DSpace
Tokyo Dental College | Library

IRUCAA@TDC >

Researcher Page: クラウンブリッジ補綴学講座 (2022)

 ≫Research
 ≫0.プロフィール
 ≫1.原著論文
 ≫2.症例報告論文
 ≫3.総説・解説
 ≫4.プロシーディング・学会発表
 ≫令和4年度日本補綴歯科学会中国・四国支部学術大会
 ≫令和4年度日本補綴歯科学会東京支部学術大会
 ≫日本デジタル歯科学会第13回学術大会
 ≫日本口腔インプラント学会第40回九州支部学術大会
 ≫日本口腔インプラント学会第42回東北・北海道支部学術大会
 ≫日本歯科審美学会第33回学術大会
 ≫日本補綴歯科学会第131回学術大会
 ≫第26回日本顎顔面インプラント学会総会・学術大会
 ≫第313回東京歯科大学学会(例会)
 ≫第314回東京歯科大学学会(総会)
 ≫第35回一般社団法人日本顎関節学会総会・学術大会
 ≫第52回日本口腔インプラント学会学術大会
 ≫第81回日本歯科理工学会学術講演会

  Research
  0.プロフィール
    教室員と主研究テーマ ほか
  1.原著論文
    CAD/CAM法で製作された上顎前歯部プロビジョナルブリッジの連結部断面積が破壊強度に与える影響
    酒井 貴徳(東京歯科大学 クラウンブリッジ補綴学講座), 関根 秀志, 野本 俊太郎, 四ツ谷 護, 露木 悠, 佐藤 亨 歯科審美(0916-1945)35巻2号 Page96-102(2023.03)
    Effects of Cuspal Inclination and Luting Agent on Fracture Load Values in Composite Resin CAD/CAM Crowns
    Kuroishi G.; Yotsuya M.; Nomoto S.; Hisanaga R.; Sato T. The Bulletin of Tokyo Dental College. 2022;63(2):55-66.
    Influence of one-wall remaining coronal tooth with resin abutment and fiber post on static and dynamic fracture resistance
    Kawasaki T.; Sato T.; Hisanaga R.; Nomoto S.; Yotsuya M.; Yoshinari M.; Takemoto S. Dental Materials Journal. 2022;41(2):241-248.
    Sintering distortion of monolithic zirconia in 4-unit fixed partial denture: Effect of layered structure and vertical milling area
    Hirano M.; Nomoto S.; Sato T.; Yotsuya M.; Hisanaga R.; Sekine H. Journal of the Mechanical Behavior of Biomedical Materials. 2022;128:105078.
    The Effect of Super-Hydrophilic Treatment on Zirconia Implant Osseointegration in Rats
    Hirano T.; Miura T.; Otsu Y.; Harada A.; Asami Y.; Iijima N.; Oda Y.; Furuya Y.; Ito T.; Sasaki H.; Sekine H. Journal of Hard Tissue Biology. 2022;31(4):223-230.
