DSpace
Tokyo Dental College | Library

IRUCAA@TDC >

Researcher Page: 衛生学講座 (2016)

 ≫Research
 ≫0.プロフィール
 ≫1.原著論文
 ≫2.総説・解説
 ≫3.プロシーディング・学会発表

  Research
  0.プロフィール
    教室員と主研究テーマ ほか
  1.原著論文
    Comparison of risk factors for tooth loss between professional drivers and white-collar workers: An internet survey
    Suzuki S., Yoshino K., Takayanagi A., Ishizuka Y., Satou R., Kamijo H., Sugihara N. Industrial Health. 2016;54(3):246-253.
    Comparison of the oral health problems and behavior of male daytime-only and night-shift office workers: An Internet survey
    Ishizuka Y., Yoshino K., Takayanagi A., Sugihara N., Maki Y., Kamijyo H. Journal of Occupational Health. 2016;58(2):155-162.
    フッ化物配合歯磨剤はチタン製インプラント利用者のインプラント周囲炎のリスクとなるか 文献レビュー
    相田 潤(東北大学 大学院歯学研究科国際歯科保健学分野), 小林 清吾, 荒川 浩久, 八木 稔, 磯崎 篤則, 井下 英二, 晴佐久 悟, 川村 和章, 眞木 吉信 口腔衛生学会雑誌(0023-2831)66巻3号 Page308-315(2016.04)
    歯科衛生士によるフッ化物配合歯磨剤の効果的な使用法に関する歯科保健指導の調査
    野口 有紀(静岡県立大学 短期大学部歯科衛生学科), 児玉 恭代, 森野 智子, 吉田 直樹, 有泉 祐吾, 眞木 吉信 日本歯科衛生学会雑誌(1884-5193)11巻1号 Page34-43(2016.08)
    臨床実習中における「口臭に関する講義および口臭検査実習」の教育効果
    石塚 洋一(東京歯科大学 衛生学講座), 亀山 敦史, 富田 幸代, 杉山 利子, 山倉 大紀, 森永 一喜, 角田 正健, 杉原 直樹 日本口臭学会会誌(1884-4901)7巻1号 Page19-25(2016.04)
    自立高齢者におけるGOHAIスコアと関連する要因
    鈴木 誠太郎(東京歯科大学 衛生学講座), 高柳 篤史, 吉野 浩一, 石塚 洋一, 佐藤 涼一, 小野瀬 祐紀, 白鳥 たかみ, 多田 美穂子, 江口 貴子, 杉原 直樹 口腔衛生学会雑誌(0023-2831)66巻5号 Page452-457(2016.10)
  2.総説・解説
    CPIの診査基準が変わった!
    眞木 吉信(東京歯科大学 衛生学講座) 日本歯科衛生教育学会雑誌(2186-3881)7巻1号 Page85-86(2016.05)
    【ライフコースアプローチ】 むし歯予防を目指したフッ化物(フッ素)による効果的なセルフケアの実際
    眞木 吉信(東京歯科大学 衛生学講座) 8020: はち・まる・にい・まる(2188-9082)16号 Page55-59(2017.01)
    【歯根破折の予兆を読む-スタディグループ救歯会垂直性歯根破折402歯調査より-】 (Part1)救歯会での垂直性歯根破折の実態
    吉野 浩一(東京歯科大学 衛生学講座) 歯界展望(0011-8702)127巻6号 Page1051-1055(2016.06)
    お決まりの指導はもう通用しない! 女子高校生文化から紐解く、これからの歯科支援
    眞木 吉信(東京歯科大学 衛生学講座) デンタルハイジーン(0285-0508)37巻2号 Page180-185(2017.02)
    タバコ使用歯科介入の卒前教育への提言 世界の文献レビューと最新の背景から
    埴岡 隆(福岡歯科大学 口腔保健学講座), 青山 旬, 川口 陽子, 小島 美樹, 日野出 大輔, 尾崎 哲則, 山中 玲子, 瀬川 洋, 細見 環, 田野 ルミ, 小川 祐司, 平田 幸夫, 花田 信弘, 井下 英二, 谷口 奈央, 眞木 吉信, 於保 孝彦, 日本口腔衛生学会禁煙推進委員会 口腔衛生学会雑誌(0023-2831)67巻1号 Page35-39(2017.01)
    フッ化物(フッ素)に関する最新の正しいエビデンスを理解する 「フッ素についての10の真実」のエビデンス・レベルを検証する
    眞木 吉信(東京歯科大学 衛生学講座) 小児歯科臨床(1341-1748)21巻5号 Page69-74(2016.05)
    フッ化物(フッ素)に関する最新の正しいエビデンスを理解する フッ化物局所応用の新しい科学的な考え方
    眞木 吉信(東京歯科大学 衛生学講座) 小児歯科臨床(1341-1748)21巻6号 Page65-74(2016.06)
