Tokyo Dental College
|
Library
Home
Titles
Authors
By Date
IRUCAA@TDC
>
Researcher Page: パーシャルデンチャー補綴学講座 (2022)
≫
Research
≫
0.プロフィール / Profile
≫
1.原著論文 / Original paper
≫
2.症例報告 / Case Report
≫
3.総説・解説 / Review
≫
4.プロシーディング・学会発表 / Proceedings
≫
令和4年度日本補綴歯科学会中国・四国支部学術大会
≫
令和4年度日本補綴歯科学会東京支部学術大会
≫
日本老年歯科医学会第33回学術大会
≫
日本補綴歯科学会第131回学術大会
≫
第15回日本口腔検査学会総会・学術大会
≫
第22回日本外傷歯学会・総会・学術大会
≫
第313回東京歯科大学学会(例会)
≫
第314回東京歯科大学学会(総会)
Research
0.プロフィール / Profile
教室員と主研究テーマ ほか
1.原著論文 / Original paper
A Study for Determining the Inclination of the Occlusal Plane from the Mandibular Functional Trajectory
Ikeda K.; Yamashita S. International Journal of Dentistry. 2022;2022:6713881
Influence of molding angle on the trueness and defects of removable partial denture frameworks fabricated by selective laser melting
Kobayashi H.; Tasaka A.; Higuchi S.; Yamashita S. Journal of Prosthodontic Research. 2022;66(4):589-599
Measuring peri-implant bone lesions using low-dose cone-beam computed tomography
Leisner L.C.; Tasaka A.; Trebing C.T.; Hilgenfeld T.; Kosinski M.A.; Kronsteiner D.; Rammelsberg P.; Schwindling F.S. Journal of Prosthodontic Research. 2022;66(2):326-332
Retentive force of conical crowns combining zirconia and fiber-reinforced composite
Tasaka A.; Rues S.; Schwindling F.S.; Rammelsberg P.; Yamashita S. Journal of Dentistry. 2022;124:104222
Retentive force of telescopic crowns combining fiber-reinforcecomposite and zirconia
Tasaka A.; Schwindling F.S.; Rues S.; Rammelsberg P.; Yamashita S. Journal of Prosthodontic Research. 2022;66(2):265-271
2.症例報告 / Case Report
Intraoral scanner and computer-aided design/manufacturing technology for the fabrication of double-crown-retained removable dental prosthesis: A clinical report
Tasaka A.; Shimizu T.; Yamashita S. Journal of Prosthodontic Research. 2022;66(3):519-523
インプラントが対合のKennedy I級欠損に対し金属床義歯で対応した一症例
上窪 祐基(東京歯科大学 パーシャルデンチャー補綴学講座) 日本補綴歯科学会誌(1883-4426)14巻2号 Page193-196(2022.04)
3.総説・解説 / Review
患者さんに喜ばれるパーシャルデンチャーの設計とは? 痛くない、動かない義歯を実現するための問題解決法
山下 秀一郎(東京歯科大学 パーシャルデンチャー補綴学講座) Osaka Academy of Oral Implantology36号 Page16-22(2022.04)
短縮歯列を主機能部位の観点から掘り下げる
山下 秀一郎(東京歯科大学 パーシャルデンチャー補綴学講座) 歯界展望(0011-8702)140巻2号 Page234-244(2022.08)
4.プロシーディング・学会発表 / Proceedings
令和4年度日本補綴歯科学会中国・四国支部学術大会
咬合平面が乱れたすれ違い咬合に対して義歯を用いて咬合再構成を行った一症例
加藤 芳実(東京歯科大学 パーシャルデンチャー補綴学講座) 日本補綴歯科学会誌(1883-4426)14巻中国・四国支部学術大会特別号 Page37(2022.08)
令和4年度日本補綴歯科学会東京支部学術大会
CAD/CAM技術を応用したレジン床局部床義歯の製作ワークフローに関する新提案
古川 紗都(東京歯科大学 パーシャルデンチャー補綴学講座), 田坂 彰規, 森 亮太, 平林 剛, 伊東 紘世, 和達 重郎, 山下 秀一郎 日本補綴歯科学会誌(1883-4426)14巻東京支部学術大会特別号 Page44(2022.12)
CAD/CAM純チタン局部床義歯フレームワークの製作法が金属結晶構造に及ぼす影響
伊東 紘世(東京歯科大学 パーシャルデンチャー補綴学講座), 田坂 彰規, 小林 裕, 仲田 誠一, 橋本 匡史, 山下 秀一郎 日本補綴歯科学会誌(1883-4426)14巻東京支部学術大会特別号 Page36(2022.12)