    支台築造窩洞に対する口腔内スキャナーの有用性の検討
    川崎 貴裕(東京歯科大学 クラウンブリッジ補綴学講座), 四ツ谷 護, 梅原 一浩, 関根 秀志 歯科学報(0037-3710)122巻1号 Page93-98(2022.04)
    補綴科臨床実習期間中における歯学部学生と歯科衛生学科学生による合同実習についてのアンケート調査
    露木 悠(東京歯科大学 クラウンブリッジ補綴学講座), 菅野 亜紀, 黒田 祥太, 川崎 貴裕, 酒井 貴徳, 四ツ谷 護, 野本 俊太郎, 佐藤 亨, 関根 秀志 歯科学報(0037-3710)122巻1号 Page99-104(2022.04)
  2.症例報告論文
    1歯中間欠損に熱可塑性樹脂材アバットメントを用いて上部構造を製作した1症例
    四ツ谷 護(青森インプラント研究会), 武内 崇博, 武田 侑大, 栗林 伸之, 粟澤 重樹, 木村 峻輔, 石川 曉美, 大塚 景子, 鈴木 智美, 梅原 一浩, 関根 秀志, 佐藤 亨 日本口腔インプラント学会誌(0914-6695)35巻4号 Page308-313(2022.12)
    著しい咬耗症に対して金属床義歯を用いて機能および審美回復した一症例
    四ツ谷 護(東京歯科大学 クラウンブリッジ補綴学講座) 日本補綴歯科学会誌(1883-4426)14巻4号 Page379-382(2022.10)
  3.総説・解説
    【医療デジタルデータおよびインプラントシミュレーションの正しい取り扱いとデジタルワークフローの落とし穴と将来展望】インプラントシミュレーション,デジタルワークフローの現状と将来展望
    梅原 一浩(青森インプラント研究会), 四ツ谷 護, 関根 秀志 日本口腔インプラント学会誌(0914-6695)35巻4号 Page291-299(2022.12)
  4.プロシーディング・学会発表
  令和4年度日本補綴歯科学会中国・四国支部学術大会
    ミリングテクニックを用いた部分床義歯で機能と審美的回復を図った顎関節症症例
    太田 拓哉(東京歯科大学 クラウンブリッジ補綴学講座・東京支部) 日本補綴歯科学会誌(1883-4426)14巻中国・四国支部学術大会特別号 Page33(2022.08)
  令和4年度日本補綴歯科学会東京支部学術大会
    3Dプリント模型を用いた支台歯形成実習時の教育効果
    四ツ谷 護(東京歯科大学 クラウンブリッジ補綴学講座), 大和田 碧, 黒田 祥太, 川崎 貴裕, 露木 悠, 酒井 貴徳, 野本 俊太郎, 久永 竜一, 菊地 香, 関根 秀志 日本補綴歯科学会誌(1883-4426)14巻東京支部学術大会特別号 Page28(2022.12)
    ジルコニアの研磨が粗さと光沢に与える影響
    岡野 文佳(東京歯科大学 クラウンブリッジ補綴学講座), 野本 俊太郎, 平野 瑞穂, 川崎 貴裕, 露木 悠, 酒井 貴徳, 関根 秀志 日本補綴歯科学会誌(1883-4426)14巻東京支部学術大会特別号 Page26(2022.12)
  日本デジタル歯科学会第13回学術大会
    ブリッジ中間支台歯の有無が光学印象の精確度に及ぼす影響
    南里 綾乃(東京歯科大学 クラウンブリッジ補綴学講座), 四ツ谷 護, 佐藤 亨, 野本 俊太郎, 黒田 祥太, 平野 瑞穂, 上川床 俊彦, 関根 秀志 日本デジタル歯科学会誌(2432-7654)12巻1号 Page81(2022.04)
  日本口腔インプラント学会第40回九州支部学術大会
    ラットの抜歯窩および歯槽骨周辺における歯槽神経枝の再生
    角田 航(東京歯科大学 口腔インプラント), 松永 智, 大津 雄人, 佐々木 穂高, 阿部 伸一, 関根 秀志, 矢島 安朝 日本口腔インプラント学会誌(0914-6695)36巻1号 Page E17-E18(2023.03)
    片顎無歯顎患者に適用されたインプラント支持型固定性補綴装置における対合歯の喪失傾向 追跡期間10~15年
