DSpace
Tokyo Dental College | Library

IRUCAA@TDC >

Researcher Page: 市病放射線科 (2022)

 ≫Research
 ≫0.プロフィール / Profile
 ≫1.原著論文 / Original paper
 ≫2.症例報告 / Case Report
 ≫3.総説・解説 / Review
 ≫4.プロシーディング・学会発表 / Proceedings
 ≫第38回日本脳神経血管内治療学会学術集会
 ≫第59回日本腹部救急医学会総会

  Research
  0.プロフィール / Profile
    教室員と主研究テーマ ほか
  1.原著論文 / Original paper
    Percutaneous transhepatic coil and cover technique with small system for the extrahepatic portal vein hemorrhage after pancreaticoduodenectomy
    Ono S.; Yamazoe S.; Takigawa Y.; Hasegawa H. Radiology Case Reports. 2022;17(4):1246-1250
    Percutaneous transhepatic obliteration of a large portosystemic shunt associated with hepatic encephalopathy using a technique of n-butyl-2-cyanoacrylate injection inside hydrogel-coated coils: A case report
    Nozawa Y.; Masuda K.; Katayama T.; Kobashi Y.; Ikeda K.; Suzuki T.; Fukuda T. Radiology Case Reports. 2022;17(12):4738-4741
  2.症例報告 / Case Report
    A Japanese prospective multi-institutional feasibility study on accelerated partial breast irradiation using multicatheter interstitial brachytherapy: clinical results with a median follow-up of 60?months
    Yoshida K.; Nose T.; Otani Y.; Asahi S.; Tsukiyama I.; Dokiya T.; Saeki T.; Fukuda I.; Sekine H.; Kumazaki Y.; Takahashi T.; Kotsuma T.; Masuda N.; Yoden E.; Nakashima K.; Matsumura T.; Nakagawa S.; Tachiiri S.; Moriguchi Y.; Itami J.; Oguchi M. Breast Cancer. 2022;29(4):636-644
    Efficacy and safety of endovascular therapy for delayed hepatic artery post-pancreatectomy hemorrhage: development of extrahepatic collateral circulation and complications of post endovascular therapy
    Nozawa Y.; Ymazoe S.; Masuda K.; Takigawa Y.; Kobashi Y.; Ikeda K.; Fukuda T.; Michimoto K. CVIR Endovascular. 2022;5(1):47
  3.総説・解説 / Review
    【整形外科で使える画像診断の知識と知恵】関節の画像診断 足関節のMRI診断とそのピットフォールについて
    小橋 由紋子(東京歯科大学市川総合病院 放射線科) Orthopaedics(0914-8124)35巻5号 Page116-123(2022.05)
    【画像でみかける偶発的所見のマネジメント2022 -あなたならどう書く?-】骨軟部 膝蓋骨の分離
    小橋 由紋子(東京歯科大学市川総合病院 放射線診断部門) 画像診断(0285-0524)42巻11号 Page A180-A181(2022.09)
    話したくなる 整形外科 人物・用語ものがたり(第1回) "我包帯す,神,癒し賜う"Ambroise Pare 足の研究のはじまり
    小橋 由紋子(東京歯科大学市川総合病院 放射線科) 関節外科(0286-5394)41巻8号 Page896-897(2022.08)
    話したくなる 整形外科 人物・用語ものがたり(第2回) Jones fracture ダンスでこけたゆえに研究された骨折
    小橋 由紋子(東京歯科大学市川総合病院 放射線科) 関節外科(0286-5394)41巻9号 Page1024-1025(2022.09)
    話したくなる 整形外科 人物・用語ものがたり(第3回) Dupuytren拘縮 あんなにいっぱいあったのに,今はこれだけ?
    小橋 由紋子(東京歯科大学市川総合病院 放射線科) 関節外科(0286-5394)41巻10号 Page1142-1143(2022.10)
    話したくなる 整形外科 人物・用語ものがたり(第4回) 外科医のなかの外科医,偉大なる巨人Colles骨折:橈骨遠位端骨折の歴史
    小橋 由紋子(東京歯科大学市川総合病院 放射線科) 関節外科(0286-5394)41巻11号 Page1280-1281(2022.11)
    話したくなる 整形外科 人物・用語ものがたり(第5回) 内外合一 活物窮理 日本の近代外科学を作り上げた華岡青洲の麻酔薬と整骨術
    小橋 由紋子(東京歯科大学市川総合病院 放射線科) 関節外科(0286-5394)41巻12号 Page1410-1411(2022.12)
    話したくなる 整形外科 人物・用語ものがたり(第6回) 彼はいったい,何処の惑星からやってきたのだろう 不自由を超えたサッカー選手Garrincha
    小橋 由紋子(東京歯科大学市川総合病院 放射線科) 関節外科(0286-5394)42巻1号 Page120-121(2023.01)
    話したくなる 整形外科 人物・用語ものがたり(第7回) 痛風のない日本 Luis Froisが見た世界
    小橋 由紋子(東京歯科大学市川総合病院 放射線科) 関節外科(0286-5394)42巻2号 Page240-241(2023.02)
    話したくなる 整形外科 人物・用語ものがたり(第8回) 百の頂に百の喜びあり 深田久弥と結核と百名山
    小橋 由紋子(東京歯科大学市川総合病院 放射線科) 関節外科(0286-5394)42巻3号 Page360-361(2023.03)
    頸動脈間隙神経鞘腫の画像所見 迷走神経由来と頸部交感神経由来との鑑別
    池田 耕士(東京歯科大学市川総合病院 放射線科) 耳鼻咽喉科展望(0386-9687)65巻3号 Page122-123(2022.06)
  4.プロシーディング・学会発表 / Proceedings
  第38回日本脳神経血管内治療学会学術集会
    冠動脈バイパス手術に使用する左内胸動脈へ血流を確保するためステント留置術を施行した左鎖骨下動脈狭窄症の1例
    片山 正輝(東京歯科大学市川総合病院 脳神経外科), 小野 滋司, 釜本 大, 杉山 祥基, 増田 耕一, 野沢 陽介, 井上 賢, 中瀬 晃宏, 山邉 健太朗, 佐々木 光, 井上 仁人, 菅 貞郎 脳血管内治療(2423-9119)7巻Suppl. Page S224(2022.11)
  第59回日本腹部救急医学会総会
    保存的加療で軽快したHigh flow typeの持続勃起症の2例
    鳥本 有里(東京歯科大学市川総合病院 放射線科), 野沢 陽介, 増田 耕一, 環 聡 日本腹部救急医学会雑誌(1340-2242)43巻2号 Page574(2023.02)
    膀胱癌でメタリック尿管ステント挿入7ヵ月後に血尿で発症した左尿管外腸骨動脈瘻に対しステントグラフト(VIABAHN)を用いて止血を得た1例
    増田 耕一(東京歯科大学市川総合病院 放射線科), 小野 滋司, 野沢 陽介, 山添 真治 日本腹部救急医学会雑誌(1340-2242)43巻2号 Page413(2023.02)

市病放射線科 (2022)