DSpace
Tokyo Dental College | Library

IRUCAA@TDC >

Researcher Page: 薬理学講座 (2016)

 ≫Research
 ≫0.プロフィール
 ≫1.原著論文
 ≫2.総説・解説
 ≫3.プロシーディング・学会発表
 ≫第134回日本薬理学会関東部会
 ≫第16回日本再生医療学会総会
 ≫第302回東京歯科大学学会(総会)
 ≫第34回日本骨代謝学会学術集会
 ≫第46回日本口腔インプラント学会学術大会
 ≫第58回歯科基礎医学会学術大会
 ≫4.著書・分担執筆
 ≫笠原正貴
 ≫5.その他

  Research
  0.プロフィール
    教室員と主研究テーマ ほか
  1.原著論文
    Continuous postoperative pain control using a multiple-hole catheter after iliac bone grafting: Comparison between ropivacaine and levobupivacaine
    Kukidome, H., Matsuura, N., Kasahara, M., Ichinohe, T. International Journal of Oral and Maxillofacial Surgery. 2016;45(4):454-459.
    EPIDERMAL GROWTH FACTOR PROMOTES THE PROLIFERATION AND DIFFERENTIATION OF PROGENITOR CELLS DURING WOUND HEALING OF RAT SUBMANDIBULAR GLANDS
    Fumitaka Kobayashi, Hiro Abe, Masataka Kasahara, Tadashi Horikawa, Kenichi Matsuzaka, Takashi Inoue CLINICAL DENTISTRY AND RESEARCH. 2016;40(3):87-94.
    Potential Antimicrobial Effects of Gatifloxacin on Periodontopathic Bacteria in Vitro
    Tadashi Miura, Koji Tanabe, Eri Tsukagoshi, Koichi Kida, Yasuhiko Shizawa, Nahoko Miyake, Masataka Kasahara, Masao Yoshinari Journal of Biomedical Science and Engineering. 2016;9(7):354-359.
    Rebamipide, an anti-ulcerative drug, inhibits induction of salivary dysfunction by benzodiazepines
    Ogane, M., Okubo, M., Yoshikawa, M., Shinomiya, T., Tsukagoshi, E., Kawaguchi, M. Oral Diseases. 2017;23(4):511-517.
    The Effect of Dexamethasone on the Proliferation and Osteoblastic Differentiation of Human Mesenchymal Stem Cells Treated with Fluvastatin(和訳中)(英語)
    Tanabe Koji(Department of Pharmacology, Tokyo Dental College), Miura Tadashi, Yang Longqiang, Kasahara Masataka, Tsukagoshi Eri, Yoshinari Masao Journal of Oral Tissue Engineering(1348-9623)14巻3号 Page151-156(2017.03)
    東京歯科大学第3学年薬理学実習改善への取り組み
    塚越 絵里(東京歯科大学 薬理学講座), 田邉 耕士, 大久保 みぎわ, 渡邉 正人, 鯨井 正夫, 川野 壽彦, 田村 仁志, 王 久子, 小菅 康弘, 四宮 敬史, 丸茂 知子, 平田 淳司, 笠原 正貴 歯科学報(0037-3710)116巻3号 Page193-201(2016.06)
  2.総説・解説
    漢方を知る
    笠原 正貴(東京歯科大学 薬理学講座) 日本歯科医師会雑誌(0047-1763)69巻12号 Page1143-1151(2017.03)
