DSpace
Tokyo Dental College | Library

IRUCAA@TDC >

Researcher Page: 歯周病学講座 (2015)

 ≫Research
 ≫0.プロフィール
 ≫1.原著論文
 ≫2.総説・解説
 ≫3.プロシーディング・学会発表
 ≫5.共同執筆
 ≫齋藤淳
 ≫6.分担執筆
 ≫今村健太郎,齋藤淳
 ≫齋藤淳
 ≫7.その他
 ≫書評 齋藤淳
 ≫翻訳 今村健太郎,齋藤淳
 ≫翻訳 後藤弘明,齋藤淳
 ≫翻訳 江川昌広,齋藤淳
 ≫翻訳 細井隆太郎,齋藤淳
 ≫翻訳 色川大輔,齋藤淳
 ≫翻訳 鈴木瑛一,齋藤淳
 ≫齋藤淳

  Research
  0.プロフィール
    教室員と主研究テーマ ほか
  1.原著論文
    Effect of a mouthrinse containing rice peptide CL(14-25) on early dental plaque regrowth: A randomized crossover pilot study Oral Health
    "Takayama, S., Kato, T., Imamura, K., Kita, D., Ota, K., Suzuki, E., Sugito, H., Saitoh, E., Taniguchi, M., Saito, A. BMC Research Notes. 2015;8(1)
    Effect of periodontal surgery on oral health-related quality of life in patients who have completed initial periodontal therapy.
    Makino-Oi A, Ishii Y, Hoshino T, Okubo N, Sugito H, Hosaka Y, Fukaya C, Nakagawa T, Saito A. J Periodontal Res 51:212-220, 2016.
    Enhanced healing of surgical periodontal defects in rats following application of a self-assembling peptide nanofibre hydrogel
    Takeuchi, T., Bizenjima, T., Ishii, Y., Imamura, K., Suzuki, E., Seshima, F., Saito, A. Journal of Clinical Periodontology. 2016;43(3):279-288
    Evaluation of a novel immunochromatographic device for rapid and accurate clinical detection of Porphyromonas gingivalis in subgingival plaque
    Imamura, K., Takayama, S., Saito, A., Inoue, E., Nakayama, Y., Ogata, Y., Shirakawa, S., Nagano, T., Gomi, K., Morozumi, T., Akiishi, K., Watanabe, K., Yoshie, H. Journal of Microbiological Methods. 2015;117:4-10
    Inhibitory effects of a novel cationic dodecapeptide [CL(14?25)] derived from cyanate lyase of rice on endotoxic activities of LPSs from Escherichia coli and periodontopathic Aggregatibacter actinomycetemcomitans
    Takayama, S., Hashimoto, K., Kokubu, E., Taniguchi, M., Tajima, K., Ochiai, A., Saitoh, E., Saito, A., Ishihara, K., Kato, T. Microbial Pathogenesis201594:2-11
    Involvement of the type IX secretion system in Capnocytophaga ochracea gliding motility and biofilm formation
    "Kita, D., Shibata, S., Kikuchi, Y., Kokubu, E., Nakayama, K., Saito, A., Ishihara, K. Applied and Environmental Microbiology. 2016;82(6):1756-1766
  2.総説・解説
    タバコ煙刺激下における歯肉上皮細胞と歯周病原細菌との相互作用
    今村 健太郎(東京歯科大学 歯周病学講座), 齋藤淳 日本歯周病学会会誌(0385-0110)57巻3号 Page111-119(2015.10)
    臨床のヒントQ&A 歯周・補綴系 トライセクション後のクラウンの形態に関して、何に配慮し、具体的にどのような形態にすればよいのか教えてください
    石井 善仁(東京歯科大学 歯周病学講座), 齋藤 淳 歯科学報(0037-3710)115巻4号 Page376-378(2015.08)
    臨床のヒントQ&A 歯周病学系 歯肉退縮について、予後因子や補綴前の配慮について教えてください
    勢島 典(東京歯科大学 歯周病学講座), 齋藤 淳 歯科学報(0037-3710)115巻1号 Page84-86(2015.02)
  3.プロシーディング・学会発表
    A type IX Secretion System Affects The Biofilm Formation Of Capnocytophagaochracea
    Kita D, Imamura K, Seshima F, Saito A. Asian Pacific Society of Periodontology Meeting 2015
    Akt activation is required for the early phase of osteoblast differentiation of MC3T3-E1 cells induced by TGF-β1.
    Suzuki E, Ochiai-Shino H, Aoki H, Hisanaga Y, Onodera, Saito A, Azuma T, Saito A. Journal of Clinical Periodontology 42(S17):106, 2015
