DSpace
Tokyo Dental College | Library

IRUCAA@TDC >

Researcher Page: 口腔顎顔面外科学講座 (2016)

 ≫Research
 ≫0.プロフィール
 ≫1.原著論文
 ≫2.症例報告論文
 ≫3.総説・解説
 ≫4.プロシーディング・学会発表
 ≫5.その他
 ≫Q&A

  Research
  0.プロフィール
    教室員と主研究テーマ ほか
  1.原著論文
    Analysis of Needlestick and Similar Injuries over 10 Years from April 2004 at Tokyo Dental College Chiba Hospital
    Morinaga K., Hagita K., Yakushiji T., Ohata H., Sueishi K., Inoue T. The Bulletin of Tokyo Dental College. 2016;57(4):299-305.
    Correlation of BMI1 and ZEB1 expression with epithelial?mesenchymal transition in gingiva squamous cell carcinoma
    Kurihara K., Isobe T., Yamamoto G., Tanaka Y., Katakura A., Tachikawa T., Nomura T. Journal of Oral and Maxillofacial Surgery, Medicine, and Pathology. 2016;28(5):462-469.
    Establishment of a xenograft model to explore the mechanism of bone destruction by human oral cancers and its application to analysis of role of RANKL
    Tohyama R., Kayamori K., Sato K., Hamagaki M., Sakamoto K., Yasuda H., Yamaguchi A. Journal of Oral Pathology and Medicine. 2016;45(5):356-364.
    Factors associated with older adults' need for oral hygiene management by dental professionals
    Morishita S., Watanabe Y., Ohara Y., Edahiro A., Sato E., Suga T., Hirano H. Geriatrics and Gerontology International. 2016;16(8):956-962.
    Keratin 17 Is induced in oral cancer and facilitates tumor growth
    Khanom R., Nguyen C.T.K., Kayamori K., Zhao X., Morita K., Miki Y., Katsube K.-I., Yamaguchi A., Sakamoto K. PLoS ONE. 2016;11(8).
    NOTCH3 Is Induced in Cancer-Associated Fibroblasts and Promotes Angiogenesis in Oral Squamous Cell Carcinoma
    Kayamori K., Katsube K.-I., Sakamoto K., Ohyama Y., Hirai H., Yukimori A., Ohata Y., Akashi T., Saitoh M., Harada K., Harada H., Yamaguchi A. PloS one. 2016;11(4):e0154112.
    Radiation-induced parotid gland atrophy in patients with head and neck cancer after carbon-ion radiotherapy
    Morikawa T., Koto M., Hasegawa A., Takagi R., Fujikawa A., Tsuji H., Shibahara T., Kamada T. Anticancer Research. 2016;36(10):5403-5407.
    The antihistamine olopatadine regulates T cell activation in palladium allergy
    Iguchi N., Takeda Y., Sato N., Ukichi K., Katakura A., Ueda K., Narushima T., Higuchi S., Ogasawara K. International Immunopharmacology. 2016;35:70-76.
