|
IRUCAA@TDC >
Vol.113 no.02 (2013) Table of Contents
「変わる」こと
山本, 仁
|
2i |
- |
2i |
歯の問題を伴う不正咬合の矯正治療2.過剰歯を伴う不正咬合について
野村, 真弓; 末石, 研二
|
118 |
- |
120 |
東京歯科大学が各種学校から専門学校昇格に至る歴史的背景(2)歯科医師法と歯科医育制度の法制化
吉澤, 信夫; 高橋, 英子; 北林, 伸康; 渡辺, 賢; 福田, 謙一; 片倉, 恵男; 金子, 譲
|
123 |
- |
135 |
音波振動を与えながら持続的に洗浄液を注入した場合の根管洗浄効果の評価
呉, 明憲
|
136 |
- |
140 |
骨芽細胞において通常時と炎症時とでは活性型ビタミンDによる細胞内シグナルは変化する
内田, 悠志
|
141 |
- |
144 |
可撤性補綴装置でメインテナンス時の対応を考慮した天然歯 : インプラント治療症例
田坂, 彰規; 古谷, 義隆; 上田, 貴之; 矢島, 安朝; 櫻井, 薫
|
145 |
- |
151 |
市川市口腔がん早期発見システム(Oral Cancer Detecting System ICHIKAWA Network)の現状 : 千葉県市川市地域連携開業歯科医院との関係
野口, 沙希; 田中, 陽一; 岸田, 剛; 長谷川, 勝; 宜保, 一夫; 才藤, 純一; 鈴木, 大貴; 金, 美良; 栗原, 絹枝; 吉田, 佳史; 伊川, 裕明; 市島, 丈裕; 齋藤, 寛一; 山科, 光正; 齊藤, 朋愛; 吉田, 恭子; 別所, 央城; 佐藤, 一道; 山内, 智博; 蔵本, 千夏; 外木, 守雄; 片倉, 朗; 山根, 源之
|
152 |
- |
159 |
症例の長期安定を目指したMTM の応用
藤田, 貴久; 齋藤, 淳
|
160 |
- |
170 |
ブラキシズムのある開咬を伴った広汎型慢性歯周炎患者に歯周組織再生療法を行った一症例
渡邉, 直子; 齋藤, 淳
|
171 |
- |
177 |
「学力低下」は本当か? : 英語基礎力テストから見えてくるもの
森田, 雅義
|
178 |
- |
184 |
根管充塡時期の判定がよくわかりません。臨床の場でも学生時代に習った項目と同じでしょうか?
齋藤, 健介
|
185 |
- |
186 |
骨格筋における可塑性の解明を軸とした研究体系
阿部, 伸一
|
191 |
- |
191 |
継承と発展 : 素粒子論と宇宙論の120年
望月, 隆二
|
192 |
- |
192 |
唾液ペプチドと米ペプチドの抗菌・抗内毒素作用
加藤, 哲男
|
193 |
- |
193 |
市川総合病院脳卒中センターにおける摂食・嚥下機能評価と口腔ケアの重要性
野川, 茂
|
194 |
- |
194 |
下顎骨の発生および成長におけるプライマリーシリアの役割について
衣松, 高志
|
195 |
- |
195 |
骨内麻酔法により投与された14C標識2%リドカイン塩酸塩の組織内浸潤状態の観察
後藤, 隆志
|
196 |
- |
196 |
No.1:新規硬質レジンシステムと金銀パラジウム合金の接着耐久性
服部, 雅之; 原田, 麗乃; 副島, 寛貴; 吉成, 正雄; 河田, 英司; 小田, 豊
|
197 |
- |
197 |
No.2:ヒト上顎骨における大口蓋管の局所解剖学的な観察
大峰, 悠矢; 福田, 真之; 野口, 拓; 木下, 英明; 松永, 智; 井出, 吉信; 阿部, 伸一
|
197 |
- |
197 |
No.3:ヒト上顎骨前歯部及び臼歯部皮質骨における生体アパタイト結晶配向性解析
笠原, 正彰; 木下, 英明; 松永, 智; 吉成, 正雄; 森岡, 俊行; 井出, 吉信; 阿部, 伸一
|
198 |
- |
198 |
No.4:上皮・筋ハイブリット型細胞シート合成過程に発現する細胞骨格関連タンパク
梅澤, 貴志; 山根, 茂樹; 比嘉, 一成; 島﨑, 潤; 井出, 吉信; 阿部, 伸一
|
198 |
- |
198 |
No.5:PRF のラット骨髄細胞の初期形態変化,増殖,分化に対する影響
武田, 侑大; 國分, 克寿; 松坂, 賢一; 井上, 孝
|
199 |
- |
199 |
No.6:4-META/MMA-TBB レジンを軟組織表面に応用した際の創傷治癒における組織学的検索
木所, 亮; 松坂, 賢一; 武田, 侑大; 小林, 史卓; 井上, 健児; 橋本, 和彦; 片倉, 朗; 井上, 孝
