DSpace
Tokyo Dental College | Library

IRUCAA@TDC >

Researcher Page: 歯科矯正学講座 (2016)

 ≫Research
 ≫0.プロフィール
 ≫1.原著論文
 ≫2.症例報告論文
 ≫3.総説・解説
 ≫4.プロシーディング・学会発表
 ≫5.その他
 ≫Q&A

  Research
  0.プロフィール
    教室員と主研究テーマ ほか
  1.原著論文
    Assessment of bioabsorbable hydroxyapatite for secondary bone grafting in unilateral alveolar cleft
    Takemaru M., Sakamoto Y., Sakamoto T., Kishi K. Journal of Plastic, Reconstructive and Aesthetic Surgery. 2016;69(4):493-496.
    Bilateral Scissor Bite Treated by Rapid Mandibular Expansion Following Corticotomy
    Sakamoto T., Hayakawa K., Ishii T., Nojima K., Sueishi K. Bull Tokyo Dent Coll. 2016;57(4):269-280.
    Dental pulp cells promote the expression of receptor activator of nuclear factor-κB ligand, prostaglandin E2 and substance P in mechanically stressed periodontal ligament cells
    Morikawa T., Matsuzaka K., Nakajima K., Yasumura T., Sueishi K., Inoue T. Archives of Oral Biology. 2016;70:158-164.
    Effect of Platelet-Rich Plasma on Bone Grafting of Alveolar Clefts
    Sakio R., Sakamoto Y., Ogata H., Sakamoto T., Ishii T., Kishi K. Journal of Craniofacial Surgery. 2017;28(2):486-488.
    Macrophage Migration Inhibitory Factor (MIF) Supports Homing of Osteoclast Precursors to Peripheral Osteolytic Lesions
    Movila A., Ishii T., Albassam A., Wisitrasameewong W., Howait M., Yamaguchi T., Ruiz-Torruella M., Bahammam L., Nishimura K., Van Dyke T., Kawai T. Journal of Bone and Mineral Research. 2016;31(9):1688-1700.
    Relationship between Orthodontic Treatment Plan and Goslon Yardstick Assessment in Japanese Patients with Unilateral Cleft Lip and Palate: One-stage vs. Two-stage Palatoplasty
    Ishii T., Sakamoto T., Ishikawa M., Yasumura T., Miyazaki H., Sueishi K. Bull Tokyo Dent Coll. 2016;57(3):159-68.
    Soluble RANKL cleaved from activated lymphocytes by TNF-α-converting enzyme contributes to osteoclastogenesis in periodontitis
    Kanzaki H., Makihira S., Suzuki M., Ishii T., Movila A., Hirschfeld J., Mawardi H., Lin X., Han X., Taubman M.A., Kawai T. Journal of Immunology. 2016;197(10):3871-3883.