上顎前歯部ブリッジの前装部破折を繰り返す審美障害に対し,咬合再構成を行った症例
清水 廷浩(東京歯科大学 パーシャルデンチャー補綴学講座) 日本補綴歯科学会誌(1883-4426)14巻東京支部学術大会特別号 Page55(2022.12)
咬合崩壊を示す欠損レベルに対して部分床義歯を用いて補綴処置を行った症例
西根 万純(東京歯科大学 パーシャルデンチャー補綴学講座) 日本補綴歯科学会誌(1883-4426)14巻東京支部学術大会特別号 Page49(2022.12)
日本老年歯科医学会第33回学術大会
患者のモチベーション向上を中心とした歯科衛生士のアプローチが口腔機能管理の継続につながった症例
飯干 由茉(東京歯科大学附属水道橋病院 歯科衛生士部), 竜 正大, 山下 秀一郎, 上田 貴之 老年歯科医学(0914-3866)37巻2号 Page130(2022.09)
患者のモチベーション向上を中心とした歯科衛生士のアプローチが口腔機能管理の継続につながった症例
飯干 由茉(東京歯科大学 水道橋病院歯科衛生士部), 竜 正大, 山下 秀一郎, 上田 貴之 日本老年歯科医学会総会・学術大会プログラム・抄録集33回 Page 優秀P衛生-01(2022.06)
日本補綴歯科学会第131回学術大会
CAD/CAM製法の違いが純チタン局部床義歯フレームの形状と表面粗さに及ぼす影響
伊東 紘世(東京歯科大学 パーシャルデンチャー補綴学講座), 田坂 彰規, 小林 裕, 仲田 誠一, 山下 秀一郎 日本補綴歯科学会誌(1883-4426)14巻特別号 Page166(2022.07)
デジタルパーシャルデンチャー 口腔内スキャニングとオルタードキャスト法の応用
飯田 雄太(日本補綴歯科学会中国・四国支部), 亀田 行雄, 田坂 彰規, 山下 秀一郎 日本補綴歯科学会誌(1883-4426)14巻特別号 Page202(2022.07)
半焼結コバルトクロム合金ディスクを用いて製作したクラスプの精確さの検証
加藤 雄人(東京歯科大学 パーシャルデンチャー補綴学講座), 田坂 彰規, 鵜澤 忍, 山下 秀一郎 日本補綴歯科学会誌(1883-4426)14巻特別号 Page220(2022.07)
咬合力相当荷重が2種類の適合調整を行ったコーヌステレスコープクラウンに及ぼす影響
加藤 芳実(東京歯科大学 パーシャルデンチャー補綴学講座), 伴野 圭太, 加藤 光雄, 青木 勇, 和達 重郎, 武本 真治, 山下 秀一郎 日本補綴歯科学会誌(1883-4426)14巻特別号 Page170(2022.07)
噛みしめ強度が口腔内スキャナーを用いた顎間関係記録に及ぼす影響
西根 万純(東京歯科大学 パーシャルデンチャー補綴学講座), 小林 裕, 伊東 紘世, 和達 重郎, 田坂 彰規, 山下 秀一郎 日本補綴歯科学会誌(1883-4426)14巻特別号 Page222(2022.07)
繰り返し着脱試験がRPIクラスプの維持力と形状の変化に及ぼす影響
上窪 祐基(東京歯科大学 パーシャルデンチャー補綴学講座), 加藤 芳実, 伴野 圭太, 加藤 光雄, 和達 重郎, 黒田 滋信, 武本 真治, 山下 秀一郎 日本補綴歯科学会誌(1883-4426)14巻特別号 Page171(2022.07)
部分欠損歯列顎堤に対する口腔内スキャニングの精確さ向上を図る新提案
清水 廷浩(東京歯科大学), 田坂 彰規, 和達 重郎, 山下 秀一郎 日本補綴歯科学会誌(1883-4426)14巻特別号 Page143(2022.07)
金属積層造形で付与した内部構造がコバルトクロム合金の機械的特性に及ぼす影響
岡野 日奈(東京歯科大学 パーシャルデンチャー補綴学講座), 田坂 彰規, 松永 智, 和達 重郎, 服部 雅之, 山下 秀一郎 日本補綴歯科学会誌(1883-4426)14巻特別号 Page164(2022.07)
頭頸部骨化の鍵となる膜性骨が関与する「Enthesis」の組織構築機序の解明
北村 旭(東京歯科大学 パーシャルデンチャー補綴学講座), 山本 将仁, 阿部 伸一, 山下 秀一郎 日本補綴歯科学会誌(1883-4426)14巻特別号 Page180(2022.07)
第15回日本口腔検査学会総会・学術大会
大学病院補綴科受診患者の来院時の血圧と申告血圧との差に関する検討
宮田 香織(東京歯科大学附属水道橋病院 歯科衛生士部), 飯干 由茉, 山下 秀一郎 日本口腔検査学会総会・学術大会プログラム・抄録集15回 Page61(2022.11)
第22回日本外傷歯学会・総会・学術大会
デジタル技術で製作したダブルクラウンによるオーラルリハビリテーション
田坂 彰規(東京歯科大学 パーシャルデンチャー補綴学講座) 日本外傷歯学会雑誌(1880-0572)18巻2号 Page41(2022.12)
第313回東京歯科大学学会(例会)
金属積層造形で製造した局部床義歯支台装置のアンダーカット量が維持力に及ぼす影響
伴野 圭太(東京歯科大学 パーシャルデンチャー補綴), 加藤 芳実, 和達 重郎, 田坂 彰規, 山下 秀一郎 歯科学報(0037-3710)122巻2号 Page229(2022.07)
第314回東京歯科大学学会(総会)
頭頸部骨化の鍵となる膜性骨が関与する「Enthesis」の組織構築機序の解明
北村 旭(東京歯科大学 パーシャルデンチャー補綴), 山本 将仁, 阿部 伸一, 山下 秀一郎 歯科学報(0037-3710)122巻4号 Page454(2023.01)
顔面スキャニングを応用した局部床義歯設計実習改善の試み
大平 真理子(東京歯科大学 パーシャルデンチャー補綴), 田坂 彰規, 加藤 芳実, 鎌田 聡仁, 岡野 日奈, 和達 重郎, 山下 秀一郎 歯科学報(0037-3710)122巻4号 Page464(2023.01)
パーシャルデンチャー補綴学講座 (2022)
Copyright 2007-2023 Tokyo Dental College
IRUCAA is powered by
DSpace
Tokyo Dental College