    口腔機能をチェック!向上!診療室で使える保健指導用ツール 口腔乾燥に要注意!患者さんの唾液は足りていますか?
    今井 光枝(東京歯科大学 衛生学講座) デンタルハイジーン(0285-0508)36巻4号 Page347-349(2016.04)
    歯科医師が関わるチーム医療・多職種連携 妊産婦医療への歯科の関わり
    齊藤 朋愛(東京歯科大学 オーラルメディシン・口腔外科学講座), 河地 誉, 今井 光枝, 杉原 直樹, 高松 潔, 野村 武史 歯科学報(0037-3710)116巻4号 Page283-285(2016.08)
    歯科医療・口腔保健のキーワード、考えるヒント NCDs予防 歯のパーセンタイル曲線 歯の喪失防止のために
    吉野 浩一(東京歯科大学 衛生学講座) 歯界展望(0011-8702)128巻3号 Page588-589(2016.09)
  3.プロシーディング・学会発表
    3歳児の乳切歯部う蝕有病状況の推移
    武田 香(ライオン歯科衛生研究所), 森嶋 清二, 眞木 吉信, 河野 有里, 大江 未久 日本公衆衛生学会総会抄録集(1347-8060)75回 Page557(2016.10)
    チタンはフッ素入り歯磨剤・洗口剤で腐食するのか? フッ化物配合歯磨剤とチタンインプラント周囲炎に関する日本口腔衛生学会の見解 チタンインプラント利用者にもフッ化物配合歯磨剤の利用を推奨する
    眞木 吉信(東京歯科大学 衛生学講座) 日本口腔インプラント学会誌(0914-6695)29巻特別号 Page93(2016.08)
    フッ化物局所応用の新しい考えかたと術式
    晴佐久 悟(福岡歯科大学 口腔保健学講座), 荒川 浩久, 相田 潤, 眞木 吉信, 磯崎 篤則, 井下 英二, 川村 和章, 八木 稔, 小林 清吾, 日本口腔衛生学会フッ化物応用委員会 日本歯科医師会雑誌(0047-1763)69巻5号 Page442(2016.08)
    フッ化物微量拡散法による離乳食含有フッ化物量測定
    柳田 陵介(東京歯科大学), 佐藤 涼一, 石塚 洋一, 杉原 直樹 歯科学報(0037-3710)116巻5号 Page383(2016.10)
    ラットwheel-running行動解析および顎下腺アクアポリン5日内変動の検討
    佐藤 涼一(東京歯科大学 衛生学講座), 石塚 洋一, 鈴木 誠太郎, 杉原 直樹 口腔衛生学会雑誌(0023-2831)66巻2号 Page212(2016.04)
    ラット概日リズム行動解析および顎下腺時計遺伝子発現解析
    佐藤 涼一(東京歯科大学 衛生), 石塚 洋一, 佐藤 正樹, 木村 麻記, 澁川 義幸, 田崎 雅和, 杉原 直樹 歯科学報(0037-3710)116巻3号 Page229(2016.06)
    勤務形態が口腔内状態に及ぼす影響 職業運転手とホワイトカラーの比較
    鈴木 誠太郎(東京歯科大学 衛生), 吉野 浩一, 高柳 篤史, 石塚 洋一, 佐藤 涼一, 小野瀬 祐紀, 江口 貴子, 上條 英之, 杉原 直樹 歯科学報(0037-3710)116巻3号 Page241(2016.06)
    勤務形態の違いによる口腔内の状態及び口腔保健行動の比較
    石塚 洋一(東京歯科大学 衛生学講座), 鈴木 誠太郎, 眞木 吉信, 上條 英之, 杉原 直樹 日本公衆衛生学会総会抄録集(1347-8060)75回 Page651(2016.10)
    地域包括ケアシステムにおける多職種連携の現状報告と、歯科に求められる課題点の抽出
    細谷 正利(東京歯科大学 衛生学講座) 日本歯科医師会雑誌(0047-1763)69巻5号 Page520(2016.08)
    成人における定期的な歯科受診に関与する要因について
    鈴木 誠太郎(東京歯科大学 衛生学講座), 石塚 洋一, 上條 英之, 杉原 直樹 日本公衆衛生学会総会抄録集(1347-8060)75回 Page650(2016.10)
    歯科衛生士専任教員講習会における歯科衛生学関連科目の満足度調査
    山田 小枝子(朝日大学歯科衛生士専門学校), 宮崎 晶子, 石井 実和子, 合場 千佳子, 眞木 吉信 日本歯科衛生教育学会雑誌(2186-3881)7巻2号 Page202(2016.10)
    老化促進モデルマウス(SAM)P8の顎関節軟骨退行性変化におけるIhhシグナルの関与
    石塚 洋一(東京歯科大学 衛生学講座) 歯科学報(0037-3710)116巻3号 Page227(2016.06)
    職業性ストレスと口腔の自覚症状との関連
    吉野 浩一(東京歯科大学 衛生学講座), 石塚 洋一, 上條 英之 産業衛生学雑誌(1341-0725)58巻臨増 Page394(2016.05)
    自立高齢者を対象としたGOHAIスコアと関連する要因についての解明
    鈴木 誠太郎(東京歯科大学 衛生), 高柳 篤史, 吉野 浩一, 石塚 洋一, 佐藤 涼一, 小野瀬 祐紀, 白鳥 たかみ, 多田 美穂子, 江口 貴子, 杉原 直樹 歯科学報(0037-3710)116巻5号 Page391(2016.10)
    衛生学講座のこれまでの研究と今後の展開
    杉原 直樹(東京歯科大学 衛生学講座) 歯科学報(0037-3710)116巻3号 Page225(2016.06)

衛生学講座 (2016)