    Three-dimensional evaluation of bone void induced in the cortical bone upon insertion of an orthodontic anchor screw
    Shima S., Nishii Y., Sueishi K. Orthodontic Waves. 2017;76(1):9-17.
    早期矯正治療症例における機能的問題の発現状況
    高田 彩(東京歯科大学 歯科矯正学講座), 茂木 悦子, 野村 真弓, 石井 武展, 堀内 彬代, 飯島 由貴, 末石 研二 歯科学報(0037-3710)116巻2号 Page109-114(2016.04)
    矯正臨床における口腔筋機能療法の実施状況に関する実態調査
    飯塚 美穂(東京歯科大学 歯科), 関口 あゆみ, 末石 研二 MFT学会会誌(2188-1561)6巻1号 Page9-14(2017.03)
    顔面非対称を伴う骨格性下顎前突症の外科的矯正治療後の長期水平的安定性について
    内山 沙姫(東京歯科大学 歯科矯正学講座), 野嶋 邦彦, 片田 英憲, 西井 康, 末石 研二, 成田 真人, 高野 伸夫 歯科学報(0037-3710)116巻5号 Page351-356(2016.10)
  2.症例報告論文
    下顎第二大臼歯を開窓・牽引し、上顎第二大臼歯を抜去した顔面非対称症例の外科的矯正治療例
    栗田 容輔(東京歯科大学 歯科矯正学講座), 高橋 一誠, 小郷 直之, 末石 研二, 高木 多加志 歯科学報(0037-3710)116巻4号 Page321-331(2016.08)
    多発奇形症候群を伴う過蓋咬合症例の一例
    白土 麗子, 石井 武展, 野村 真弓, 坂本 輝雄, 茂木 悦子, 末石 研二 歯科学報(0037-3710)116巻4号 Page309-320(2016.08)
    成長期に下顎骨延長と成長終了後に上下顎移動術を施行したHemifacial microsomiaの1例
    坂本 輝雄(東京歯科大学 歯科矯正学講座), 石井 武展, 加藤 真麻, 新倉 陽一朗, 有泉 大, 末石 研二, 藤本 侑子, 成田 真人, 高野 伸夫 日本顎変形症学会雑誌(0916-7048)26巻3号 Page202-213(2016.08)
  3.総説・解説
    MTMのフォースシステムと歯科矯正用アンカースクリューの応用
    小川 晴也(小川矯正歯科), 西井 康, 大谷 淳二 日本歯科医師会雑誌(0047-1763)69巻9号 Page885-893(2016.12)
    小児歯科医として知っておきたい顎顔面に症状を現す疾患(第1回) 顔面変形を呈する疾患 先天異常による顔面非対称 Hemifacial microsomia(第一第二鰓弓症候群)
    高野 伸夫(東京歯科大学 口腔顎顔面外科学講座), 野嶋 邦彦, 末石 研二, 幾本 英之 小児歯科臨床(1341-1748)21巻9号 Page58-60(2016.09)
    小児歯科医として知っておきたい顎顔面に症状を現す疾患(第2回) 顔面変形を呈する疾患 後天性疾患による顔面非対称 下顎頭増殖性病変(下顎頭骨腫)
    高野 伸夫(東京歯科大学口腔がんセンター), 野村 武史, 梶谷 美紗, 立木 千恵, 坂本 輝雄 小児歯科臨床(1341-1748)21巻10号 Page58-60(2016.10)
    小児歯科医として知っておきたい顎顔面に症状を現す疾患(第3回) 顔面変形を呈する疾患 発育異常による顔面(下顎)非対称 下顎骨の発育異常
    高野 伸夫(東京歯科大学口腔がんセンター), 野村 武史, 伊藤 亜希, 田中 潤一, 茂木 悦子, 野嶋 邦彦, 坂本 輝雄, 木村 絵美子 小児歯科臨床(1341-1748)21巻11号 Page78-81(2016.11)
    小児歯科医として知っておきたい顎顔面に症状を現す疾患(第4回) 顔面変形を呈する疾患 先天異常による上顎後退症(上顎骨発育不全)唇顎口蓋裂
    高野 伸夫(東京歯科大学口腔がんセンター), 伊藤 亜希, 田中 潤一, 坂本 輝雄 小児歯科臨床(1341-1748)21巻12号 Page62-64(2016.12)
    小児歯科医として知っておきたい顎顔面に症状を現す疾患(第5回) 巨舌を呈する疾患 Beckwith-Widemann症候群
    高野 伸夫(東京歯科大学口腔がんセンター), 中野 洋子, 村松 恭太郎, 岩田 直晃, 野嶋 邦彦, 渡邉 千秋, 伊藤 亜希, 田中 潤一 小児歯科臨床(1341-1748)22巻1号 Page60-62(2017.01)
