|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
3.プロシーディング・学会発表 / Proceedings |
|
|
|
ラットの抜歯窩および歯槽骨周辺における歯槽神経枝の再生
|
|
角田 航(東京歯科大学 口腔インプラント), 松永 智, 大津 雄人, 佐々木 穂高, 阿部 伸一, 関根 秀志, 矢島 安朝 日本口腔インプラント学会誌(0914-6695)36巻1号 Page E17-E18(2023.03)
|
|
|
|
日本口腔インプラント学会第42回東北・北海道支部学術大会 |
|
|
|
|
|
|
インプラント治療過程での抜歯で腐骨形成を伴った1例
|
|
佐々木 穂高(東京歯科大学 口腔インプラント学講座), 平野 友基, 小笠原 龍一, 古谷 義隆, 飯島 俊一, 矢島 安朝 Japanese Journal of Maxillo Facial Implants(1347-894X)21巻3号 Page253(2022.11)
|
|
|
日本人における6mm,8mm,10mmインプラントの7年間の累積残存率
|
|
平野 友基(東京歯科大学 口腔インプラント学講座), 鈴木 航, 花澤 清俊, 浅見 洋佑, 飯島 典子, 野本 冬歌, 小田 由香里, 佐々木 穂高, 関根 秀志 Japanese Journal of Maxillo Facial Implants(1347-894X)21巻3号 Page232(2022.11)
|
|
|
|
|
|
歯根膜に存在するレプチン受容体陽性細胞の性状解析について
|
|
岡 弘貢(東京歯科大学 口腔インプラント), 伊藤 慎一郎, 松永 智, 森田 純晴, 野口 拓, 笠原 典夫, 西田 大輔, 佐々木 穂高, 矢島 安朝, 溝口 利英 歯科学報(0037-3710)122巻2号 Page240(2022.07)
|
|
|
|
|
|
|
|
インプラントの種類と上部構造
|
|
佐藤 隆太(東京歯科大学 口腔インプラント学講座), 九州インプラント研究会 日本口腔インプラント学会誌(0914-6695)35巻特別号 Page NP5(2022.09)
|
|
|
|
先天性欠如に対しインプラント治療を必要とする患者特性の調査
|
|
小西 李奈(東京歯科大学 口腔インプラント学講座), 小田 由香里, 飯島 典子, 平野 友基, 松崎 文頼, 佐々木 穂高, 伊藤 太一, 関根 秀志 日本口腔インプラント学会誌(0914-6695)35巻特別号 Page P-2-33(2022.09)
|
|
|
抜歯窩および歯槽骨周辺における知覚神経枝の再生
|
|
角田 航(東京歯科大学 口腔インプラント学講座), 松永 智, 大津 雄人, 佐々木 穂高, 阿部 伸一, 関根 秀志, 矢島 安朝 日本口腔インプラント学会誌(0914-6695)35巻特別号 Page O-2-5-13(2022.09)
|
|
|
|