    口腔がん個別検診にて行われた液状化検体細胞診を用いた擦過細胞診の臨床統計学的検討-千葉市における11年間の推移-
    矢野 尚, 松坂 賢一, 坂元 正樹, 村上 聡, 秦 暢宏, 橋本 和彦, 薬師寺 孝, 金子 充人, 花澤 康雄, 丹沢 秀樹, 片倉 朗, 柴原 孝彦, 井上 孝 歯科学報(0037-3710)116巻4号 Page332-337(2016.08)
    口腔癌に対するセツキシマブの安全性と有効性に関する多施設共同後ろ向き観察研究
    藤内 祝(横浜市立大学 大学院医学研究科顎顔面口腔機能制御学), 梅田 正博, 桐田 忠昭, 柳本 惣市, 山下 徹郎, 平塚 博義, 横尾 聡, 丹沢 秀樹, 鵜澤 成一, 柴原 孝彦, 高野 伸夫, 太田 嘉英, 栗田 浩, 大倉 正也, 関根 浄治, 浜川 裕之, 楠川 仁悟, 篠原 正徳 日本口腔腫瘍学会誌(0915-5988)28巻4号 Page169-179(2016.12)
    当科における若年者口腔癌25年間の臨床統計的検討
    森川 貴迪(東京歯科大学 口腔顎顔面外科学講座), 太尾 英子, 船越 彩子, 岩本 昌士, 別所 央城, 藥師寺 孝, 野村 武史, 高野 伸夫, 柴原 孝彦 日本口腔外科学会雑誌(0021-5163)62巻4号 Page144-150(2016.04)
    薬剤服用患者に対する安全・安心な歯科医療を提供するための研究 ビスホスホネート製剤投与患者の歯科治療の安全性に関する研究
    柴原 孝彦(東京歯科大学 口腔顎顔面外科学講座), 矢郷 香 日本歯科医学会誌(0286-164X)36巻 Page43-47(2017.03)
  2.症例報告論文
    3Dプリント技術の外科的歯内治療マネージメントへの活用
    加藤 広之(東京歯科大学 歯科保存学講座), 神尾 崇 日本歯内療法学会雑誌(1347-8672)37巻2号 Page97-105(2016.05)
    Case of Suspected Sialodochitis Fibrinosa (Kussmaul's Disease)
    Hayashi K., Onda T., Ohata H., Takano N., Shibahara T. The Bulletin of Tokyo Dental College. 2016;57(2):91-6.
    アルツハイマー型認知症を伴った口腔がん患者の終末期医療経験
    恩田 健志(東京歯科大学 口腔顎顔面外科学講座), 林 宰央, 渡部 幸央, 大畠 仁, 高野 伸夫, 高木 多加志, 柴原 孝彦 歯科学報(0037-3710)116巻6号 Page478-484(2016.12)
    上顎臼歯部に外築性増殖を認めた中心性歯原性線維腫の1例
    岩本 昌士(東京歯科大学 口腔顎顔面外科学講座), 金川 結紀子, 渡邊 豪士, 渡邉 美貴, 山村 哲生, 柴原 孝彦, 松坂 賢一 歯科学報(0037-3710)116巻4号 Page302-308(2016.08)
    下顎第二大臼歯を開窓・牽引し、上顎第二大臼歯を抜去した顔面非対称症例の外科的矯正治療例
    栗田 容輔(東京歯科大学 歯科矯正学講座), 高橋 一誠, 小郷 直之, 末石 研二, 高木 多加志 歯科学報(0037-3710)116巻4号 Page321-331(2016.08)
    下顎臼歯部に生じた中心性巨細胞肉芽腫の1例
    山村 哲生(東京歯科大学 口腔顎顔面外科学講座), 永井 佐代子, 笠原 清弘, 高野 正行, 片倉 朗, 柴原 孝彦 日本口腔診断学会雑誌(0914-9694)29巻2号 Page76-80(2016.06)
    口腔に発生したリンパ上皮性嚢胞の2例 異所性の口腔扁桃との関係
    林 宰央(東京歯科大学 口腔顎顔面外科学講座), 恩田 健志, 柴原 孝彦 日本口腔内科学会雑誌(2186-6147)22巻1号 Page19-23(2016.06)
    歯科治療時に発見された鼻腔内異物の1例
    林 宰央(東京歯科大学 口腔顎顔面外科学講座), 恩田 健志, 大畠 仁, 高野 伸夫, 柴原 孝彦 歯科学報(0037-3710)116巻3号 Page212-215(2016.06)
    穿刺吸引療法を行った小児の舌下顎下型ガマ腫の1例
    林 宰央(東京歯科大学 口腔顎顔面外科学講座), 恩田 健志, 大金 覚, 白石 尚基, 大畠 仁, 高野 伸夫, 柴原 孝彦 歯科学報(0037-3710)116巻4号 Page296-301(2016.08)
    腸骨PCBM移植術を併用し再手術を行った下顎骨変治骨折の1例
    菅原 圭亮(東京歯科大学 口腔病態外科学講座), 伊藤 和宏, 勝見 吉晴, 高野 正行, 齊藤 力, 片倉 朗 日本口腔診断学会雑誌(0914-9694)30巻1号 Page65-71(2017.02)
  3.総説・解説
    ACTN4コピー数は唾液腺癌の予後予測マーカーである
    渡部 幸央(東京歯科大学 口腔顎顔面外科学講座) 歯科学報(0037-3710)116巻3号 Page202-206(2016.06)
    BRONJ・ARONJ・MRONJの現状と課題
    森川 貴迪(東京歯科大学 口腔顎顔面外科学講座), 柴原 孝彦 日本歯科医師会雑誌(0047-1763)69巻10号 Page977-986(2017.01)
    MRONJ・BRONJの誤解を解く!日本版ポジションペーパーの要旨は?
