DSpace
Tokyo Dental College | Library

IRUCAA@TDC >

Researcher Page: 歯内療法学講座 (2022)

 ≫Research
 ≫0.プロフィール / Profile
 ≫1.原著論文 / Original paper
 ≫2.症例報告 / Case Report
 ≫3.総説・解説 / Review
 ≫4.プロシーディング・学会発表 / Proceedings
 ≫2023 AADOCR/CADR Annual Meeting & Exhibition
 ≫日本歯科保存学会2022年度春季学術大会(第156回)
 ≫日本歯科保存学会2022年度秋季学術大会(第157回)
 ≫第313回東京歯科大学学会(例会)
 ≫第314回東京歯科大学学会(総会)
 ≫第41回日本歯科医学教育学会総会および学術大会
 ≫第64回歯科基礎医学会学術大会

  Research
  0.プロフィール / Profile
    教室員と主研究テーマ ほか
  1.原著論文 / Original paper
    Immunohistochemical Observation on the Distribution and Morphological Changes of GAP-43 Positive Structures in the Formation of Experimental Apical Periodontitis of Rat Molars
    Tanzawa S.; Kitamura K.; Ishikawa N.; Tamiya Y.; Sako R.; Furusawa M.; Yamamoto H. Journal of Hard Tissue Biology. 2022;31(3):155-162
    Japanese Maxillary First Molar Root Canal Morphology: An Ultrastructural Study Using Micro-Computed Tomography
    Matsunaga S.; Yamada M.; Kasahara N.; Noguchi T.; Morita S.; Kitamura K.; Suzuki M.; Tamiya Y.; Yamamoto H.; Abe S.; Furusawa M. Journal of Hard Tissue Biology. 2022;31(2):109-114
    Porphyromonas gingivalis diffusible signaling molecules enhance Fusobacterium nucleatum biofilm formation via gene expression modulation
    Yamaguchi-Kuroda Y.; Kikuchi Y.; Kokubu E.; Ishihara K. Journal of Oral Microbiology. 2023;15(1):2165001
    The Microscopic Structure of the Root Canal Morphology of the Distobuccal Root of the Maxillary First Molar in Japanese People: A Micro-Computed Tomography Study
    Yamada M.; Matsunaga S.; Kasahara N.; Kitamura K.; Suzuki M.; Tamiya Y.; Takeuchi Y.; Takahashi A.; Yamamoto H.; Abe S.; Furusawa M. Journal of Hard Tissue Biology. 2023;32(1):35-40
    The effect of BMP4, FGF8 and WNT3a on mouse iPS cells differentiating to odontoblast-like cells
    Takada K.; Odashima A.; Onodera S.; Saito A.; Aida N.; Furusawa M.; Azuma T. Medical Molecular Morphology. 2022;55(3):199-209
  2.症例報告 / Case Report
    USE OF OPERATING MICROSCOPE AND CONE-BEAM COMPUTED TOMOGRAPHY FOR ROOT CANAL TREATMENT OF A MAXILLARY SECOND PREMOLAR WITH THREE ROOT CANALS IN A JAPANESE PATIENT
    Masashi Yamada, Norio Kasahara, Satoru Matsunaga, Hiroki Iwasawa, Yoshiki Tamiya, Ryo Sako, Masahiro Furusawa. The International Journal of Microdentistry. 2022;13(1):8-12
  3.総説・解説 / Review
    歯の解剖学的形態と歯内療法における臨床応用
    山田 雅司(東京歯科大学 歯内療法学講座), 鈴木 穗, 中里 晴香, 田宮 資己, 佐古 亮, 藤井 理絵, 古澤 成博 日本歯科保存学雑誌(0387-2343)65巻4号 Page231-237(2022.08)
  4.プロシーディング・学会発表 / Proceedings
  2023 AADOCR/CADR Annual Meeting & Exhibition
    Mineralization ability of BiodentineR on periodontal ligament tissue in the perforated floor of the pulpchamber; in vitro and in vivo studies
    Naho Ezawa, Yoshihiko Akashi, Kei Nakajima, Katsutoshi Kokubun, Masahiro Furusawa, Kenichi Matsuzaka. AADOCR/CADR Annual Meeting & Exhibition 2023 Control ID:3818960(2023.03)
    Mineralization-Promoting Ability of HexaraphaneR in Human Odontoblasts
    Y.Furusawa, M.Kimura, T.Ouchi, K.Nakajima, R.Kurashima, M.Sugita, I.Okunishi, T.Kato-Ymada, M.Furusawa, Y.Shibukawa. AADOCR/CADR Annual Meeting & Exhibition 2023 Control ID:3824195(2023.03)
  日本歯科保存学会2022年度春季学術大会(第156回)
    BiodentineRのヒト歯根膜由来繊維芽細胞に対する硬組織誘導能の探索
    江澤奈穂, 中島啓, 古澤成博, 松坂賢一 日本歯科保存学会2022年度春季学術大会プログラムおよび講演抄録集 156回 Page20(2022.06)
    Biodentineのヒト歯根膜由来線維芽細胞に対する硬組織形成能の探察
