|
IRUCAA@TDC >
035 Research Papers = 研究報告書 >
035 科学研究費補助金成果報告書 = Grants-in-Aid for Scientific Research Papers
: [25]
|
|
Showing items 1-20 of 25.
角膜実質幹細胞による実質細胞外マトリックスの再生
Mar-2009
吉田, 悟
| |
三元合金化による新しい歯科鋳造用合金の開発
Mar-2009
服部, 雅之; 歯科理工学
| |
X線CTおよび非接触型三次元計測装置より得た顎顔面軟組織形状の統合・分析・評価
Mar-2009
神尾, 崇; 歯科放射線学
| |
口唇裂・口蓋裂児におけるインプリンティング遺伝子の発現変化を探るプロジェクト
Mar-2009
澁井, 武夫; 口腔外科学
| |
炭酸ガスおよび半導体レーザーによるオーラルアンチエイジング
Mar-2009
村上, 聡; 歯科医学教育開発センター
| |
口腔粘膜疾患における拡大内視鏡を応用した診断法の確立
Mar-2009
藥師寺, 孝; 口腔外科学
| |
クレンチングはストレスを緩和するのか?
Mar-2009
田原, 靖章; 有床義歯補綴学
| |
薬物送達システムを利用した生体多機能化による即時荷重インプラントの開発
Mar-2009
吉成, 正雄; 芝, 清隆; 井上, 孝; 石原, 和幸; 歯科理工学; 臨床検査学; 微生物学
| |
心内膜炎病原因子候補,S. mutans のコラーゲンアドヘシン(Cnm)の機能解明
Mar-2009
山本, 康人; 佐藤, 裕; 生化学
| |
生殖補助医療における精子の品質管理-酸化的DNA損傷の回避とテロメア保護
Mar-2009
兼子, 智; 市病・産婦人科
| |
常染色体エナメル質形成不全症家系の原因遺伝子の同定と遺伝子診断
Mar-2009
新谷, 誠康; 小児歯科学
| |
咬合接触状態の変化は中枢制御機能に影響を与えるか
Mar-2009
高橋, 賢; 歯周病学
| |
歯周病原性バイオフィルム形成における細菌間相互作用のプロテオミクス解析
Mar-2009
石原, 和幸; 微生物学
| |
もう一つのヒトう蝕原因菌で遅れている遺伝子機能解明への一つのアプローチ
Mar-2009
佐藤, 裕; 生化学
| |
医療施設等における微小昆虫類による院内感染拡大の関与に関する研究
May-2008
須山, 祐之; 高久, 悟; 川上, 裕司; 衛生学
| |
ティッシュエンジニアリングを応用した組織再構築型人工食道の開発
Apr-2008
安藤, 暢敏; 佐藤, 道夫; 小川, 信二; 原田, 裕久; 青木, 成史; 市病・外科
| |
象牙芽細胞感覚受容機構の解明(TRP・電位依存性チャネル、神経共培養解析)
Apr-2008
澁川, 義幸; 村松, 敬; 下野, 正基; 生理学; 病理学
| |
プロテオミクス解析による新規口腔癌転移関連遺伝子の同定
Apr-2008
髙野, 伸夫; 口腔外科学
| |
光映像技術を用いた表情解析に基づく顔面表情運動障害の診断・治療支援システムの開発
Apr-2008
田中, 一郎; 南谷, 晴之; 中島, 龍夫; 小林, 正弘; 市病・外科
| |
遺伝子解析ならびにプロテオミクスによる出生前の歯乳頭に潜在する歯牙形成機構の解明
Apr-2008
村松, 敬; 山本, 仁; 河野, 葉子; 下野, 正基; 病理学
| |
|