DSpace
Tokyo Dental College | Library

IRUCAA@TDC >

Researcher Page: 老年歯科補綴学講座 (2021)

 ≫Research
 ≫0.プロフィール
 ≫1.原著論文
 ≫2.症例報告論文
 ≫3.総説・解説
 ≫4.プロシーディング・学会発表
 ≫日本老年歯科医学会第32回学術大会
 ≫日本補綴歯科学会東京支部大25回学術大会
 ≫第130回日本補綴歯科学会学術大会
 ≫第14回日本口腔検査学会総会・学術大会
 ≫第18回日本口腔ケア学会総会・学術大会
 ≫第21回日本訪問歯科医学会
 ≫第24回日本歯科医学会学術大会
 ≫第26・27回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会
 ≫第311回東京歯科大学学会(例会)
 ≫第312回東京歯科大学学会(総会)
 ≫第8回サルコペニア・フレイル学会大会
 ≫5.著書
 ≫上田貴之、櫻井薫
 ≫分担執筆
 ≫上田貴之
 ≫竜 正大

  Research
  0.プロフィール
    教室員と主研究テーマ ほか
  1.原著論文
    An Interprofessional Approach to Oral Hygiene for Elderly Inpatients and the Perception of Caregivers Towards Oral Health Care
    Ryu M., Ueda T., Sakurai K. International Dental Journal. 2021;71(4):328-335.
    Distribution of lip-seal strength and its relation to oral motor functions
    Kugimiya Y., Oki T., Ohta M., Ryu M., Kobayashi K., Sakurai K., Ueda T. Clinical and Experimental Dental Research. 2021;7(6):1122-1130.
    Effect of Lip-seal Resistance Training on Lip-seal Strength in Young Adults
    Ryu M., Oki T., Ohta M., Sakurai K., Ueda T. The Bulletin of Tokyo Dental College. 2021;62(3):163-170.
    Effective training duration and frequency for lip-seal training in older people using a self-training instrument
    Oki T., Ohta M., Takano T., Sakurai K., Ueda T. Gerodontology. 2021;38(4):422-428.
    Oral function and nutritional status in non-acute hospitalised elders
    Ohta M., Imamura Y., Chebib N., Schulte-Eickhoff R.M., Allain S., Genton L., Mojon P., Graf C., Ueda T., Müller F. Gerodontology. 2022;39(1):74-82.
    Oral function is associated with the body and muscle mass indices of middle-aged dental patients
    Nishi T., Ohta M., Takano T., Ogami K., Ueda T., Sakurai K. Clinical and Experimental Dental Research. 2022;8(1):217-224.
    Relationship between oral hypofunction and sarcopenia in community-dwelling older adults: The otassha study
    Kugimiya Y., Iwasaki M., Ohara Y., Motokawa K., Edahiro A., Shirobe M., Watanabe Y., Obuchi S., Kawai H., Fujiwara Y., Ihara K., Kim H., Ueda T., Hirano H. International Journal of Environmental Research and Public Health. 2021;18(12):6666.
    Relationship between two pressure-sensitive films for testing reduced occlusal force in diagnostic criteria for oral hypofunction
    Horibe Y., Matsuo K., Ikebe K., Minakuchi S., Sato Y., Sakurai K., Ueda T. Gerodontology. 2022;39(1):3-9.
    Validation of a novel diagnostic tool for decreased tongue pressure
    Imamura Y., Chebib N., Ohta M., Maria Schulte-Eickhoff R., Mekki M., Schimmel M., Arakawa I., Graf C., Sato Y., Müller F. Journal of Oral Rehabilitation. 2021;48(11):1219-1225.