    骨格性下顎前突症における外科的矯正治療の適応・術式選択の基準
    西井 康(東京歯科大学 歯科矯正学講座) 東京矯正歯科学会雑誌(0917-1266)26巻1号 Page23-29(2016.06)
  4.プロシーディング・学会発表
    8020達成者の咬合調査から矯正治療後の長期安定のために生かせること
    茂木 悦子(東京歯科大学 歯科矯正学講座) 日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集75回 Page110(2016.11)
    8020達成者の調査結果から考える成人矯正のポイント
    茂木 悦子(東京歯科大学 歯科矯正学講座) 東北矯正歯科学会雑誌(1340-2668)24巻1号 Page61(2016.12)
    AngleII級片顎抜歯症例の大臼歯咬合様式の3次元的検討
    岡嶋 伶奈(東京歯科大学 歯科矯正学講座), 加藤 真麻, 牧野 正志, 野嶋 邦彦, 西井 康, 末石 研二 日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集75回 Page240(2016.11)
    Craniofacial surgeryがもたらした機能と整容の革命 頭蓋顔面外科領域での外科医と矯正歯科医のコラボレーション Craniofacial surgeryにおける矯正歯科医の役割
    坂本 輝雄(東京歯科大学 矯正歯科), 坂本 好昭 日本頭蓋顎顔面外科学会誌(0914-594X)32巻3号 Page164(2016.10)
    SARPEを併用した成人唇顎口蓋裂症例の包括的歯科治療
    大塚 亜理沙(東京歯科大学 矯正), 野嶋 邦彦, 諸星 華奈子, 西井 康, 末石 研二, 渡邊 章, 成田 真人, 高野 伸夫, 石崎 憲 歯科学報(0037-3710)116巻5号 Page402(2016.10)
    フルバスタチン応用による軟骨分化制御メカニズムの解明
    石川 宗理(東京歯科大学 歯科矯正学講座), 石井 武展, 崔 大煥, 大竹 智久, 坂本 輝雄, 末石 研二 日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集75回 Page158(2016.11)
    上顎左側大臼歯の原発性萠出不全が疑われる反対咬合症例に対する治療的診断を行った1例
    安村 敏彦(東京歯科大学 歯科矯正学講座), 末石 研二 東京矯正歯科学会雑誌(0917-1266)26巻2号 Page109(2016.12)
    両側性唇裂と両側性唇顎口蓋裂の形態的特徴についての実態調査
    山影 朋子(東京歯科大学附属千葉病院 歯科矯正学講座), 吉野 直之, 水野 高夫, 石井 武展, 坂本 輝雄, 野嶋 邦彦, 宮崎 晴代, 末石 研二 日本口蓋裂学会雑誌(0386-5185)41巻2号 Page167(2016.04)
    千葉病院矯正歯科における2015年初診患者の動向について 2012年、2013年との比較と今後の課題
    升田 菜穂子(東京歯科大学附属千葉病院 歯衛), 加瀬 利美, 有泉 大, 茂木 悦子, 末石 研二 歯科学報(0037-3710)116巻5号 Page402(2016.10)
    卒後研修課程第39期生による症例展示
    石川 宗理(東京歯科大学 歯科矯正学講座), 伊尾 歌織, 荒川 啓太郎, 岡嶋 伶奈, 高橋 一誠, 新倉 陽一朗, 阿部 玲子, 加藤 真麻, 高野 まどか, 宮本 佳奈, 茂木 悦子, 永田 順也, 末石 研二 日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集75回 Page297(2016.11)
    卒後研修課程第39期生による症例展示
    石川 宗理(東京歯科大学 矯正), 伊尾 歌織, 荒川 啓太郎, 岡嶋 伶奈, 新倉 陽一朗, 宮本 佳奈, 高橋 一誠, 高野 まどか, 阿部 玲子, 加藤 真麻, 茂木 悦子, 永田 順也, 末石 研二 歯科学報(0037-3710)116巻5号 Page401(2016.10)
    卒後研修課程第39期生による症例展示 リテンションケース
    高橋 一誠(東京歯科大学 矯正), 荒川 啓太朗, 伊尾 歌織, 石川 宗理, 岡嶋 伶奈, 新倉 陽一朗, 宮本 佳奈, 阿部 玲子, 加藤 真麻, 高野 まどか, 茂木 悦子, 永田 順也, 末石 研二 歯科学報(0037-3710)116巻5号 Page401(2016.10)
    卒後研究課程第39期生による症例展示 リテンションケース