    柴原 孝彦(東京歯科大学 口腔顎顔面外科学講座) The Quintessence(0286-407X)35巻11号 Page2477-2479(2016.11)
    【最新機器が拓く攻め"の検診】 機器利用がもたらす検診効果 口腔癌検診における蛍光観察装置の有効性"
    柴原 孝彦(東京歯科大学 口腔顎顔面外科学講座) 新医療(0910-7991)44巻2号 Page88-91(2017.02)
    【臨床をレベルアップさせる X線写真・口腔内写真・プレゼンテーション】 (Part 1)臨床記録 こんなときは高次医療機関へ紹介します
    高野 正行(東京歯科大学 口腔顎顔面外科学講座), 藤関 雅嗣 歯界展望(0011-8702)別冊臨床をレベルアップさせるX線写真・口腔内写真・プレゼンテーション Page52-60(2016.12)
    【頭頸部癌学-診断と治療の最新研究動向-】 頭頸部癌の検査・診断 口腔癌検診の現状 早期発見の試み
    柴原 孝彦(東京歯科大学 口腔顎顔面外科学講座) 日本臨床(0047-1852)75巻増刊2 頭頸部癌学 Page282-286(2017.02)
    口腔がんのセルフチェック
    柴原 孝彦(東京歯科大学 口腔顎顔面外科学講座) 8020: はち・まる・にい・まる(2188-9082)16号 Page19(2017.01)
    口腔粘膜疾患に迷ったら GPのための最新サポートシステム
    柴原 孝彦(東京歯科大学 口腔顎顔面外科学講座) DENTAL DIAMOND(0386-2305)41巻5号 Page250-257(2016.04)
    増加する口腔がん 口腔粘膜疾患に迷ったときの口腔ナビシステム""
    柴原 孝彦(東京歯科大学 口腔顎顔面外科学講座) 日本顎咬合学会誌: 咬み合わせの科学(1346-8111)36巻3号 Page226-230(2016.10)
    小児歯科医として知っておきたい顎顔面に症状を現す疾患(第1回) 顔面変形を呈する疾患 先天異常による顔面非対称 Hemifacial microsomia(第一第二鰓弓症候群)
    高野 伸夫(東京歯科大学 口腔顎顔面外科学講座), 野嶋 邦彦, 末石 研二, 幾本 英之 小児歯科臨床(1341-1748)21巻9号 Page58-60(2016.09)
    小児歯科医として知っておきたい顎顔面に症状を現す疾患(第6回) 口底部に発生する嚢胞性疾患 ガマ腫(解説)
    高野 伸夫(東京歯科大学口腔がんセンター), 薬師寺 孝, 成田 真人, 渡邊 章, 恩田 健志, 大金 覚, 林 宰央 小児歯科臨床 (1341-1748)22巻2号 Page80-82(2017.02)
    私たちの行っている安全を考慮した下顎枝矢状分割法
    渡邊 章(東京歯科大学 口腔顎顔面外科学講座), 成田 真人, 村松 恭太郎, 澁井 武夫, 高野 正行, 高木 多加志, 大畠 仁, 高野 伸夫 日本顎変形症学会雑誌(0916-7048)26巻1号 Page1-8(2016.04)
    私の道具箱 口腔内蛍光観察装置 VELscope
    柴原 孝彦(東京歯科大学 口腔顎顔面外科学講座) The Quintessence(0286-407X)35巻12号 Page2842(2016.12)
    血液apolipoprotein-A2 isoformsによる早期膵がんの診断
    がん分子標的治療 (1347-6955)14巻4号 Page480-485(2017.01)
    身近になった3Dモデル 3Dプリント技術の歯科保存領域への応用 CBCTの3次元情報を活用する