|
199 |
- |
199 |
No.7:根尖性歯周炎の病態的分析
佐貫, 展丈; 井上, 健児; 松坂, 賢一; 井上, 孝
|
200 |
- |
200 |
No.8:顎骨内病変にみられる歯原性上皮島の病態学的研究
奥平, 紳一郎; 松坂, 賢一; 井上, 健児; 井上, 孝
|
200 |
- |
200 |
No.9:EpCAM 陽性エクソソーム分離カラムの開発
吉田, 光孝; 岩井, 千弥; 芝, 清隆; 吉成, 正雄; 矢島, 安朝
|
201 |
- |
201 |
No.10:唾液エクソソーム精製条件の確立
岩井, 千弥; 吉田, 光孝; 芝, 清隆; 吉成, 正雄; 矢島, 安朝
|
201 |
- |
201 |
No.11:骨治癒過程初期における低出力超音波パルス(LIPUS)の周波数の違いによる影響
門田, 和也; 佐々木, 穂高; 吉成, 正雄; 矢島, 安朝
|
202 |
- |
202 |
No.12:ラット頭蓋冠におけるフルバスタチンの骨形成促進効果
田辺, 耕士; 三浦, 直; 吉成, 正雄
|
202 |
- |
202 |
No.13:老人性骨粗鬆症モデルマウス(SAMP6)大腿骨骨欠損の治癒に与えるフルバスタチンの影響
大平, 貴士; 田辺, 耕士; 高橋, 由香里; 佐々木, 穂高; 吉成, 正雄; 矢島, 安朝
|
203 |
- |
203 |
No.14:アナターゼ型酸化チタンの表面改質処理がゼータ電位とタンパク吸着に及ぼす影響
三浦, 直; 三宅, 菜穂子; 田辺, 耕士; 吉成, 正雄
|
203 |
- |
203 |
No.15:TGF-β1による骨形成抑制作用時のWISP-2発現と骨形成との関与
吉澤, 佑世; 篠, 宏美; 月野和, 隆; 小野寺, 晶子; 齋藤, 暁子; 森永, 一喜; 村松, 敬; 東, 俊文; 古澤, 成博
|
204 |
- |
204 |
No.16:新たな骨分化メカニズムの解明(WNT 活性化機序との関連)
月野和, 隆; 小野寺, 晶子; 吉澤, 佑世; 篠, 宏美; 齋藤, 暁子; 東, 俊文; 森永, 一喜; 村松, 敬; 古澤, 成博
|
204 |
- |
204 |
No.17:東京歯科大学千葉病院手術室における麻酔症例の臨床検討(2012年1月~12月)
二宮, 文; 川口, 綾; 岡本, 聡太; 久木留, 宏和; 岸本, 敏幸; 神戸, 宏明; 武田, 慶子; 井出, 智子; 塩崎, 恵子; 松木, 由起子; 松浦, 信幸; 笠原, 正貴; 一戸, 達也
|
205 |
- |
205 |
No.18:東京歯科大学千葉病院歯科麻酔科外来症例の臨床統計(2012年1月~12月)
澤口, 夏林; 若杉, 由美子; 遠藤, 真唯; 岡田, 玲奈; 征矢, 学; 神戸, 宏明; 武田, 慶子; 井出, 智子; 塩崎, 恵子; 松木, 由起子; 松浦, 信幸; 笠原, 正貴; 一戸, 達也
|
205 |
- |
205 |
No.19:東京歯科大学市川総合病院集中治療室における歯科口腔外科および口腔がんセンター症例の臨床統計(2012年4月~2013年3月)
小鹿, 恭太郎; 渡部, 恭大; 桑内, 亜紀; 石丸, 理恵; 加藤, 梓; 加藤, 崇央; 大内, 貴志; 芹田, 良平; 小板橋, 俊哉
|
206 |
- |
206 |
No.20:東京歯科大学市川総合病院歯科・口腔外科における平成24年度外来初診患者の臨床統計
伊藤, 泰隆; 武田, 瞬; 酒井, 克彦; 吉田, 恭子; 浮地, 賢一郎; 有坂, 岳大; 武安, 嘉大; 佐藤, 一道; 片倉, 朗
|
206 |
- |
206 |
No.21:成人発症の小腸腸間膜裂孔ヘルニア絞扼性イレウスの1例
庄司, 高裕; 藤崎, 洋人; 浅原, 史卓; 髙山, 伸; 原田, 裕久; 佐藤, 道夫; 松井, 淳一
|
207 |
- |
207 |
No.22:Difficult Airway Management の実際:transtracheal open ventilation が有効であった一症例
渡部, 恭大; 芹田, 良平; 小鹿, 恭太郎; 大内, 貴志; 小板橋, 俊哉
|
207 |
- |
207 |
No.23:義歯床用レジン上にバイオフィルムを形成した口腔内微生物に対する抗菌性機能水(バイオショットⓇ)の抗菌効果
和泉, 佐知; 竜, 正大; 上田, 貴之; 櫻井, 薫
|
208 |
- |
208 |