  3.プロシーディング・学会発表
  第134回日本薬理学会関東部会
    ヒト骨髄間葉系幹細胞に対するフルバスタチンとデキサメタゾンの効果
    田邉 耕士, 塚越 絵里, 三浦 直, 吉成 正雄, 笠原 正貴 日本薬理学雑誌 148巻 Supplement号 Page110(2016)
    致死性低ホスファターゼ症モデルマウスの硬組織石灰化不全治療を目的とした新規遺伝子治療
    高橋(中村)有希, 渡辺 淳, 笠原 正貴 日本薬理学雑誌 148巻 Supplement号 Page83(2016)
  第16回日本再生医療学会総会
    歯髄幹細胞を用いた筋ジストロフィーに対する細胞治療
    笠原 優子, 倉岡 睦季, 喜納(早下) 裕美, 島津 苑子, 増田 千明, 高橋(中村) 有希, 今川 究, 平戸 徹, 武田 伸一, 岡田 尚巳 再生医療 16巻増刊号 Page302(2017)
  第302回東京歯科大学学会(総会)
    学内外の動向から探る今後の口腔科学研究の潮流 東京歯科大学における基礎と臨床の一体型研究
    笠原 正貴(東京歯科大学 薬理学講座) 歯科学報(0037-3710)116巻5号 Page380(2016.10)
  第34回日本骨代謝学会学術集会
    低ホスファターゼ症モデルマウスの顎骨及び歯に対する酵素補充遺伝子治療を行った際の形態学的変化
    池上 良(東京歯科大学 クラウンブリッジ補綴学講座), 高橋 有希, 渡邉 淳, 岡田 尚巳, 佐藤 亨, 村松 敬, 笠原 優子, 島田 隆 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集(1349-0761)34回 Page226(2016.07)
  第46回日本口腔インプラント学会学術大会
    フルバスタチン局所投与の担体としてのアテロコラーゲン/ゼラチン複合体の物性
    喜田 晃一(東京歯科大学 口腔インプラント学講座), 田邉 耕士, 三浦 直, 佐々木 穂高, 古谷 義隆, 吉成 正雄, 矢島 安朝 日本口腔インプラント学会誌(0914-6695)29巻特別号 Page164(2016.08)
  第58回歯科基礎医学会学術大会
    レミフェンタニルの投与が兎の内頸動脈血流量と口腔組織血流量の変化に及ぼす影響
    平田 淳司(東京歯科大学 院歯麻酔), 笠原 正貴, 一戸 達也 Journal of Oral Biosciences Supplement(2187-2333)2016巻 Page405(2016.09)
    致死性低ホスファターゼ症モデルマウスに対する新規TNALP高発現遺伝子治療による硬組織石灰化不全の改善と延命効果
    高橋 有希(東京歯科大学 薬理), 池上 良, 平井 幸彦, 笠原 正貴 Journal of Oral Biosciences Supplement(2187-2333)2016巻 Page400(2016.09)
    酵素補充遺伝子治療を行った致死性低ホスファターゼ症モデルマウスの顎骨および歯に対する効果の解析
    池上 良(東京歯科大学 クラウン補綴), 高橋 有希, 佐藤 亨, 笠原 正貴, 村松 敬 Journal of Oral Biosciences Supplement(2187-2333)2016巻 Page496(2016.09)
  4.著書・分担執筆
  笠原正貴
    II 一般薬理学 2.中枢神経系に作用する薬物
    最新薬理学 大浦 清・戸苅 彰史 編. -- 学建書院, 2017. -- (歯科衛生士テキスト).
    II 一般薬理学 4.緊急対応時に用いる薬物
    最新薬理学 大浦 清・戸苅 彰史 編. -- 学建書院, 2017. -- (歯科衛生士テキスト).
    III 歯科薬理学 1.局所麻酔に用いる薬物
    最新薬理学 大浦 清・戸苅 彰史 編. -- 学建書院, 2017. -- (歯科衛生士テキスト).
    III 歯科薬理学 2.止血・抗凝固血に用いる薬物
    最新薬理学 大浦 清・戸苅 彰史 編. -- 学建書院, 2017. -- (歯科衛生士テキスト).
    局所麻酔に用いる薬物
    ポイントがよくわかるシンプル歯科薬理学 大浦清 [ほか] 編集委員. -- 永末書店, 2017.
    止血・抗凝固血に用いる薬物
    ポイントがよくわかるシンプル歯科薬理学 大浦清 [ほか] 編集委員. -- 永末書店, 2017.
  5.その他
    「雨ニモマケズ」?静かで熱い漢・楊隆強君?
    笠原 正貴 日中医学 31巻2号 Page59(2016.08)

薬理学講座 (2016)