    江澤 奈穂(東京歯科大学 歯内療法学講座), 中島 啓, 古澤 成博, 松坂 賢一 特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集156回 Page49(2022.05)
    手用Ni-TiファイルとNi-Tiロータリーファイルのグライドパス時の形成能力の比較
    井瀬 智之(東京歯科大学 歯内療法学講座), 山田 雅司, 田宮 資己, 岩澤 弘樹, 中島 龍, 古澤 成博 特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集156回 Page48(2022.05)
    新規手用Ni-Tiファイルの操作法による彎曲根管形成への影響
    古澤 誉彰(東京歯科大学 歯内療法学講座), 佐古 亮, 番場 桃子, 倉持 仁, 中島 克真, 伊藤 愛理, 高橋 玲子, 千葉 紗央里, 古澤 成博 特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集156回 Page54(2022.05)
  日本歯科保存学会2022年度秋季学術大会(第157回)
    Wasabi sulfinyl誘導体「ヘキサラファン」によるヒト象牙芽細胞の石灰化促進
    古澤 誉彰(東京歯科大学 歯内療法学講座), 木村 麻記, 黄地 健仁, 中島 克真, 倉島 竜哉, 奥西 勲, 加藤 朋恵, 杉田 誠, 澁川 義幸, 古澤 成博 特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集157回 Page135(2022.10)
    マイクロCTを用いた上顎第一大臼歯の歯髄腔側壁における年齢による相違の調査
    野村 周平(東京歯科大学 歯内療法学講座), 鈴木 穗, 笠原 典夫, 松永 智, 山田 雅司, 阿部 伸一, 古澤 成博 特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集157回 Page163(2022.10)
    ラバーダム防湿の使用器材と術式による辺縁封鎖性の変化
    中里 晴香(東京歯科大学 歯内療法学講座), 佐古 亮, 鈴木 穗, 北山 えり, 丹沢 聖子, 淺井 知宏, 古澤 成博 特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集157回 Page118(2022.10)
    強度彎曲根管に対してCBCTおよびNi-Ti Single-file Systemを用いて根管治療を行った症例
    淺井 知宏(丸紅健康保険組合東京診療所 歯科), 山田 雅司, 小高 研人, 古澤 誉彰, 佐古 亮, 田宮 資己, 藤井 理絵, 土倉 康, 古澤 成博 特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集157回 Page65(2022.10)
    髄床底穿孔部におけるケイ酸カルシウムセメント(Biodentine)の硬組織形成能に関するin vivo的探索
    江澤 奈穂(東京歯科大学 歯内療法学講座), 中島 啓, 古澤 成博, 松坂 賢一 特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集157回 Page162(2022.10)
    高pH環境誘導歯科材料によるLipopolysaccharide濃度の変化
    岩澤 弘樹(東京歯科大学 歯内療法学講座), 佐古 亮, 倉持 仁, 山田 雅司, 田宮 資己, 鈴木 穗, 中里 晴香, 古澤 成博 特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集157回 Page133(2022.10)
  第313回東京歯科大学学会(例会)
    BMP-7によるヒト歯根膜線維芽細胞のセメント芽細胞への分化制御
    岩澤 弘樹(東京歯科大学 歯内), 江澤 奈穂, 倉持 仁, 山本 圭, 明石 良彦, 中條 貴俊, 中島 啓, 國分 克寿, 古澤 成博, 松坂 賢一 歯科学報(0037-3710)122巻2号 Page227(2022.07)
    ヒト象牙芽細胞におけるIP、5-HT4、D1、A2A、VIP受容体の機能的発現
    北山 えり(東京歯科大学 歯内), 木村 麻記, 黄地 健仁, 澁川 義幸, 古澤 成博 歯科学報(0037-3710)122巻2号 Page237(2022.07)
  第314回東京歯科大学学会(総会)
    上顎第一大臼歯の歯髄腔におけるマイクロCTを用いた年齢による相違の調査
    野村 周平(東京歯科大学 歯内), 鈴木 穗, 笠原 典夫, 松永 智, 山田 雅司, 阿部 伸一, 古澤 成博 歯科学報(0037-3710)122巻4号 Page465(2023.01)
    仮想現実メタバースを活用した歯科教育効果の現状報告 国際間と国内の実証実験結果
    岡崎 勝至(東京歯科大学 歯内), 山田 雅司, 佐古 亮, 田宮 資己, 鈴木 穂, 中里 晴香, 古澤 成博 歯科学報(0037-3710)122巻4号 Page459(2023.01)
  第41回日本歯科医学教育学会総会および学術大会
    歯科衛生士養成教育における臨床実習の課題
    吉田 隆, 佐古 亮, 栁澤 伸彰, 杉戸 博記, 古澤 成博 日本歯科医学教育学会総会および学術大会プログラム 41回 Page14(2022.07)
  第64回歯科基礎医学会学術大会
    Wasabi sulfinyl誘導体ヘキサラファンはヒト象牙芽細胞の石灰化を促進する(Wasabi sulfinyl derivative hexaraphane promotes mineralization efficiency of human odontoblasts)
    古澤 誉彰(東京歯科大学 歯内), 木村 麻記, 黄地 健仁, 中島 克真, 杉田 誠, 奥西 勲, 澁川 義幸, 古澤 成博, 加藤 朋恵 Journal of Oral Biosciences Supplement(2187-2333)2022巻 Page193(2022.09)
    間葉系幹細胞関連プロテオグリカンの象牙質再生における役割(Mesenchymal stem cells-relating proteoglycans play important roles in dentin regeneration)
    中島 克真(東京歯科大学 歯内), 黄地 健仁, 木村 麻記, 古澤 誉彰, 澁川 義幸, 古澤 成博 Journal of Oral Biosciences Supplement(2187-2333)2022巻 Page194(2022.09)
    髄床底穿孔部におけるケイ酸カルシウムセメント(Biodentine)の歯根膜組織の骨形成能に関するin vitro、in vivo的探索(Mineralization ability of calcium silicate cement(Biodentine) on periodontal ligament tissue in perforated floor of pulp chamber)
    江澤 奈穂(東京歯科大学 院歯歯内), 明石 良彦, 中島 啓, 國分 克寿, 松坂 賢一, 古澤 成博 Journal of Oral Biosciences Supplement(2187-2333)2022巻 Page279(2022.09)

歯内療法学講座 (2022)