    加藤 広之(東京歯科大学 歯科保存学講座), 神尾 崇 日本歯科評論 (0289-0909)76巻7号 Page113-123(2016.07)
  4.プロシーディング・学会発表
    Heat shock protein 90阻害剤併用による抗がん剤増強作用
    恩田 健志(東京歯科大学 口腔顎顔面外科学講座), 白石 尚基, 林 宰央, 関川 翔一, 松本 暢久, 渡部 幸央, 高野 伸夫, 柴原 孝彦 日本口腔科学会雑誌(0029-0297)65巻2号 Page197(2016.07)
    Le Fort I型骨切り術後における上顎洞の炎症性変化について
    岩本 昌士(東京歯科大学 口腔顎顔面外科学講座), 渡邉 美貴, 山本 雅絵, 右田 雅士, 村松 恭太郎, 渡邊 章, 成田 真人, 大畠 仁, 高木 多加志, 柴原 孝彦, 高野 伸夫 日本顎変形症学会雑誌(0916-7048)26巻2号 Page176(2016.05)
    アテロコラーゲンスポンジと自己組織化ペプチドを用いた三次元培養方法
    志賀 勇昭(東京歯科大学 口腔顎顔面外科), 齋藤 暁子, 小野寺 晶子, 篠 宏美, 柴原 孝彦, 東 俊文 歯科学報(0037-3710)116巻5号 Page384(2016.10)
    アライナーによる矯正治療と下顎枝矢状分割法を併用した骨格性下顎前突症の1例
    前山 恵里(東京歯科大学 口腔顎顔面外科学講座), 濱田 裕嗣, 高野 正行, 柴原 孝彦, 賀久 浩生 日本顎変形症学会雑誌(0916-7048)26巻2号 Page120(2016.05)
    ボーンファイルを用いた骨切り経験について
    成田 真人(東京歯科大学 口腔顎顔面外科学講座), 渡邊 章, 村松 恭太郎, 岩本 昌士, 小郷 直之, 大畠 仁, 高木 多加志, 柴原 孝彦, 高野 伸夫 日本顎変形症学会雑誌(0916-7048)26巻2号 Page170(2016.05)
    ラット頭蓋骨骨欠損部における骨再生における足場材料の比較検討
    志賀 勇昭(東京歯科大学 口腔顎顔面学講座), 林 宰央, 齋藤 暁子, 小野寺 晶子, 篠 宏美, 柴原 孝彦, 東 俊文 日本口腔科学会雑誌(0029-0297)65巻2号 Page200(2016.07)
    下顎後退症患者において顎矯正手術が日本語子音に及ぼす影響について
    重政 理香(東京歯科大学 口腔顎顔面外科学講座), 高野 伸夫, 中野 洋子 日本顎変形症学会雑誌(0916-7048)26巻2号 Page105(2016.05)
    他科領域のマイクロサージェリーに学ぶ 歯科・口腔外科医の立場から
    柴原 孝彦(東京歯科大学 口腔顎顔面外科) 日本眼科学会雑誌(0029-0203)121巻臨増 Page60(2017.03)
    企業における口腔がん集団検診
    菅原 圭亮(東京歯科大学 口腔病態外科学講座), 別所 央城, 大野 啓介, 大金 覚, 高野 伸夫, 高野 正行, 柴原 孝彦, 片倉 朗 日本口腔診断学会雑誌(0914-9694)30巻1号 Page148-149(2017.02)
    企業における口腔がん集団検診
    菅原 圭亮(東京歯科大学 口腔病態外科学講座), 別所 央城, 大野 啓介, 大金 覚, 高野 伸夫, 高野 正行, 柴原 孝彦, 片倉 朗 日本口腔内科学会雑誌(2186-6147)22巻2号 Page164-165(2016.12)
    光学機器による口腔粘膜疾患の解析
    森川 貴迪(東京歯科大学附属千葉病院 口腔顎顔面外科学講座), 柴原 孝彦 日本歯科医学会誌(0286-164X)36巻 Page58(2017.03)
    千葉県における東京歯科大学の口腔がん検診の取り組み
