Tokyo Dental College
|
Library
Home
Titles
Authors
By Date
IRUCAA@TDC
>
Usage Statistics
Most Used Items
[ This Month ]
[
This Year
]
[
Last Year
]
[
All Years
]
Statics Summary
[
Year/Month
]
[
Country
]
Most Used Items 2011-01
Ranking
Item Title
Downloads
1
摂食・嚥下障害を理解するための解剖
348
2
下顎智歯の抜歯って怖い!!(下歯槽神経麻痺) : 東京歯科大学千葉病院主催「症例検討会」
320
3
歯科治療に継発した皮下気腫について
276
4
上顎歯肉癌と下顎歯肉癌における顎骨浸潤様式と予後に関する臨床病理学的研究
255
5
ダウン症児における一過性白血病の発症機序に関する最近の知見
251
6
掌蹠膿疱症の病因と治療
232
7
若年者と高齢者の味覚と唾液分泌量の関連性について
214
8
東京歯科大学創立120周年記念学術講演会 : 第289回東京歯科大学学会
204
9
周術期肺血栓塞栓症・深部静脈血栓症予防ガイドラインを導入後の成果と問題点
187
10
【呼吸・循環イラストレイテッド 病態生理とアセスメント】 検査によるアセスメント 酸塩基平衡異常の診断と主な病態 血液ガスによる酸塩基平衡の評価
162
11
日常的手洗い法で細菌の残りやすい部位の特定および手指消毒の効果
157
12
唾液分泌抑制作用におけるGABA受容体の存在と機能
154
13
インプラント材料とその表面 : その1.インプラント材としてのチタン
140
自然立位正面像からみた骨盤,両上肢帯,頭蓋の左右対称性について
140
15
口腔ケアによる誤嚥性肺炎予防
135
16
ボーングラフトはゴールドスタンダード : 簡単に行える骨移植の実際
122
17
看護師による入院患者への口腔ケアの取り組みの現状
120
18
口腔がん患者に対する歯科衛生士の関わり : 専門的口腔ケアによるがん緩和療法への取り組み
119
19
インプラント材料とその表面 : その3.インプラント表面と生体
118
20
オールセラミックレストレーションを実現するためのジルコニアの材料特性
116
21
糖尿病ラットの皮膚創傷治癒過程におけるインスリンの影響に関する実験的研究
113
22
口腔体操が高齢者の口腔機能へ及ぼす効果
112
クラウンブリッジ補綴系「メタルコアの形成手順について教えてください。」
112
24
診断に苦慮した紡錘細胞癌の1例
111
Adhesion of mouse fibroblasts on hexamethyldisiloxane surfaces with wide range of wettability
111
26
舌下腺の下方突出により生じた顎下型ガマ腫の1例
109
27
第284回東京歯科大学学会(総会)
106
28
下顎頭過形成を伴う顔面非対称の外科矯正再治療例
104
顎関節症を見直す : 1.顎関節症の疾患概念と症型分類
104
30
口腔乾燥症(ドライマウス)の臨床統計的検討 : 東京歯科大学千葉病院におけるドライマウス外来について
102
31
血脇守之助伝
100
32
Bone morphogenetic protein(BMP)の多型性と機能特性
99
33
特別養護老人ホーム職員の口腔ケアに対する意識調査 : 勉強会を行うことによる職員の意識変化
92
34
Le Fort Ⅰ型骨切り術からみた顎動脈とその分枝の走行に関する外科解剖
89
男性不妊症としての逆行性射精の研究
89
36
骨芽細胞様細胞MC3T3-E1の分化におよぼすアクチビンAとTGF-β1の作用
87
37
歯ブラシの保管方法とその生存細菌数について
84
38
インフルエンザウイルス感染と細菌性プロテアーゼ
82
39
世界の歯科衛生士の比較・検討 : 日本・アメリカ・スウェーデン・韓国
80
40
Cornelia de Lange 症候群患者に対する摂食・嚥下機能療法を行った1例
79
41
最近経験した幼児下顎骨骨折の3例 : 虐待発見,事故防止指導,私達ができることは
78
42
常染色体エナメル質形成不全症家系の原因遺伝子の同定と遺伝子診断
76
43
Color differences between artificial and natural teeth in removable partial denture wearers.
75
維持血液透析患者における急性膵炎の病態・診断・治療 : 3症例の解析をもとに
75
45
門脈血栓症を合併した細菌性肝膿瘍の一例
71
46
第288回東京歯科大学学会(総会)
70
Controlled release of simvastatin acid using cyclodextrin inclusion system
70
48
地域連携NSTにおける歯科衛生士の役割 : 歯科衛生士が中心的役割を担った一例
69
49
シリーズ「人体における内視鏡の世界」 : 12.胸腔の内視鏡
68
インプラント材料とその表面 : その2.インプラント材としてのアパタイト
68
Copyright 2007-2023 Tokyo Dental College
IRUCAA is powered by
DSpace
Tokyo Dental College