    フレイルおよび認知症と口腔健康の関係に焦点化した人生100年時代を見据えた歯科治療指針作成に関する研究
    平野 浩彦(東京都健康長寿医療センター 歯科口腔外科), 佐藤 裕二, 飯島 勝矢, 小玉 剛, 古屋 純一, 上田 貴之, 恒石 美登里, 渡邊 裕, 岩崎 正則, 小原 由紀, 枝広 あや子 日本歯科医学会誌(0286-164X)41巻 Page27-31(2022.03)
    地域在住高齢者における口腔機能低下有訴者の口腔機能 後期高齢者の質問票を構成する口腔機能関連項目を用いた検討
    釘宮 嘉浩(東京歯科大学 老年歯科補綴学講座), 岩崎 正則, 小原 由紀, 本川 佳子, 枝広 あや子, 白部 麻樹, 渡邊 裕, 大渕 修一, 河合 恒, 解良 武士, 藤原 佳典, 井原 一成, 金 憲経, 五十嵐 憲太郎, 星野 大地, 平野 浩彦 日本老年医学会雑誌(0300-9173)58巻2号 Page245-254(2021.04)
  2.症例報告論文
    デンチャースペースの少ない歯列欠損に金属歯で対応した可撤性義歯症例
    河野 立行(東京歯科大学 老年歯科補綴学講座) 日本補綴歯科学会誌(1883-4426)13巻3号 Page249-252(2021.07)
    下顎インプラントオーバーデンチャーを用いて咀嚼障害を改善した症例
    中西 康輔(東京歯科大学 老年歯科補綴学講座) 日本補綴歯科学会誌(1883-4426)13巻2号 Page154-157(2021.04)
    口腔機能低下症を伴う義歯不適合の高齢者に対して口腔健康管理を行った症例
    河野 立行(東京歯科大学 老年歯科補綴学講座), 中島 純子, 上田 貴之 老年歯科医学(0914-3866)36巻1号 Page E34-E37(2021.06)
    複製義歯を用いた義歯製作により良好な経過を得られた無歯顎症例
    海野 航(東京歯科大学 老年歯科補綴学講座) 日本補綴歯科学会誌(1883-4426)13巻4号 Page361-364(2021.10)
  3.総説・解説
    Effectiveness of the socket shield technique in dental implant: A systematic review
    Ogawa T., Sitalaksmi R.M., Miyashita M., Maekawa K., Ryu M., Kimura-Ono A., Suganuma T., Kikutani T., Fujisawa M., Tamaki K., Kuboki T. Journal of Prosthodontic Research. 2022;66(1):12-18.
    【産婦人科医も知っておきたい歯科の知識】口腔機能低下症
    上田 貴之(東京歯科大学 老年歯科補綴学講座) 産科と婦人科(0386-9792)88巻4号 Page492-495(2021.04)
    【高齢患者さんの「前よりちょっと…」を放置しない!口腔機能のキープにつながるCHECK & DO】(PART1)口腔機能の低下は見逃されがち
    上田 貴之(東京歯科大学 老年歯科補綴学講座) 歯科衛生士(0911-9574)45巻9号 Page50-51(2021.09)
    【高齢患者さんの「前よりちょっと…」を放置しない!口腔機能のキープにつながるCHECK & DO】(PART2)口腔機能の低下を見つけるチェック&対応
    飯干 由茉(東京歯科大学附属水道橋病院 歯科衛生士部補綴科), 上田 貴之 歯科衛生士(0911-9574)45巻9号 Page52-62(2021.09)
    口腔機能の生理的老化と病的老化 口腔機能低下症・オーラルフレイルにおける口腔機能の老化の考え方
    上田 貴之(東京歯科大学 老年歯科補綴学講座) 老年歯科医学(0914-3866)36巻3号 Page217-219(2021.12)
  4.プロシーディング・学会発表
    口腔機能低下症とサルコペニアの関連の検討 The Otassha Study
    釘宮 嘉浩(東京歯科大学 老年歯科補綴学講座), 岩崎 正則, 小原 由紀, 本川 佳子, 枝広 あや子, 白部 麻樹, 渡邊 裕, 大渕 修一, 平野 浩彦, 上田 貴之 日本老年医学会雑誌(0300-9173)58巻Suppl. Page149(2021.05)
  日本老年歯科医学会第32回学術大会
    チェアサイドで実践する!口腔機能の低下への対応とお食事指導
    上田 貴之(東京歯科大学 老年歯科補綴学講座) 日本老年歯科医学会第32回学術大会プログラム集 SS2 スポンサードセッション2 (2021.06.12) Web開催
    口腔機能の生理的老化と病的老化 口腔機能低下症・オーラルフレイルにおける口腔機能の老化の考え方
    上田 貴之(東京歯科大学 老年歯科補綴学講座) 日本老年歯科医学会第32回学術大会プログラム集 SY1 シンポジウム1 (2021.06.12) Web開催
    口腔機能低下に関心のない高齢者に対し口腔機能訓練および管理栄養士と連携した生活習慣の指導を行った症例
    藤野 亜紀(東京歯科大学 老年歯科補綴学講座), 上田 貴之 日本老年歯科医学会第32回学術大会プログラム集 認定P-30 (2021.06) Web開催