    左 右(東京歯科大学 口腔顎顔面外科), 森川 貴迪, 大野 啓介, 右田 雅士, 菅原 圭亮, 別所 央城, 藥師寺 孝, 佐藤 一道, 野村 武史, 片倉 朗, 高野 伸夫, 柴原 孝彦 歯科学報(0037-3710)116巻3号 Page241(2016.06)
    口腔扁平上皮癌由来細胞株におけるHSP90の機能解析
    白石 尚基(東京歯科大学 口腔顎顔面外科), 恩田 健志, 林 宰央, 松本 暢久, 関川 翔一, 渡部 幸央, 高野 伸夫, 柴原 孝彦 歯科学報(0037-3710)116巻5号 Page394(2016.10)
    口腔扁平上皮癌術後症例の転移ハイリスク群に関する臨床的検討 頸部転移陽性例の治療法の選択と予後について
    小坂井 絢子(東京歯科大学口腔がんセンター), 本田 健太郎, 池田 雄介, 関川 翔一, 齋藤 寛一, 河地 誉, 大金 覚, 高野 正行, 片倉 朗, 野村 武史, 柴原 孝彦, 高野 伸夫 歯科学報(0037-3710)116巻5号 Page395(2016.10)
    口腔粘膜蛍光観察装置と画像解析ソフトを応用した口腔粘膜疾患の診断
    大野 啓介(東京歯科大学 口腔顎顔面外科学講座), 関根 理予, 前山 恵理, 丸茂 知子, 野村 武史, 高野 伸夫, 高野 正行, 柴原 孝彦 日本口腔診断学会雑誌(0914-9694)30巻1号 Page103-104(2017.02)
    口腔粘膜蛍光観察装置と画像解析ソフトを応用した口腔粘膜疾患の診断
    大野 啓介(東京歯科大学 口腔顎顔面外科学講座), 関根 理予, 前山 恵理, 丸茂 知子, 野村 武史, 高野 伸夫, 高野 正行, 柴原 孝彦 日本口腔内科学会雑誌(2186-6147)22巻2号 Page119-120(2016.12)
    唇顎口蓋裂患者の上顎骨形態に関する解剖学的検討 安全にLe Fort I型骨切り術を行うために
    渡邉 美貴(東京歯科大学 口腔顎顔面外科学講座), 渡邊 章, 柴野 正康, 引田 正宣, 吉田 秀児, 村松 恭太郎, 成田 真人, 澁井 武夫, 中野 洋子, 大畠 仁, 齊藤 力, 高野 伸夫 日本口蓋裂学会雑誌(0386-5185)41巻2号 Page113(2016.04)
    外科的矯正治療を行った50歳代の骨格性下顎前突の長期リテンション症例
    宮崎 晴代(東京歯科大学 歯科矯正学講座), 高野 正行, 末石 研二 日本顎変形症学会雑誌(0916-7048)26巻2号 Page112(2016.05)
    外科的矯正治療患者の各治療段階における心理評価(第3報) 縦断的評価
    立木 千恵(東京歯科大学 歯科矯正学講座), 阿部 玲子, 伊尾 歌織, 小倉 弘之, 鍛代 秀人, 草場 岳, 西井 康, 末石 研二, 高木 多加志, 柴原 孝彦 日本顎変形症学会雑誌(0916-7048)26巻2号 Page109(2016.05)
    外科的矯正治療患者の各治療段階における心理評価(第3報) 縦断的評価
    立木 千恵(東京歯科大学 歯科矯正学講座), 阿部 玲子, 伊尾 歌織, 小倉 弘之, 鍛代 秀人, 草場 岳, 西井 康, 末石 研二, 高木 多加志, 柴原 孝彦 日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集75回 Page248(2016.11)
    当科における下顎歯肉扁平上皮癌の治療成績
    森川 貴迪(東京歯科大学附属千葉病院 口腔顎顔面外科学講座), 渡部 幸央, 小坂井 絢子, 藥師寺 孝, 野村 武史, 高野 伸夫, 柴原 孝彦 頭頸部癌(1349-5747)42巻2号 Page178(2016.05)
    当科における下顎骨骨折症例の臨床的検討
