DSpace
Tokyo Dental College | Library

IRUCAA@TDC >

Researcher Page: 市病麻酔科 (2016)

 ≫Research
 ≫0.プロフィール
 ≫1.症例報告論文
 ≫2.総説・解説
 ≫3.プロシーディング・学会発表
 ≫日本臨床麻酔学会第36回大会
 ≫第20回日本医療ガス学会学術大会・総会
 ≫第21回日本緩和医療学会学術大会
 ≫第27回日本臨床モニター学会総会
 ≫第301回東京歯科大学学会(例会)
 ≫第302 回東京歯科大学学会(総会)
 ≫第38回日本疼痛学会
 ≫第45回日本歯科麻酔学会総会・学術集会

  Research
  0.プロフィール
    教室員と主研究テーマ ほか
  1.症例報告論文
    抗NMDA受容体抗体脳炎患者の術後せん妄と興奮予防
    荻原 知美(東京歯科大学市川総合病院 麻酔科), 芹田 良平, 金田 徹, 小鹿 恭太郎, 大内 貴志, 小板橋 俊哉 麻酔(0021-4892)66巻2号 Page180-183(2017.02)
  2.総説・解説
    プロポフォール麻酔の基本
    小板橋 俊哉(東京歯科大学市川総合病院 麻酔科) 日本臨床麻酔学会誌(0285-4945)36巻4号 Page441-447(2016.07)
  3.プロシーディング・学会発表
  日本臨床麻酔学会第36回大会
    知っておきたい医療ガスの知識
    小板橋 俊哉(東京歯科大学市川総合病院 緩和ケア科) 日本臨床麻酔学会誌(0285-4945)36巻6号 Page S233(2016.10)
  第20回日本医療ガス学会学術大会・総会
    医療ガス巡視のススメ
    小板橋 俊哉(東京歯科大学市川総合病院 緩和ケア科) 日本医療ガス学会学術大会・総会プログラム・抄録集20回 Page35(2016.10)
  第21回日本緩和医療学会学術大会
    アブストラル舌下錠の安全かつわかりやすい運用法
    佐塚 祥一郎(東京歯科大学 歯科麻酔科), 小板橋 俊哉, 並木 瑠理江, 川尻 尚子, 一戸 達也, 東京歯科大学市川総合病院緩和ケアチーム Palliative Care Research(1880-5302)11巻Suppl. Page S347(2016.06)
    急性期病棟におけるデスカンファレンスが看護に与える影響と今後の課題
    並木 瑠理江(東京歯科大学市川総合病院), 小板橋 俊哉, 小川 弘果, 西村 宣子, 東京歯科大学市川総合病院緩和ケアチーム Palliative Care Research(1880-5302)11巻Suppl. Page S451(2016.06)
    緩和ケア患者の在宅療養移行と疼痛マネジメントのコツ
    小板橋 俊哉(東京歯科大学市川総合病院 緩和ケア科) Palliative Care Research(1880-5302)11巻Suppl. Page S271(2016.06)
  第27回日本臨床モニター学会総会
    硬膜外カテーテルとコネクター間の強度についての検討(第1報)
    小鹿 恭太郎(東京歯科大学市川総合病院 麻酔科), 金田 徹, 岸本 敏幸 臨床モニター(0915-6976)27巻Suppl. Page56(2016.04)
    硬膜外カテーテルとコネクター間の接続強度についての検討(第2報) 対応策の有効性について
    岡田 玲奈(東京歯科大学市川総合病院 麻酔科), 金田 徹, 小鹿 恭太郎 臨床モニター(0915-6976)27巻Suppl. Page56(2016.04)
  第301回東京歯科大学学会(例会)
    スキルスラボ実習による学習効果について
    市島 丈裕(東京歯科大学 オーラルメディシン口外), 齋藤 寛一, 三條 祐介, 河地 誉, 酒井 克彦, 澁井 武夫, 佐藤 一道, 野村 武史, 小鹿 恭太郎, 大金 覚, 石田 瞭, 高野 伸夫 歯科学報(0037-3710)116巻3号 Page238(2016.06)
    気管挿管不能により気管切開に至ったCHARGE症候群の一症例
    岸本 敏幸(東京歯科大学市川総合病院 麻酔科), 岡田 玲奈, 小鹿 恭太郎, 大村 雄介, 澁井 武夫, 野村 武史, 小板橋 俊哉, 大内 貴志 歯科学報(0037-3710)116巻3号 Page236(2016.06)
  第302 回東京歯科大学学会(総会)
    輪状甲状間膜穿刺後にたこつぼ型心筋症を発症した一症例
    岸本 敏幸(東京歯科大学市川総合病院 麻酔科), 小鹿 恭太郎, 岡田 玲奈, 大内 貴志, 小板橋 俊哉 歯科学報(0037-3710)116巻5号 Page397(2016.10)
  第38回日本疼痛学会
    がん性疼痛に対するタペンタドールの有効性の検討
    小板橋 俊哉(東京歯科大学市川総合病院 緩和ケア科) PAIN RESEARCH(0915-8588)31巻2号 Page112(2016.06)
  第45回日本歯科麻酔学会総会・学術集会
    口腔外科手術における遷延痛の調査
    佐塚 祥一郎(東京歯科大学 歯学部歯科麻酔科), 白澤 里佳, 松浦 信幸, 一戸 達也 日本歯科麻酔学会雑誌(0386-5835)44巻4号 Page575(2016.09)
    挿管困難を伴う口腔悪性腫瘍術後患者で気管支ファイバースコープとMcGRATH MACビデオ喉頭鏡の併用が有用であった1症例
    岡田 玲奈(東京歯科大学市川総合病院 麻酔科), 岸本 敏幸, 小鹿 恭太郎, 小板橋 俊哉, 大内 貴志 日本歯科麻酔学会雑誌(0386-5835)44巻4号 Page540(2016.09)
    術前CTで挿管不能を予測し得なかったCHARGE症候群患者の全身麻酔経験
    岸本 敏幸(東京歯科大学市川総合病院 麻酔科), 小鹿 恭太郎, 岡田 玲奈, 金田 徹, 小板橋 俊哉, 大内 貴志 日本歯科麻酔学会雑誌(0386-5835)44巻4号 Page557(2016.09)
    術前に挿管不能を予測し得なかったCHARGE症候群症例からみる3Dプリンターの有用性
    小鹿 恭太郎(東京歯科大学市川総合病院 麻酔科), 岸本 敏幸, 岡田 玲奈, 金田 徹, 小板橋 俊哉, 大内 貴志 日本歯科麻酔学会雑誌(0386-5835)44巻4号 Page558(2016.09)

市病麻酔科 (2016)