    高橋 一誠(東京歯科大学 歯科矯正学講座), 伊尾 歌織, 岡嶋 伶奈, 荒川 啓太朗, 石川 宗理, 新倉 陽一朗, 宮本 佳奈, 阿部 玲子, 加藤 真麻, 高野 まどか, 茂木 悦子, 永田 順也, 末石 研二 日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集75回 Page296(2016.11)
    口唇口蓋裂患者の側切歯に関する調査
    添島 絵美(添島歯科クリニック), 小野田 真由子, 石井 武展, 坂本 輝雄, 末石 研二 日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集75回 Page259(2016.11)
    口蓋裂単独患者の矯正治療に関する実態調査
    西堀 優美(東京歯科大学附属千葉病院 歯科矯正学講座), 崔 大換, 金 亨俊, 石井 武展, 坂本 輝雄, 野嶋 邦彦, 宮崎 晴代, 末石 研二 日本口蓋裂学会雑誌(0386-5185)41巻2号 Page135(2016.04)
    外科的矯正治療に移行した口唇・口蓋裂患者の長期治療3症例の検討
    金子 幸生(金子デンタルクリニック), 海老澤 朋宏, 野嶋 邦彦, 坂本 輝雄, 西井 康, 末石 研二 日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集75回 Page262(2016.11)
    外科的矯正治療を行った50歳代の骨格性下顎前突の長期リテンション症例
    宮崎 晴代(東京歯科大学 歯科矯正学講座), 高野 正行, 末石 研二 日本顎変形症学会雑誌(0916-7048)26巻2号 Page112(2016.05)
    外科的矯正治療患者の各治療段階における心理評価(第3報) 縦断的評価
    立木 千恵(東京歯科大学 歯科矯正学講座), 阿部 玲子, 伊尾 歌織, 小倉 弘之, 鍛代 秀人, 草場 岳, 西井 康, 末石 研二, 高木 多加志, 柴原 孝彦 日本顎変形症学会雑誌(0916-7048)26巻2号 Page109(2016.05)
    外科的矯正治療患者の各治療段階における心理評価(第3報) 縦断的評価
    立木 千恵(東京歯科大学 歯科矯正学講座), 阿部 玲子, 伊尾 歌織, 小倉 弘之, 鍛代 秀人, 草場 岳, 西井 康, 末石 研二, 高木 多加志, 柴原 孝彦 日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集75回 Page248(2016.11)
    局所的フルバスタチン応用による新たな矯正歯科治療の検討
    石井 武展(東京歯科大学 歯科矯正学講座), 石川 宗理, 崔 大煥, 大竹 智久, 坂本 輝雄, 末石 研二 日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集75回 Page205(2016.11)
    東京歯科大学千葉病院矯正歯科における口唇・口蓋裂患者に関する実態調査(第一報)
    村上 彩花(東京歯科大学 歯科矯正学講座), 草場 岳, 石井 武展, 坂本 輝雄, 末石 研二 日本口蓋裂学会雑誌(0386-5185)41巻2号 Page138(2016.04)
    東京歯科大学千葉病院矯正歯科における口唇裂・口蓋裂患者に関する実態調査(第二報)
    古川 裕美(東京歯科大学附属千葉病院 矯正歯科), 大竹 智久, 小倉 弘之, 石井 武展, 坂本 輝雄, 末石 研二 日本口蓋裂学会雑誌(0386-5185)41巻2号 Page135(2016.04)
    東京歯科大学歯科矯正学講座卒後研修課程修了者の矯正歯科臨床に関する調査
    宮崎 晴代(東京歯科大学 歯科矯正学講座), 茂木 悦子, 末石 研二 日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集75回 Page216(2016.11)
    歯周病を伴う矯正治療患者に対する実態調査
    鍛代 秀人(東京歯科大学 歯科矯正学講座), 小幡 智子, 有泉 大, 末石 研二 日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集75回 Page221(2016.11)
    歯周病を伴う骨格性下顎前突の外科的矯正治療例
    堀江 由規子, 宮崎 晴代, 金井 由起, 高野 正行, 末石 研二 歯科学報(0037-3710)116巻3号 Page245(2016.06)
    歯科矯正用アンカースクリューを用いた上顎前方牽引における生体力学的検討 三次元有限要素解析