    口腔機能低下症とサルコペニアの関連の検討:お達者健診研究
    釘宮 嘉浩(東京歯科大学 老年歯科補綴学講座), 岩崎 正則, 小原 由紀, 本川 佳子, 枝広 あや子, 白部 麻樹, 渡邊 裕, 大渕 修一, 平野 浩彦, 上田 貴之 老年歯科医学(0914-3866)36巻2号 Page106(2021.09)
    歯科医院の外来患者における口腔機能低下症とフレイルの関係
    堀部 耕広(東京歯科大学 老年歯科補綴学講座), 久保 慶太郎, 眞田 知基, 河野 立行, 齋藤 壮, 竜 正大, 久保 秀二, 上田 貴之 老年歯科医学(0914-3866)36巻2号 Page110-111(2021.09)
    歯科医院通院患者における口腔機能の主観的症状と口腔機能低下症の関連性の検討
    眞田 知基(秋山歯科クリニック), 久保 慶太郎, 河野 立行, 齋藤 壮, 堀部 耕広, 竜 正大, 上田 貴之 老年歯科医学(0914-3866)36巻2号 Page126-127(2021.09)
    認知機能低下の疑いのある患者に対し家族を交えながら義歯の製作および口腔機能の維持・向上を図った症例
    山田 茉椰(東京歯科大学 老年歯科補綴学講座), 上田 貴之 日本老年歯科医学会第32回学術大会プログラム集 認定P-14 (2021.06) Web開催
    非急性期病院入院高齢者における口腔機能と栄養状態の関連
    太田 緑(東京歯科大学 老年歯科補綴学講座), 今村 嘉希, 上田 貴之 老年歯科医学(0914-3866)36巻2号 Page114-115(2021.09)
  日本補綴歯科学会東京支部大25回学術大会
    口腔機能向上プログラムが自立支援型デイサービス利用者の舌口唇運動機能に及ぼす影響
    石田 晃裕(東京歯科大学 老年歯科補綴学講座), 堀部 耕広, 上田 貴之 日本補綴歯科学会誌(1883-4426)13巻東京支部学術大会特別号 Page16(2021.12)
  第130回日本補綴歯科学会学術大会
    安全・確実に直接リラインを成功させるコツ 光硬化型リライン材の活用法
    上田 貴之(東京歯科大学 老年歯科補綴学講座) 日本補綴歯科学会誌(1883-4426)13巻特別号 Page106(2021.06)
    硬組織および軟組織融合型無歯顎模型の開発とその効果(第1報) 教員から見た有効性
    竜 正大(東京歯科大学 老年歯科補綴学講座), 齋藤 壮, 渡辺 和宏, 山本 将仁, 阿部 伸一, 上田 貴之 日本補綴歯科学会誌(1883-4426)13巻特別号 Page256(2021.06)
    義歯洗浄用ジェルを使用した清掃が義歯床用アクリルレジンの表面粗さに与える影響
    齋藤 壮(東京歯科大学 老年歯科補綴学講座), 竜 正大, 上田 貴之 日本補綴歯科学会誌(1883-4426)13巻特別号 Page132(2021.06)
    軟質材料を用いたリラインの実践 臨床の疑問に答える
    上田 貴之(東京歯科大学 老年歯科補綴学講座), 齋藤 壮 日本補綴歯科学会誌(1883-4426)13巻特別号 Page102(2021.06)
  第14回日本口腔検査学会総会・学術大会
    Validation of a novel diagnostic tool for decreased tongue pressure
    五十嵐 憲太郎(日本大学松戸歯学部 有床義歯補綴学講座), 釘宮 嘉浩, 岩崎 正則, 小原 由紀, 白部 麻樹, 枝広 あや子, 本川 佳子, 河合 恒, 大渕 修一, 藤原 佳典, 井原 一成, 渡邊 裕, 伊藤 誠康, 河相 安彦, 平野 浩彦 日本口腔検査学会総会・学術大会プログラム・抄録集14回 Page55(2021.08)
    サルコペニアと関連する口腔機能低下症の下位症状の検討 お達者健診研究
    釘宮 嘉浩(東京歯科大学 老年歯科補綴学講座), 五十嵐 憲太郎, 岩崎 正則, 小原 由紀, 本川 佳子, 枝広 あや子, 白部 麻樹, 渡邊 裕, 河合 恒, 大渕 修一, 藤原 佳典, 井原 一成, 上田 貴之, 平野 浩彦 日本口腔検査学会総会・学術大会プログラム・抄録集14回 Page54(2021.08)
  第18回日本口腔ケア学会総会・学術大会
    高齢者の義歯のマネジメントと義歯安定剤の上手な使い方
    上田 貴之(東京歯科大学 老年歯科補綴学講座) 日本口腔ケア学会雑誌(1881-9141)15巻3号 Page120(2021.04)
  第21回日本訪問歯科医学会
    口腔機能の低下と栄養指導
    上田 貴之(東京歯科大学 老年歯科補綴学講座) 第21回日本訪問歯科医学会プログラム・抄録集 Page5(2021.11) Web開催
  第24回日本歯科医学会学術大会
    How to口腔機能低下症 4 Stepsではじめる口腔機能管理
    上田 貴之(東京歯科大学 老年歯科補綴学講座) 日本歯科医師会雑誌(0047-1763)74巻4号 Page383(2021.07)
    「口腔機能低下症」でオーラルフレイルを防ごう! 口腔機能管理で口腔機能と栄養状態の維持・向上をめざそう!