No.24:N-アセチルシステインを用いたヒト気管支上皮細胞の粘液産生増加の予防
小泉, ちあき; 山田, 将博; 上田, 貴之; 石崎, 憲; 櫻井, 薫
|
208 |
- |
208 |
No.25:研修医が担当した20歳以上の外来患者の臨床的検討
佐々木, 脩浩; 佐々木, 紀子; 広瀬, 立剛; 広瀬, 邦子; 小林, 史卓; 佐藤, 譲哉; 高本, 理敏; 吉川, 幸輝
|
209 |
- |
209 |
No.26:当院における歯原性腫瘍の臨床的検討
古瀬, 健; 山村, 哲生; 高山, 裕樹; 菅原, 圭亮; 高久, 勇一朗; 笠原, 清弘; 髙野, 正行; 松坂, 賢一
|
209 |
- |
209 |
No.27:当科における上顎正中過剰埋伏歯の臨床統計
重野, 健一郎; 岡本, 江理奈; 髙田, 満; 長谷川, 大悟; 林, 宰央; 大金, 覚; 恩田, 健志; 藥師寺, 孝; 野村, 武史; 須賀, 賢一郎; 大畠, 仁; 髙木, 多加志; 髙野, 伸夫; 柴原, 孝彦
|
210 |
- |
210 |
No.28:口腔癌の頸部リンパ節転移に対する画像評価の検討
金,亨俊; 鬼谷, 薫; 角屋, 貴則; 吉田, 秀児; 齊藤, シオン; 市川, 秀樹; 神山, 勲; 伊藤, 亜希; 田中, 潤一
|
210 |
- |
210 |
No.29:臨床実習における「口臭に関する講義および口臭検査実習」の教育効果
石塚, 洋一; 亀山, 敦史; 富田, 幸代; 杉原, 直樹; 杉山, 利子; 齋藤, 淳; 松久保, 隆
|
211 |
- |
211 |
No.30:保存科臨床実習における「歯科理工学と保存修復学との連携講義」および「個別問題演習とグループ討議を組み合わせた協同学習」について
亀山, 敦史; 春山, 亜貴子; 加藤, 広之; 大久保, 信貴; 武本, 真治; 服部, 雅之; 河田, 英司; 小田, 豊; 高橋, 俊之; 石井, 拓男; 齋藤, 淳
|
211 |
- |
211 |
No.31:水道橋病院放射線科情報システムの構築
相澤, 光博; 佐々木, 啓太; 小林, 紀雄; 山, 満; 光菅, 祐治; 坂本, 潤一郎; 西川, 慶一; 和光, 衛; 髙野, 正行; 佐野, 司
|
212 |
- |
212 |
No.32:RIS・PACS 環境下でIP 方式のデジタル口内法X 線撮影システムを導入することによる作業上の変化について
佐々木, 啓太; 相澤, 光博; 小林, 紀雄; 光菅, 祐治; 山, 満; 坂本, 潤一郎; 西川, 慶一; 和光, 衛; 佐野, 司
|
213 |
- |
213 |
No.33:漂白剤の応用期間が歯面の色調と表面構造におよぼす影響
手銭, 親良; 月, 野和隆; 吉澤, 佑世; 松永, 健嗣; 末原, 正崇; 森永, 一喜; 村松, 敬; 古澤, 成博
|
213 |
- |
213 |
No.34:被験食品の硬さの違いによる咀嚼運動時の頭部動態への影響
新谷, 明昌; 野本, 俊太郎; 佐藤, 亨; 青木, 雅憲; 四ツ谷, 護
|
214 |
- |
214 |
No.35:歯の再植を行った骨性異形成症を伴う骨格性下顎前突症例
永野, 俊介; 中村, 優; 茂木, 悦子; 末石, 研二; 髙野, 伸夫
|
214 |
- |
214 |
No.36:本格矯正治療患者における歯磨きに関するアンケート調査
宮田, 香織; 関口, あゆみ; 岩田, 周子; 上島, 文江; 牧野, 正志; 内田, 悠志; 小坂, 竜也; 宮崎, 晴代; 片田, 英憲; 末石, 研二; 山下, 秀一郎
|
215 |
- |
215 |
No.37:東京歯科大学水道橋病院における歯周外科治療の臨床結果
早川, 裕記; 藤波, 弘州; 細川, 壮平; 古澤, 成博; 山下, 秀一郎; 齋藤, 淳
|
215 |
- |
215 |
No.38:本学第3学年における保存修復学教育について : 第120,121期生の実習後アンケート結果から
春山, 亜貴子; 杉山, 利子; 野呂, 明夫; 近藤, 祥弘; 杉山, 節子; 細川, 壮平; 浅見, 政子; 杉戸, 博記; 亀山, 敦史; 高橋, 俊之
|
216 |
- |
216 |
No.39:千葉病院矯正歯科における平成24年(2012年)初診患者の動向について
加瀬, 利美; 伊藤, 真奈美; 村瀬, 千明; 東郷, 聡司; 野村, 真弓; 茂木, 悦子; 末石, 研二
|
216 |
- |
216 |
|