DSpace
Tokyo Dental College | Library

IRUCAA@TDC >

Researcher Page: パーシャルデンチャー補綴学講座 (2021)

 ≫Research
 ≫0.プロフィール / Profile
 ≫1.原著論文 / Original paper
 ≫2.総説・解説 / Review
 ≫3.プロシーディング・学会発表 / Proceedings
 ≫2020年度東京歯科大学口腔科学研究センターワークショップ
 ≫日本老年歯科医学会第32回学術大会
 ≫日本補綴歯科学会東京支部大25回学術大会
 ≫第130回日本補綴歯科学会学術大会
 ≫第14回日本口腔検査学会・学術大会
 ≫第24回日本歯科医学会学術大会
 ≫第311回東京歯科大学学会(例会)
 ≫第312回東京歯科大学学会(総会)

  Research
  0.プロフィール / Profile
    教室員と主研究テーマ ほか
  1.原著論文 / Original paper
    Accuracy of 3D printing compared with milling ? A multi-center analysis of try-in dentures
    Herpel C., Tasaka A., Higuchi S., Finke D., Kuhle R., Odaka K., Rues S., Lux C.J., Yamashita S., Rammelsberg P., Schwindling F.S. Journal of Dentistry. 2021;110:103681
    Analysis of the relevant factors associated with oral health-related quality of life in elderly denture wearers
    Ida Y., Yamashita S. Journal of Prosthodontic Research. 2022;66(1):93-100
    CAD/CAM技術で製作したガイドプレーン形成用ジグを用いた教育効果の検討
    田中 章啓(東京歯科大学 パーシャルデンチャー補綴学講座), 田坂 彰規, 和達 重郎, 小高 研人, 大平 真理子, 後藤 多津子, 山下 秀一郎 歯科学報(0037-3710)121巻1号 Page48-56(2021.04)
    Comparison of artificial tooth position in dentures fabricated by heat curing and additive manufacturing
    Tasaka A., Okano H., Odaka K., Matsunaga S., K. Goto T., Abe S., Yamashita S. Australian Dental Journal. 2021;66(2):182-187
    Effects of repetitive insertion/removal cycles and simulated occlusal loads on retention of denture retainers
    Kato Y., Tasaka A., Kato M., Wadachi J., Takemoto S., Yamashita S. Dental Materials Journal. 2021;40(5):1277-1283
    Fabrication of zirconia abutment crown and clasp under existing removable partial denture using cad/cam technology
    Tasaka A., Shimizu T., Hirabayashi T., Yamashita S. Clinical, Cosmetic and Investigational Dentistry. 2021;13:421-427
    Influence of Simulated Loss of Posterior Occlusal Support on Three-dimensional Condylar Displacement
    Sakai R., Yamashita S. The Bulletin of Tokyo Dental College. 2021;62(3):137-150
    Influence of reinforcement bar on accuracy of removable partial denture framework fabricated by casting with a 3D-printed pattern and selective laser sintering
    Tasaka A., Okano H., Shimizu T., Kato Y., Higuchi S., Yamashita S. Journal of Prosthodontic Research. 2021;65(2):213-218
    Large-Conductance Calcium-Activated Potassium Channels and Voltage-Dependent Sodium Channels in Human Cementoblasts
    Kamata S., Kimura M., Ohyama S., Yamashita S., Shibukawa Y. Frontiers in Physiology. 2021;12:634846
    Mineral trioxide aggregate (Mta) upregulates the expression of dmp1 in direct pulp capping in the rat molar
    Yamada M., Nagayama M., Miyamoto Y., Kawano S., Takitani Y., Tanaka M., Ehara M., Nakao J., Ochiai T., Shibukawa Y., Yoshida T.Materials. 2021;14(16):4640
    遊離端欠損部顎堤に対する口腔内スキャナーの真度検証 補綴臨床経験の差による比較
    上窪 祐基(東京歯科大学 パーシャルデンチャー補綴学講座), 田坂 彰規, 笠原 隼男, 本間 慎也, 松永 智, 阿部 伸一, 矢島 安朝, 山下 秀一郎 歯科学報(0037-3710)121巻1号 Page15-22(2021.04)
  2.総説・解説 / Review
    パーシャルデンチャーデジタル化への現状と課題 デジタルデンティストリーのパーシャルデンチャーへの応用 研究・臨床・教育での試み