    松本 暢久(東京歯科大学 歯学部口腔顎顔面外科学講座), 恩田 健志, 林 宰央, 重野 健一郎, 川上 真奈, 大畠 仁, 柴原 孝彦 日本顎関節学会雑誌(0915-3004)28巻Suppl. Page128(2016.07)
    当院における急性期神経機能修復外来の取り組み 下歯槽神経ならびに舌神経障害の診断と治療
    藤本 侑子(東京歯科大学 口腔顎顔面外科学講座), 有泉 高晴, 高田 満, 村山 雅人, 西山 明宏, 片倉 朗, 佐々木 研一, 柴原 孝彦, 矢島 安朝 口腔顎顔面外傷(1347-9903)15巻1-2号 Page60-61(2016.12)
    東京歯科大学口腔がんセンターにおける口腔がん肺転移症例の臨床的検討
    大金 覚(東京歯科大学口腔がんセンター), 齋藤 寛一, 河地 誉, 関川 翔一, 池田 雄介, 小坂井 絢子, 高野 正行, 野村 武史, 片倉 朗, 柴原 孝彦, 高野 伸夫, 寺嶋 彦, 江口 圭介, 青柳 裕 歯科学報(0037-3710)116巻3号 Page240(2016.06)
    東京歯科大学口腔がんセンターにおける早期舌扁平上皮癌に対する臨床的検討
    齋藤 寛一(東京歯科大学口腔がんセンター), 小坂井 絢子, 池田 雄介, 関川 翔一, 河地 誉, 大金 覚, 佐藤 一道, 野村 武史, 高野 正行, 片倉 朗, 柴原 孝彦, 高野 伸夫, 橋本 和彦, 田中 陽一 歯科学報(0037-3710)116巻3号 Page239(2016.06)
    東京歯科大学口腔がんセンターにおける最近5年間の臨床的検討
    関川 翔一(東京歯科大学 口腔顎顔面外科), 小坂井 絢子, 池田 雄介, 井口 達也, 齋藤 寛一, 河地 誉, 大金 覚, 高野 正行, 野村 武史, 片倉 朗, 柴原 孝彦, 高野 伸夫 歯科学報(0037-3710)116巻3号 Page240(2016.06)
    東京歯科大学急性期神経機能修復外来患者の過去5年間における臨床統計
    有泉 高晴(東京歯科大学 口腔顎顔面外科学講座), 藤本 侑子, 高田 満, 村山 雅人, 西山 明宏, 片倉 朗, 佐々木 研一, 柴原 孝彦, 矢島 安朝 口腔顎顔面外傷(1347-9903)15巻1-2号 Page61(2016.12)
    東京歯科大学水道橋病院口腔外科における入院手術症例の統計研究
    小石沢 理央(東京歯科大学 口腔顎顔面外科), 吉田 秀児, 関根 理予, 大野 啓介, 菅原 圭亮, 別所 央城, 渡邊 章, 笠原 清弘, 高野 正行, 齊藤 力, 片倉 朗, 柴原 孝彦 歯科学報(0037-3710)116巻5号 Page392(2016.10)
    東京歯科大学水道橋病院口腔外科における平成27年度外来初診患者の臨床的統計
    西田 訓子(東京歯科大学 口腔病態外科), 西田 紘子, 小山 侑, 小谷地 雅秀, 小石沢 理央, 和田 朗, 勝見 吉晴, 西山 明宏, 関根 理予, 大野 啓介, 吉田 秀児, 菅原 圭亮, 別所 央城, 渡邊 章, 笠原 清弘, 高野 正行, 齊藤 力, 柴原 孝彦, 片倉 朗 歯科学報(0037-3710)116巻5号 Page392(2016.10)
    東京歯科大学水道橋病院口腔外科における摂食嚥下リハビリテーションの取り組み
    永井 佐代子(東京歯科大学 口腔病態外科学講座), 別所 央城, 前山 恵里, 大野 啓介, 大平 真理子, 大久保 真衣, 高野 正行, 柴原 孝彦, 片倉 朗 日本口腔科学会雑誌(0029-0297)66巻1号 Page45(2017.03)
    次世代シークエンサーを用いた口唇裂・口蓋裂の遺伝子変異解析