    上田 貴之(東京歯科大学 老年歯科補綴学講座) 日本歯科医師会雑誌(0047-1763)74巻4号 Page356(2021.07)
  第26・27回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会
    口腔機能の維持のための義歯の管理と義歯安定剤の上手な使い方
    上田 貴之(東京歯科大学 老年歯科補綴学講座) 日本摂食・嚥下リハビリテーション学会雑誌(1343-8441)25巻3号 Page S65(2021.12)
    食べるを支える口腔機能 口腔機能低下症・オーラルフレイルと全身との関係
    上田 貴之(東京歯科大学 老年歯科補綴学講座) 日本摂食・嚥下リハビリテーション学会雑誌(1343-8441)25巻3号 Page S34(2021.12)
  第311回東京歯科大学学会(例会)
    2年間の縦断研究におけるFrailty(フレイル)への悪化と咀嚼機能との関係
    堀部 耕広(東京歯科大学 老年歯科補綴学講座) 歯科学報(0037-3710)121巻2号 Page173(2021.07)
  第312回東京歯科大学学会(総会)
    上顎顎欠損をともなう上下顎無歯顎患者に対し3Dプリンティング義歯を製作した一例
    中澤 和真(東京歯科大学 老年補綴), 小林 嵩史, 中島 純子, 竜 正大, 上田 貴之 歯科学報(0037-3710)121巻4号 Page434(2022.01)
    硬組織および軟組織融合型無歯顎模型の開発
    竜 正大(東京歯科大学 老年補綴), 齋藤 壮, 高野 智史, 山本 将仁, 阿部 伸一, 上田 貴之 歯科学報(0037-3710)121巻4号 Page430(2022.01)
  第8回サルコペニア・フレイル学会大会
    サルコペニアが舌口唇運動機能に与える影響の縦断的検討 お達者健診研究
    釘宮 嘉浩(東京歯科大学 老年歯科補綴学講座), 岩崎 正則, 小原 由紀, 本川 佳子, 枝広 あや子, 白部 麻樹, 渡邊 裕, 河合 恒, 大渕 修一, 藤原 佳典, 井原 一成, 上田 貴之, 平野 浩彦 日本サルコペニア・フレイル学会誌(2433-1805)5巻Suppl. Page225(2021.10)
  5.著書
    目で見る総義歯臨床
    上田貴之編集・執筆 永末書店, 2021.5 第2版
    診察室でもぐもぐの発達を支える本 : 子どもの成長にあわせた口と食、くせの観察・指導法
    大久保真衣監修・著 ; 山本将仁 上田貴之 [ほか] 著 クインテッセンス出版, 2022.2
  上田貴之、櫻井薫
    1編 総論(基礎編)第4章 加齢と歯の喪失に伴う咬合機能の変化 1 顎口腔系の形態的変化、機能的変化 2 筋
    無歯顎補綴治療学 第4版 市川哲雄 [ほか] 編 医歯薬出版, 2022.2, Page21-29
    2編 各論(治療編)第9章 印象採得 3 印象法の種類
    無歯顎補綴治療学 第4版 市川哲雄 [ほか] 編 医歯薬出版, 2022.2, Page112-119
    COLUMN6 開口印象と閉口印象
    無歯顎補綴治療学 第4版 市川哲雄 [ほか] 編 医歯薬出版, 2022.2, Page119
  分担執筆
  上田貴之
    2 老年歯科医学(高齢者歯科医学)の実際 2. 口腔機能管理 1 高齢者と口腔機能低下症
    老年歯科医学 第2版 森戸光彦編集 ; 山根源之編集 ; 櫻井薫編集 ; 羽村章編集 ; 下山和弘編集 ; 柿木保明編集 ; 森戸光彦[ほか]執筆 = Gerodontology 医歯薬出版, 2022.3, Page215-220
    B ガイドラインに準拠した健診結果の読み方と対応 32 口腔機能検査 8020運動とオーラルフレイル
    健診・人間ドックハンドブック 改訂7版 西﨑泰弘総編集 中外医学社, 2022.2, Page394-402
  竜 正大
    2 老年歯科医学(高齢者歯科医学)の実際 3. 口腔衛生管理 3 口腔衛生管理の実際(口腔保湿剤、含嗽剤)
    老年歯科医学 第2版 森戸光彦編集 ; 山根源之編集 ; 櫻井薫編集 ; 羽村章編集 ; 下山和弘編集 ; 柿木保明編集 ; 森戸光彦[ほか]執筆 = Gerodontology 医歯薬出版, 2022.3, Page263-270

老年歯科補綴学講座 (2021)