DSpace
Tokyo Dental College | Library

IRUCAA@TDC >

Researcher Page: 微生物学講座 (2021)

 ≫Research
 ≫0.プロフィール / Profile
 ≫1.原著論文 / Original paper
 ≫2.総説・解説 / Review
 ≫3.プロシーディング・学会発表 / Proceedings
 ≫2020年度東京歯科大学口腔科学研究センターワークショップ
 ≫第311回東京歯科大学学会(例会)
 ≫第63回歯科基礎医学会学術大会
 ≫第72回日本皮膚科学会西部支部学術大会
 ≫第95回日本細菌学会総会

  Research
  0.プロフィール / Profile
    教室員と主研究テーマ ほか
  1.原著論文 / Original paper
    Crawling motility of Treponema denticola modulated by outer sheath protein
    Kokubu E., Kikuchi Y., Okamoto-Shibayama K., Nakamura S., Ishihara K. Microbiology and Immunology. 2021;65(12):551-558
    Effect of Treponema Denticola Infection on Epithelial Cells
    Kokubu E., Kikuchi Y., Okamoto-Shibayama K., Ishihara K. The Bulletin of Tokyo Dental College. 2022;63(1):13-22
    OxyR inactivation reduces the growth rate and oxidative stress defense in Capnocytophaga ochracea
    Kikuchi Y., Okamoto-Shibayama K., Kokubu E., Ishihara K. Anaerobe. 2021;72:102466
    Patient-specific establishment of bacterial composition within the peri-implant microbiota during the earliest weeks after implant uncovering
    Shimogishi M., Watanabe T., Shibasaki M., Shiba T., Komatsu K., Nemoto T., Ishihara K., Nakano Y., Iwata T., Kasugai S., Nakagawa I. Journal of Periodontal Research. 2021;56(5):964-971
    Systemic administration of cytotoxic T lymphocyte-associated antigen 4 (CTLA-4)-Ig abrogates alveolar bone resorption in induced periodontitis through inhibition of osteoclast differentiation and activation: An experimental investigation
    Nakane S., Imamura K., Hisanaga R., Ishihara K., Saito A. Journal of Periodontal Research. 2021;56(5):972-981
    The oral microbial composition and diversity affect the clinical course of palmoplantar pustulosis patients after dental focal infection treatment
    Akiyama Y., Minabe M., Inada J., Nomura T., Takahashi S., Ishihara K., Kouno M. Journal of Dermatological Science. 2021;104(3):193-200
  2.総説・解説 / Review
    Plasma membrane Ca2+–ATPase in rat and human odontoblasts mediates dentin mineralization
    Kimura M., Mochizuki H., Satou R., Iwasaki M., Kokubu E., Kono K., Nomura S., Sakurai T., Kuroda H., Shibukawa Y. Biomolecules. 2021;11(7):1010
    Role of Hyalin-like Protein in Gliding and Biofilm Formation by Capnocytophaga Ochracea
    Okamoto-Shibayama K., Warita T., Kokubu E., Kita D., Kikuchi Y., Ishihara K. The Bulletin of Tokyo Dental College. 2021;62(2):89-98
    Taxonomic and gene category analyses of subgingival plaques from a group of japanese individuals with and without periodontitis
    Izawa K., Okamoto-Shibayama K., Kita D., Tomita S., Saito A., Ishida T., Ohue M., Akiyama Y., Ishihara K. International Journal of Molecular Sciences. 2021;22(10):5298
  3.プロシーディング・学会発表 / Proceedings
  2020年度東京歯科大学口腔科学研究センターワークショップ
    Treponema denticolaの宿主免疫回避機構の解明
    国分 栄仁(東京歯科大学口腔科学研究センター 微生物学講座) 歯科学報(0037-3710)121巻3号 Page224-226(2021.10)
    マイクロバイオーム解析による歯周炎の病因の解明
    石原 和幸(東京歯科大学口腔科学研究センター 微生物学講座), 齋藤 淳, 喜田 大智, 深澤 俊也, 新谷 誠康, 櫻井 敦朗, 国分 栄仁, 柴山 和子, 中村 修一 歯科学報(0037-3710)121巻3号 Page230-232(2021.10)
    歯周炎病巣におけるディスバイオーシスと細菌の環境適応機構
    石原 和幸(東京歯科大学口腔科学研究センター 感染制御ラボ) 歯科学報(0037-3710)121巻3号 Page220(2021.10)
  第311回東京歯科大学学会(例会)
    Capnocytophaga ochracea T9SS積荷タンパク質がバイオフィルム形成に与える影響の検討
    喜田 大智(東京歯科大学 歯周), 山下 慶子, 北村 友里恵, 国分 栄仁, 石原 和幸, 齋藤 淳 歯科学報(0037-3710)121巻2号 Page191(2021.07)
    細胞傷害性Tリンパ球抗原4(CTLA-4)-Igが歯周炎による歯槽骨吸収に及ぼす影響の基礎的検討
    中根 咲(東京歯科大学 歯周), 今村 健太郎, 石原 和幸, 齋藤 淳 歯科学報(0037-3710)121巻2号 Page191(2021.07)
  第63回歯科基礎医学会学術大会
    Treponema denticolaの表層タンパクが運動性に与える影響の検討(Evaluation of the effect of surface protein of Treponema denticola on motility)
    国分 栄仁(東京歯科大学 微生物), 菊池 有一郎, 柴山 和子, 石原 和幸 Journal of Oral Biosciences Supplement(2187-2333)2021巻 Page214(2021.10)
    歯周基本治療が歯周炎局所マイクロバイオームに与える影響(Effect of initial periodontal therapy on the subgingival microbiome of patients with periodontitis)
    高倉 枝里子(東京歯科大学 短大歯科衛生), 石原 和幸, 齋藤 淳, 富田 幸代 Journal of Oral Biosciences Supplement(2187-2333)2021巻 Page184(2021.10)
    象牙芽細胞における細胞膜Ca2+-ATPaseは象牙質石灰化を調節する(Plasma membrane Ca2+-ATPase in human and rat odontoblasts regulates dentin mineralization)
    木村 麻記(東京歯科大学 生理), 黄地 健仁, 佐藤 涼一, 国分 栄仁, 黒田 英孝, 安藤 正之, 河野 恭佑, 野村 幸恵, 澁川 義幸, 岩崎 美友 Journal of Oral Biosciences Supplement(2187-2333)2021巻 Page313(2021.10)
  第72回日本皮膚科学会西部支部学術大会
    掌蹠膿疱症性骨関節炎患者と関節リウマチ患者の口腔マイクロバイオーム解析
    河野 通良(東京歯科大学市川総合病院), 秋山 友里恵, 鎌田 亜紀, 関口 文世, 細川 僚子, 瀬田 範行, 野村 武史, 石原 和幸, 高橋 愼一 西日本皮膚科(0386-9784)83巻3号 Page254(2021.06)
  第95回日本細菌学会総会
    Capnocytophaga ochraceaのhyalin様タンパクはglidingに関わる
    割田 毅信(東京歯科大学 微生物), 喜田 大智, 国分 栄仁, 石原 和幸 日本細菌学雑誌(0021-4930)77巻1号 Page70(2022.02)

微生物学講座 (2021)