    柴野 正康(東京歯科大学 口腔顎顔面外科学講座), 渡邊 章, 渡邉 美貴, 引田 正宣, 吉田 秀児, 村松 恭太郎, 成田 真人, 渋井 武夫, 中野 洋子, 大畠 仁, 齊藤 力, 高野 伸夫 日本口蓋裂学会雑誌(0386-5185)41巻2号 Page158(2016.04)
    歯冠補綴物調整時に回転切削器具で舌神経麻痺を生じた1例
    和田 朗(東京歯科大学 口腔顎顔面外科学講座), 関根 理予, 西山 明宏, 別所 央城, 高野 正行, 片倉 朗, 齊藤 力, 柴原 孝彦 口腔顎顔面外傷(1347-9903)15巻1-2号 Page60(2016.12)
    歯周病を伴う骨格性下顎前突の外科的矯正治療例
    堀江 由規子, 宮崎 晴代, 金井 由起, 高野 正行, 末石 研二 歯科学報(0037-3710)116巻3号 Page245(2016.06)
    歯科における局所麻酔法の安全向上を推進する手法とは! 安全な歯科局所麻酔注射方法とは?
    福田 謙一(東京歯科大学 口腔健康科学講座障害者歯科・口腔顎顔面痛研究室), 日本歯科麻酔学会安全医療委員会 日本歯科麻酔学会雑誌(0386-5835)44巻4号 Page481(2016.09)
    生体内吸収性骨接合システムを用いた外科的矯正治療後の三次元的安定性評価
    小郷 直之(東京歯科大学 口腔顎顔面外科学講座), 山本 雅絵, 成田 真人, 高木 多加志, 柴原 孝彦 日本顎変形症学会雑誌(0916-7048)26巻2号 Page131(2016.05)
    癌化学療法の副作用として発現する口内炎に有効な含嗽剤
    松本 暢久(東京歯科大学 口腔顎顔面外科学講座), 林 宰央, 恩田 健志, 大畠 仁, 柴原 孝彦 日本口腔内科学会雑誌(2186-6147)22巻2号 Page156(2016.12)
    癌化学療法の副作用として発現する口内炎に有効な含嗽剤
    松本 暢久(東京歯科大学 口腔顎顔面外科学講座), 林 宰央, 恩田 健志, 大畠 仁, 柴原 孝彦 日本口腔診断学会雑誌(0914-9694)30巻1号 Page140(2017.02)
    過去2年間の当院における小児口腔顎顔面外傷症例の臨床的検討
    西田 紘子(東京歯科大学 口腔病態外科学講座), 勝見 吉晴, 菅原 圭亮, 辻野 啓一郎, 新谷 誠康, 高野 正行, 柴原 孝彦, 片倉 朗 口腔顎顔面外傷(1347-9903)15巻1-2号 Page55(2016.12)
    頬部に発生した浸潤型血管脂肪腫の1例
    吉田 秀児(東京歯科大学 口腔顎顔面外科学講座), 伊藤 有美香, 片倉 朗, 高野 正行, 齊藤 力, 柴原 孝彦 日本口腔科学会雑誌(0029-0297)66巻1号 Page42(2017.03)
    顎矯正手術後に顔貌はどのように変化するか?(第1報) 顎顔面軟組織形態の経時変化の評価
    神尾 崇(東京歯科大学 口腔顎顔面外科学講座), 翁長 欣子, 大竹 祐輔, 小郷 直之, 右田 雅士, 山本 雅絵, 成田 真人, 藥師寺 孝, 高木 多加志, 柴原 孝彦 日本顎変形症学会雑誌(0916-7048)26巻2号 Page107(2016.05)
    顔面非対称症例における下顎アーチフォームの検討
    西井 康(東京歯科大学 歯科矯正学講座), 小倉 弘之, 鍛代 秀人, 草場 岳, 吉野 直之, 立木 千恵, 野嶋 邦彦, 末石 研二, 高木 多加志, 柴原 孝彦 日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集75回 Page273(2016.11)
    顔面非対称症例における下顎アーチフォームの検討