    小田 由香里(東京歯科大学 口腔インプラント), 武田 孝之, 松浦 正朗, 関根 秀志 日本口腔インプラント学会誌(0914-6695)36巻1号 Page E19(2023.03)
  日本口腔インプラント学会第42回東北・北海道支部学術大会
    3Dプリント模型を用いた上部構造製作時におけるキャリブレーションの提案
    藤関 元也(青森インプラント研究会), 藤関 雅嗣, 四ツ谷 護, 粟澤 重樹, 野村 貴生, 梅原 一浩, 関根 秀志 日本口腔インプラント学会誌(0914-6695)35巻4号 Page E186(2022.12)
    ジルコニア上部構造製作時における顎運動解析の必要性について
    四ツ谷 護(青森インプラント研究会), 鈴木 智美, 大塚 景子, 梅原 一浩, 石川 曉美, 木村 峻輔, 黒田 祥太, 関根 秀志 日本口腔インプラント学会誌(0914-6695)35巻4号 Page E178(2022.12)
    上顎大臼歯1歯中間欠損に熱可塑性樹脂材アバットメントを用いて上部構造を製作した1症例 熱可塑性樹脂材アバットメントの有用性について
    石川 曉美(青森インプラント研究会), 栗林 伸之, 辻 吉純, 梅原 一浩, 木村 峻輔, 椎貝 誠, 四ツ谷 護, 関根 秀志 日本口腔インプラント学会誌(0914-6695)35巻4号 Page E170(2022.12)
    咬合音測定器および咬合力測定器を用いてジルコニア製上部構造装着した1症例
    大塚 景子(青森インプラント研究会), 鈴木 智美, 佐藤 雄大, 梅原 一浩, 黒田 政道, 黒田 政俊, 四ツ谷 護, 関根 秀志 日本口腔インプラント学会誌(0914-6695)35巻4号 Page E177-E178(2022.12)
    新規来院患者におけるインプラント合併症発症率の変化(観察期間:2011-2020年)
    鈴木 航(東京歯科大学 口腔インプラント), 小田 由香里, 四ツ谷 護, 平野 友基, 古谷 義隆, 佐々木 穂高, 伊藤 太一, 関根 秀志 日本口腔インプラント学会誌(0914-6695)35巻4号 Page E182-E183(2022.12)
  日本歯科審美学会第33回学術大会
    積層型ディスクにおける垂直的加工領域が4ユニットジルコニアブリッジの焼結ひずみに及ぼす影響
    平野 瑞穂(東京歯科大学 クラウンブリッジ補綴学講座), 野本 俊太郎, 川崎 貴裕, 酒井 貴徳, 四ツ谷 護, 関根 秀志 歯科審美(0916-1945)35巻2号 Page131(2023.03)
  日本補綴歯科学会第131回学術大会
    インプラント支持型固定性補綴装置の対合歯の喪失傾向分析 追跡期間10-15年
    小田 由香里(東京歯科大学 口腔インプラント学講座), 牧野 将大, 四ツ谷 護, 武田 孝之, 関根 秀志 日本補綴歯科学会誌(1883-4426)14巻特別号 Page255(2022.07)
    混合組成積層型ジルコニアブリッジの焼結ひずみ 積層構成と垂直的加工領域の影響
    平野 瑞穂(東京歯科大学 クラウンブリッジ補綴学講座), 野本 俊太郎, 露木 悠, 酒井 貴徳, 四ツ谷 護, 久永 竜一, 関根 秀志 日本補綴歯科学会誌(1883-4426)14巻特別号 Page193(2022.07)
    関節円板部分切除によるマウス下顎頭軟骨の初期変化
    上川床 俊彦(東京歯科大学 クラウンブリッジ補綴学講座), 四ツ谷 護, 黒田 祥太, 川崎 貴裕, 石束 叡, 山本 将仁, 阿部 伸一, 関根 秀志 日本補綴歯科学会誌(1883-4426)14巻特別号 Page269(2022.07)
  第26回日本顎顔面インプラント学会総会・学術大会
    日本人における6mm,8mm,10mmインプラントの7年間の累積残存率
    平野 友基(東京歯科大学 口腔インプラント学講座), 鈴木 航, 花澤 清俊, 浅見 洋佑, 飯島 典子, 野本 冬歌, 小田 由香里, 佐々木 穂高, 関根 秀志 Japanese Journal of Maxillo Facial Implants(1347-894X)21巻3号 Page232(2022.11)