    海老澤 朋宏(東京歯科大学 歯科矯正学講座), 片田 英憲, 西井 康, 末石 研二 東京矯正歯科学会雑誌(0917-1266)26巻2号 Page105(2016.12)
    片側性唇顎口蓋裂患者の大臼歯萠出量と顔面対称性における一段階口蓋形成術と二段階口蓋形成術の比較
    石井 武展(東京歯科大学 歯科矯正学講座), 坂本 輝雄, 岡嶋 伶奈, 石川 宗理, 安村 敏彦, 宮崎 晴代, 末石 研二 日本口蓋裂学会雑誌(0386-5185)41巻2号 Page128(2016.04)
    症候群性頭蓋骨縫合早期癒合症患者に対するチーム医療の実態調査 矯正歯科医による多施設共同研究
    須佐美 隆史(東京大学医学部附属病院 顎口腔外科・歯科矯正歯科), 府川 俊彦, 宮崎 晴代, 坂本 輝雄, 森下 格, 佐藤 嘉晃, 大久保 和美, 高戸 毅 日本頭蓋顎顔面外科学会誌(0914-594X)32巻3号 Page217(2016.10)
    症候群性頭蓋骨縫合早期癒合症患者に対するチーム医療の実態調査 矯正歯科医による多施設共同研究
    須佐美 隆史(東京大学 医学部顎口腔外科・歯科矯正歯科), 府川 俊彦, 宮崎 晴代, 坂本 輝雄, 森下 格, 佐藤 嘉晃, 金野 吉晃, 倉田 和之, 渡邉 佳一郎, 朝日藤 寿一, 齋藤 功 日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集75回 Page266(2016.11)
    臼歯部が咬合崩壊をした開咬を伴う骨格性下顎前突症に対する包括的歯科治療
    森川 泰紀(東京歯科大学 歯科矯正学講座), 野嶋 邦彦, 西井 康, 渡邊 章, 高野 伸夫, 末石 研二 日本顎変形症学会雑誌(0916-7048)26巻2号 Page151(2016.05)
    逆カントを呈する顔面非対称症例への対応 片側性の咬合高径の低下で生じた逆カント症例の治療戦略
    野嶋 邦彦(東京歯科大学 歯科矯正学講座) 日本顎変形症学会雑誌(0916-7048)26巻2号 Page82(2016.05)
    鎖骨頭蓋異形成症患者由来細胞を用いた疾患特異的iPS細胞の樹立と機能解析
    大木 章生(東京歯科大学 歯科矯正学講座), 坂本 輝雄, 長谷川 大悟, 柴原 孝彦, 東 俊文, 末石 研二 日本顎変形症学会雑誌(0916-7048)26巻2号 Page161(2016.05)
    鎖骨頭蓋骨異形成症患者由来iPS細胞の解析と骨組織分化との関連の検討
    齋藤 暁子(東京歯科大学 生化学講座), 大木 章生, 中村 貴, 小野寺 晶子, 篠 宏美, 長谷川 大悟, 小崎 健次郎, 恩田 健志, 渡邊 章, 柴原 孝彦, 末石 研二, 東 俊文 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集(1349-0761)34回 Page225(2016.07)
    鎖骨頭蓋骨異形成症患者由来細胞を用いた疾患特異的iPS細胞の樹立と機能解析
    大木 章生(東京歯科大学 歯科矯正学講座), 斎藤 暁子, 坂本 輝雄, 東 俊文, 末石 研二 日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集75回 Page202(2016.11)
    非症候性部分無歯症患者の矯正学的調査 顎顔面形態についての検討
    平井 三峰子(東京歯科大学 歯科矯正学講座), 宮崎 晴代, 田鶴濱 泰子, 安村 祐香, 石井 武展, 坂本 輝雄, 末石 研二 日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集75回 Page148(2016.11)
    顎変形症治療における併発症の予防と対応 併発症の予防と対応 矯正の立場から
    片田 英憲(東京歯科大学 歯科矯正学講座) 日本顎変形症学会雑誌(0916-7048)26巻2号 Page88(2016.05)
    顔面非対称を伴う骨格性下顎前突症患者の左右対称性に関する検討
    小泉 友里子(こいずみ矯正歯科クリニック), 金 亨俊, 水野 高夫, 野嶋 邦彦, 西井 康, 末石 研二 日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集75回 Page149(2016.11)
    顔面非対称を伴う骨格性下顎前突症患者の左右対称性に関する検討(第1報) 正面頭部X線規格写真による評価
    水野 高夫(東京歯科大学 歯科矯正学講座), 金 亨俊, 野嶋 邦彦, 西井 康, 末石 研二 日本顎変形症学会雑誌(0916-7048)26巻2号 Page162(2016.05)