    田坂 彰規(東京歯科大学 パーシャルデンチャー補綴学講座), 山下 秀一郎 日本補綴歯科学会誌(1883-4426)14巻1号 Page10-16(2022.01)
    欠損歯列における咬合再構成-適正な咬合高径をどのように求めるか- 部分欠損歯令における適正な咬合高径とは
    山下 秀一郎(東京歯科大学 パーシャルデンチャー補綴学講座) 日本補綴歯科学会誌(1883-4426)13巻4号 Page311-317(2021.10)
  3.プロシーディング・学会発表 / Proceedings
  2020年度東京歯科大学口腔科学研究センターワークショップ
    最新デジタル機器を駆使して行う次世代型歯科医療支援システム構築および技術開発
    松永 智(東京歯科大学口腔科学研究センター 解剖学講座), 矢島 安朝, 高野 直樹, 田坂 彰規, 阿部 伸一, 小高 研人, 笠原 正彰 歯科学報(0037-3710)121巻3号 Page234-237(2021.10)
  日本老年歯科医学会第32回学術大会
    要介護高齢者施設における経口維持支援に関する実態調査
    大平 真理子(東京歯科大学 パーシャルデンチャー補綴学講座), 高市 真之, 田坂 彰規, 高松 ユミ, 高根 宏, 山下 秀一郎 老年歯科医学(0914-3866)36巻2号 Page157(2021.09)
  日本補綴歯科学会東京支部大25回学術大会
    光重合型硬質裏装材と義歯床との接着強度に関する検証
    鎌田 聡仁(東京歯科大学 パーシャルデンチャー補綴学講座), 田坂 彰規, 染屋 智子, 服部 雅之, 山下 秀一郎 日本補綴歯科学会誌(1883-4426)13巻東京支部学術大会特別号 Page25(2021.12)
    半焼結コバルトクロム合金を用いて製作したクラスプの形状精度に関する研究
    加藤 雄人(東京歯科大学 パーシャルデンチャー補綴学講座), 田坂 彰規, 鵜澤 忍, 山下 秀一郎 日本補綴歯科学会誌(1883-4426)13巻東京支部学術大会特別号 Page24(2021.12)
    金属積層造形で製作した局部床義歯支台装置のアンダーカット量の検討
    伴野 圭太(東京歯科大学 パーシャルデンチャー補綴学講座), 加藤 芳実, 和達 重郎, 田坂 彰規, 山下 秀一郎 日本補綴歯科学会誌(1883-4426)13巻東京支部学術大会特別号 Page24(2021.12)
  第130回日本補綴歯科学会学術大会
    パーシャルデンチャーデジタル化への現状と課題 デジタルデンティストリーのパーシャルデンチャーへの応用
    田坂 彰規(東京歯科大学 パーシャルデンチャー補綴学講座) 日本補綴歯科学会誌(1883-4426)13巻特別号 Page67(2021.06)
    口腔内スキャナーを用いた欠損部顎堤の印象採得に対する精度向上の新提案
    清水 延浩(東京歯科大学), 田坂 彰規, 和達 重郎, 山下 秀一郎 日本補綴歯科学会誌(1883-4426)13巻特別号 Page128(2021.06)
    立体的な義歯設計を可能とするサベヤーツールの開発
    加藤 光雄(東京歯科大学 パーシャルデンチャー補綴学講座), 山下 秀一郎 日本補綴歯科学会誌(1883-4426)13巻特別号 Page122(2021.06)
    金属積層時の造形角度が局部床義歯フレームワークの形状精度と表面粗さに及ぼす影響
    小林 裕(東京歯科大学 パーシャルデンチャー補綴学講座), 田坂 彰規, 樋口 鎮央, 山下 秀一郎 日本補綴歯科学会誌(1883-4426)13巻特別号 Page120(2021.06)
    金属積層造形で付与した内部構造がコバルトクロム合金の機械的特性に及ぼす影響
    岡野 日奈(東京歯科大学 パーシャルデンチャー補綴学講座), 田坂 彰規, 和達 重郎, 山下 秀一郎 日本補綴歯科学会誌(1883-4426)13巻特別号 Page124(2021.06)
    金属積層造形で製作した局部床義歯支台装置の維持力およびミクロ的適合性の分析
    伴野 圭太(東京歯科大学 パーシャルデンチャー補綴学講座), 加藤 芳実, 和達 重郎, 田坂 彰規, 山下 秀一郎 日本補綴歯科学会誌(1883-4426)13巻特別号 Page125(2021.06)
  第14回日本口腔検査学会・学術大会
    オルタードキャストテクニック前後における欠損部顎堤粘膜沈下量の比較
    上窪 祐基(東京歯科大学 パーシャルデンチャー補綴学講座), 山下 秀一郎 日本口腔検査学会総会・学術大会プログラム・抄録集14回 Page57(2021.08)
    局部床義歯製作過程における咬合検査法の新提案
    椎貝 誠(東京歯科大学 パーシャルデンチャー補綴学講座), 相場 一輝, 山下 秀一郎 日本口腔検査学会総会・学術大会プログラム・抄録集14回 Page56(2021.08)
  第24回日本歯科医学会学術大会
    デジタルデンティストリーの局部床義歯フレームワーク製作への応用
    加藤 芳実(東京歯科大学 パーシャルデンチャー補綴学講座), 田坂 彰規, 岡野 日奈, 清水 廷浩, 小高 研人, 松永 智, 樋口 鎮央, 後藤 多津子, 阿部 伸一, 山下 秀一郎 日本歯科医師会雑誌(0047-1763)74巻4号 Page471(2021.07)
  第311回東京歯科大学学会(例会)
    マーカーを用いた欠損部顎堤の口腔内スキャニングの新手法
    清水 延浩(東京歯科大学 パーシャルデンチャー補綴), 田坂 彰規, 和達 重郎, 山下 秀一郎 歯科学報(0037-3710)121巻2号 Page183(2021.07)
    金属積層造形で付与した内部構造がコバルトクロム合金の機械的特性に及ぼす影響
    岡野 日奈(東京歯科大学 パーシャルデンチャー補綴), 田坂 彰規, 松永 智, 笠原 正彰, 和達 重郎, 阿部 伸一, 服部 雅之, 山下 秀一郎 歯科学報(0037-3710)121巻2号 Page182(2021.07)
  第312回東京歯科大学学会(総会)
    CAD/CAMによる製法の違いが純チタン局部床義歯フレームワークの形状精度と内部欠陥に及ぼす影響
    伊東 紘世(東京歯科大学 パーシャルデンチャー補綴), 小林 裕, 田坂 彰規, 仲田 誠一, 山下 秀一郎 歯科学報(0037-3710)121巻4号 Page430(2022.01)
    部分欠損歯列顎堤部への口腔内スキャニングの新手法
    清水 廷浩(東京歯科大学 パーシャルデンチャー補綴), 田坂 彰規, 和達 重郎, 山下 秀一郎 歯科学報(0037-3710)121巻4号 Page434(2022.01)

パーシャルデンチャー補綴学講座 (2021)