|
IRUCAA@TDC >
Vol.109 no.03 (2009) Table of Contents
歯学教育でのe-Learningの活用
河田, 英司
|
i |
- |
|
循環器内科の歴史とこれから
大木, 貴博
|
258 |
- |
259 |
心臓血管外科のleading hospitalを目指して
申, 範圭
|
260 |
- |
261 |
HPV(human papillomavirus)と婦人科癌・口腔癌
高松, 潔
|
262 |
- |
263 |
補綴治療のための機能解剖と筋組織に生じる変化
阿部, 伸一
|
264 |
- |
269 |
習志野市歯科医師会と行っている口腔癌検診 : 10年間の検討
大野, 啓介; 山本, 信治; 野村, 武史; 藥師寺, 孝; 片倉, 朗; 内山, 健志; 髙野, 伸夫; 柴原, 孝彦
|
270 |
- |
275 |
インプラント治療の潮流(II) : リスクファクターの明確化1 : 歯周病細菌検査
伊藤, 太一; 関根, 秀志; 古谷, 義隆; 田口, 達夫; 本間, 慎也; 佐々木, 穂高; 矢島, 安朝
|
278 |
- |
279 |
パーソナリティーがチューイングによるストレス緩和に及ぼす影響
桜井, 薫; 田坂, 彰規; 田原, 靖章
|
283 |
- |
287 |
上海市某幼稚園における2~5歳児の齲蝕罹患状況 : 同一幼稚園児の4年間にわたる調査
今井, 裕樹; 石, 四箴; 董, 宏偉; 久保, 周平; 藥師寺, 仁
|
288 |
- |
292 |
拡大内視鏡による新たな口腔癌診断法
柴原, 孝彦; 藥師寺, 孝; 野村, 武史; 神山, 勲; 髙野, 伸夫; 大久保, 剛; 石井, 康裕; 大森, 泰
|
293 |
- |
300 |
骨格性上顎前突症患者に正中分割を加えた上顎前方歯槽部骨切り術を施行した外科的矯正治療例
藤本, かな子; 幾本, 英之; 西井, 康; 野嶋, 邦彦; 末石, 研二
|
301 |
- |
309 |
マルチ周波数処理 Computed Radiography による頭部エックス線規格写真の画像評価 : 一般歯科医師の立場から
大迫, 美穂; 関根, 珠里亜; 根本, 詩子; 早川, 裕記; 古澤, 成博
|
310 |
- |
315 |
小児歯科系「保護者による後磨きは何歳まで行えばよいのでしょうか?」
町田, 幸雄
|
316 |
- |
317 |
開業医からみた訪問歯科診療 : 在宅で望まれる医療連携とは
篠塚, 光久
|
320 |
- |
323 |
摂食・嚥下障害を理解するための解剖
井出, 吉信
|
324 |
- |
330 |
病院歯科から行いうる医療連携
石田, 瞭
|
331 |
- |
336 |
在宅医療の現状と今後の展望 : 歯科医師との連携のために
新田, 國夫
|
337 |
- |
339 |
|