    顔面非対称を伴う骨格性下顎前突症患者の左右対称性に関する検討(第2報) 正貌顔面規格写真による評価
    金 亨俊(東京歯科大学 歯科矯正学講座), 水野 高夫, 野嶋 邦彦, 西井 康, 末石 研二 日本顎変形症学会雑誌(0916-7048)26巻2号 Page142(2016.05)
    顔面非対称症例における下顎アーチフォームの検討
    西井 康(東京歯科大学 歯科矯正学講座), 小倉 弘之, 鍛代 秀人, 草場 岳, 吉野 直之, 立木 千恵, 野嶋 邦彦, 末石 研二, 高木 多加志, 柴原 孝彦 日本顎変形症学会雑誌(0916-7048)26巻2号 Page143(2016.05)
    顔面非対称症例における下顎アーチフォームの検討
    西井 康(東京歯科大学 歯科矯正学講座), 小倉 弘之, 鍛代 秀人, 草場 岳, 吉野 直之, 立木 千恵, 野嶋 邦彦, 末石 研二, 高木 多加志, 柴原 孝彦 日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集75回 Page273(2016.11)
    顔面非対称症例における下顎骨形態的特徴の検討
    小倉 弘之(東京歯科大学 歯科矯正学講座), 西井 康, 鍛代 秀人, 草場 岳, 吉野 直之, 立木 千恵, 野嶋 邦彦, 末石 研二, 高木 多加志, 柴原 孝彦 日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集75回 Page273(2016.11)
    顔面非対称症例における下顎骨形態的特徴の検討
    小倉 弘之(東京歯科大学 歯科矯正学講座), 西井 康, 鍛代 秀人, 草場 岳, 吉野 直之, 立木 千恵, 野嶋 邦彦, 末石 研二, 高木 多加志, 柴原 孝彦 日本顎変形症学会雑誌(0916-7048)26巻2号 Page164(2016.05)
    顔面非対称症例における臼歯部歯軸の検討(第1報) 咬合平面に対する歯軸傾斜
    草場 岳(東京歯科大学附属千葉病院 歯科矯正学講座), 立木 千恵, 小倉 弘之, 鍛代 秀人, 吉野 直之, 西井 康, 野嶋 邦彦, 末石 研二, 高木 多加志, 柴原 孝彦 日本顎変形症学会雑誌(0916-7048)26巻2号 Page181(2016.05)
    顔面非対称症例における臼歯部歯軸の検討(第2報) 顎骨に対する歯軸傾斜
    鍛代 秀人(東京歯科大学附属千葉病院 歯科矯正学講座), 立木 千恵, 小倉 弘之, 草場 岳, 吉野 直之, 西井 康, 野島 邦彦, 末石 研二, 高木 多加志, 神尾 崇, 柴原 孝彦 日本顎変形症学会雑誌(0916-7048)26巻2号 Page182(2016.05)
    馬蹄形型Le Fort I型骨切術を用いた上下顎移動術に伴う気道形態の検討
    吉野 直之(東京歯科大学 歯科矯正学講座), 西井 康, 神尾 崇, 小倉 弘之, 鍛代 秀人, 草場 岳, 立木 千恵, 野嶋 邦彦, 末石 研二, 右田 雅士, 高木 多加志 日本顎変形症学会雑誌(0916-7048)26巻2号 Page153(2016.05)
    骨格性下顎前突症における上顎骨の前後的位置と上顎歯列の不正咬合との関係
    井口 彰子(東京歯科大学 歯科矯正学講座), 宮本 佳奈, 西井 康, 小倉 弘之, 鍛代 秀人, 草場 岳, 草野 直之, 立木 千恵, 野嶋 邦彦, 末石 研二 日本顎変形症学会雑誌(0916-7048)26巻2号 Page143(2016.05)
    骨格性下顎前突症における外科的矯正治療の選択基準
    西井 康(東京歯科大学 歯科矯正学講座), 小倉 弘之, 鍛代 秀人, 立木 千恵, 野嶋 邦彦, 末石 研二, 高木 多加志, 柴原 孝彦, 片倉 朗 日本歯科医師会雑誌(0047-1763)69巻5号 Page462(2016.08)
    骨格性下顎前突症患者における大臼歯III級仕上げ矯正単独治療と外科的矯正治療との側貌軟組織変化の比較
    吉岡 美幸(小坂矯正歯科), 小坂 竜也, 山田 薫子, 小坂 肇, 浦本 佳奈, 石井 武展, 片田 英憲, 末石 研二 日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集75回 Page272(2016.11)
  5.その他
  Q&A
    臨床のヒントQ&A 矯正歯科系 ストレートワイヤーテクニックにおけるブラケットの傾斜角度等の設定基準について教えてください
    末石 研二(東京歯科大学 歯科矯正学講座) 歯科学報(0037-3710)116巻5号 Page370-372(2016.10)

歯科矯正学講座 (2016)