  第313回東京歯科大学学会(例会)
    口腔インプラント科における先天性欠如を有する患者の動向調査
    小西 李奈(東京歯科大学 口腔インプラント), 小田 由香里, 飯島 典子, 平野 友基, 古谷 義隆, 佐々木 穂高, 伊藤 太一, 関根 秀志 歯科学報(0037-3710)122巻2号 Page239(2022.07)
  第314回東京歯科大学学会(総会)
    変形性顎関節症モデルマウスにおける下顎頭形態およびAsporinの初期変化
    上川床 俊彦(東京歯科大学 クラウンブリッジ補綴), 四ツ谷 護, 大和田 碧, 石束 叡, 笠原 正貴, 山本 将仁, 阿部 伸一, 関根 秀志 歯科学報(0037-3710)122巻4号 Page455(2023.01)
    支台歯形成実習における3Dプリント模型のフィードバック教材としての活用
    四ツ谷 護(東京歯科大学 クラウンブリッジ補綴), 小高 研人, 大和田 碧, 黒田 祥太, 川崎 貴裕, 露木 悠, 酒井 貴徳, 野本 俊太郎, 久永 竜一, 関根 秀志 歯科学報(0037-3710)122巻4号 Page465(2023.01)
  第35回一般社団法人日本顎関節学会総会・学術大会
    変形性顎関節症に対してFGPテクニックを用いて咬合回復した症例
    四ツ谷 護(東京歯科大学 歯学部クラウンブリッジ補綴学講座), 上川床 俊彦, 大和田 碧, 関根 秀志 日本顎関節学会雑誌(0915-3004)34巻Suppl. Page149(2022.07)
    関節円板部分切除を施したマウス下顎頭軟骨におけるアスポリン初期変化
    上川床 俊彦(東京歯科大学 歯学部クラウンブリッジ補綴学講座), 四ツ谷 護, 大和田 碧, 関根 秀志 日本顎関節学会雑誌(0915-3004)34巻Suppl. Page131(2022.07)
  第52回日本口腔インプラント学会学術大会
    インプラント-アバットメント間の細菌漏洩における新規エクスターナルテーパーロックシステムの評価
    太田 慧(東京歯科大学 口腔インプラント学講座), 小田 由香里, 三浦 直, 平野 友基, 佐々木 穂高, 伊藤 太一, 飯島 俊一, 関根 秀志 日本口腔インプラント学会誌(0914-6695)35巻特別号 Page P-1-12(2022.09)
    先天性欠如に対しインプラント治療を必要とする患者特性の調査
    小西 李奈(東京歯科大学 口腔インプラント学講座), 小田 由香里, 飯島 典子, 平野 友基, 松崎 文頼, 佐々木 穂高, 伊藤 太一, 関根 秀志 日本口腔インプラント学会誌(0914-6695)35巻特別号 Page P-2-33(2022.09)
    抜歯窩および歯槽骨周辺における知覚神経枝の再生
    角田 航(東京歯科大学 口腔インプラント学講座), 松永 智, 大津 雄人, 佐々木 穂高, 阿部 伸一, 関根 秀志, 矢島 安朝 日本口腔インプラント学会誌(0914-6695)35巻特別号 Page O-2-5-13(2022.09)
    術者可撤式フルアーチテレスコープ固定性上部構造によるインプラント治療長期症例
    伊藤 太一(東京歯科大学 口腔インプラント学講座), 小田 由香里, 安岡 はるか, 高村 仁嘉, 古川 丈博, 古谷 義隆, 佐々木 穂高, 関根 秀志 日本口腔インプラント学会誌(0914-6695)35巻特別号 Page P-1-37(2022.09)
  第81回日本歯科理工学会学術講演会
    PEEKと支台築造用コンポジットレジンとのサーマルサイクル後の維持力について
    石川 曉美(東京歯科大学 クラウンブリッジ), 染屋 智子, 笠原 正彰, 服部 雅之, 関根 秀志 日本歯科理工学会誌(1884-4421)42巻Special Issue81 Page56(2023.03)

クラウンブリッジ補綴学講座 (2022)