    西井 康(東京歯科大学 歯科矯正学講座), 小倉 弘之, 鍛代 秀人, 草場 岳, 吉野 直之, 立木 千恵, 野嶋 邦彦, 末石 研二, 高木 多加志, 柴原 孝彦 日本顎変形症学会雑誌(0916-7048)26巻2号 Page143(2016.05)
    顔面非対称症例における下顎骨形態的特徴の検討
    小倉 弘之(東京歯科大学 歯科矯正学講座), 西井 康, 鍛代 秀人, 草場 岳, 吉野 直之, 立木 千恵, 野嶋 邦彦, 末石 研二, 高木 多加志, 柴原 孝彦 日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集75回 Page273(2016.11)
    顔面非対称症例における下顎骨形態的特徴の検討
    小倉 弘之(東京歯科大学 歯科矯正学講座), 西井 康, 鍛代 秀人, 草場 岳, 吉野 直之, 立木 千恵, 野嶋 邦彦, 末石 研二, 高木 多加志, 柴原 孝彦 日本顎変形症学会雑誌(0916-7048)26巻2号 Page164(2016.05)
    顔面非対称症例における臼歯部歯軸の検討(第1報) 咬合平面に対する歯軸傾斜
    草場 岳(東京歯科大学附属千葉病院 歯科矯正学講座), 立木 千恵, 小倉 弘之, 鍛代 秀人, 吉野 直之, 西井 康, 野嶋 邦彦, 末石 研二, 高木 多加志, 柴原 孝彦 日本顎変形症学会雑誌(0916-7048)26巻2号 Page181(2016.05)
    顔面非対称症例における臼歯部歯軸の検討(第2報) 顎骨に対する歯軸傾斜
    鍛代 秀人(東京歯科大学附属千葉病院 歯科矯正学講座), 立木 千恵, 小倉 弘之, 草場 岳, 吉野 直之, 西井 康, 野島 邦彦, 末石 研二, 高木 多加志, 神尾 崇, 柴原 孝彦 日本顎変形症学会雑誌(0916-7048)26巻2号 Page182(2016.05)
    馬蹄形型Le Fort I型骨切術を用いた上下顎移動術に伴う気道形態の検討
    吉野 直之(東京歯科大学 歯科矯正学講座), 西井 康, 神尾 崇, 小倉 弘之, 鍛代 秀人, 草場 岳, 立木 千恵, 野嶋 邦彦, 末石 研二, 右田 雅士, 高木 多加志 日本顎変形症学会雑誌(0916-7048)26巻2号 Page153(2016.05)
    骨格性下顎前突症における外科的矯正治療の選択基準
    西井 康(東京歯科大学 歯科矯正学講座), 小倉 弘之, 鍛代 秀人, 立木 千恵, 野嶋 邦彦, 末石 研二, 高木 多加志, 柴原 孝彦, 片倉 朗 日本歯科医師会雑誌(0047-1763)69巻5号 Page462(2016.08)
    骨粗鬆症におけるBRONJ発生の臨床的検討
    奥平 貴人(東京歯科大学 口腔顎顔面外科), 益田 遼, 森川 貴迪, 山田 祥, 太田 亮輔, 薬師寺 孝, 大畠 仁, 柴原 孝彦 歯科学報(0037-3710)116巻5号 Page391(2016.10)
    高齢者の下顎骨関節突起部骨折の臨床的検討
    恩田 健志(東京歯科大学 口腔顎顔面外科学講座) 日本老年歯科医学会総会・学術大会プログラム・抄録集27回 Page244(2016.06)
  5.その他
  Q&A
    臨床のヒントQ&A 口腔外科系 BP服用患者の抜歯における休薬期間
    柴原 孝彦(東京歯科大学 口腔顎顔面外科学講座) 歯科学報(0037-3710)116巻6号 Page495-498(2016.12)
    舌神経を傷つけずに治療する方法
    柴原 孝彦(東京歯科大学 口腔顎顔面外科学講座) DENTAL DIAMOND(0386-2305)41巻7号 Page148-149(2016.05)

口腔顎顔面外科学講座 (2016)