    Capnocytophaga ochraceaのバイオフィルム形成へのIX型分泌機構の関与
    喜田 大智(東京歯科大学 歯・歯周), 柴田 敏史, 菊池 有一郎, 国分 栄仁, 柴山 和子, 藤瀬 和隆, 中山 浩次, 齋藤 淳, 石原 和幸 日本細菌学雑誌(0021-4930)70巻1号 Page156(2015.02)
    Changes in antimicrobial susceptibility of subgingival bacteria in acute periodontal lesions following systemic administration of sitafloxacin.
    Saito A, Tomita S, Kasai S, Ihara Y, Imamura K, Ota K, Kita D, Nakagawa T. Journal of Clinical Periodontology 42(S17):10, 2015
    Clinical detection of Tannerella forsythia using an antigen-antibody assisted dielectrophoretic impedance measurement method.
    Ishii Y, Imamura K, Kikuchi Y, Miyagawa S, Hamada R, Sekino J, Inagaki S, Sugito H, Ishihara K, Saito A. Journal of Clinical Periodontology 42(S17):129, 2015
    Effectrs of FGF-2 on the healing of surgical periodontal defects in early diabetic rats.
    Bizenjima T, Takeuchi T, Ishizuka Y, Seshima F, Ishii Y, Kinumatsu T, Mizuno T, SaitoA. Journal of Clinical Periodontology 42(S17):242, 2015
    Effects of PLGA-coated β-TCP on bone regeneration in rats
    Bizenjima T, Asian Pacific Society of Periodontology Meeting 2015
    Effects of self-assembling peptide nanofiber scaffold hydrogel on periodontal healing in rats.
    Takeuchi T, Bizenjima T, Yasuda N, Ishii Y, Seshima F, Kinumatsu T. Umehara K, Saito A. Journal of Clinical Periodontology 42(S17):242, 2015
    IX型分泌機構はCapnocytophaga ochraceaの滑走運動とバイオフィルム形成能に影響を与える
    喜田 大智(東京歯科大学 歯周病学講座), 今村 健太郎, 勢島 典, 齋藤 淳 特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集142回 Page82(2015.06)
    Porphyromonas gingivalis ECFシグマ因子PGN_0319の機能解析
    太田 功貴(東京歯科大学 歯周), 菊池 有一郎, 今村 健太郎, 吉川 幸輝, 喜田 大智, 藤瀬 和隆, 国分 栄仁, 齋藤 淳, 石原 和幸 歯科学報(0037-3710)115巻3号 Page276(2015.06)
    Porphyromonas gingivalis新規検出キット(DK13-PG-001)の有用性に関する多施設共同研究
    今村 健太郎(東京歯科大学 歯周病学講座), 高山 沙織, 齋藤 淳, 井上 英子, 中山 洋平, 小方 頼昌, 白川 哲, 長野 孝俊, 五味 一博, 両角 俊哉, 秋石 和宏, 渡辺 香里, 吉江 弘正 日本歯周病学会会誌(0385-0110)57巻秋季特別 Page117(2015.08)
    Role of extracytoplasmic function sigma factor in Porphyromonas gingivalis hemin binding receptor HmuR.
    Ota K, Kikuchi Y, Imamura K, Yoshikawa K, Kita K, Saito A, Ishihara K. The 55th General Session of Korean Academy of Periodontology, Seoul, October 24-25, 2015. The 55th General Session of Korean Academy of Periodontology Abstracts, p.168.
    Runx2ノックアウトマウス胚線維芽細胞を用いたiPS細胞の樹立および骨芽細胞への分化誘導
    青木 栄人(東京歯科大学 歯周病学講座), 鈴木 瑛一, 久永 幸乃, 齋藤 暁子, 小野寺 晶子, 浅井 裕之, 東 俊文, 齋藤 淳 日本歯周病学会会誌(0385-0110)57巻春季特別 Page123(2015.04)
    Self-assembling peptide nanofiber hydrogel enhances healing of surgical periodontal defects in rats.
    Takeuchi T, Bizenjima T, Imamura K, Ishii Y, Seshima F, Kinumatsu T, Takahashi J, Saito A. The 63rd Annual Meeting of Japanese Association for Dental Research, Fukuoka, October 30-31, 2015. Program and Abstracts of Papers, p98, 2015
    エッセンシャルオイル配合洗口液がヒト歯肉上皮細胞の機能に及ぼす影響
    吉川 幸輝(東京歯科大学 歯周病学講座), 今村 健太郎, 太田 功貴, 喜田 大智, 高橋 利武, 齋藤 淳 日本歯周病学会会誌(0385-0110)57巻春季特別 Page121(2015.04)
    ラットの頭頂骨内側性骨欠損に対するPLGA/β-TCP応用の効果
    武内 崇博, 長谷川 昭子, 石井 善仁, 勢島 典, 衣松 高志, 齋藤 淳 日本歯周病学会会誌(0385-0110)57巻秋季特別 Page126(2015.08)
    ラット歯周組織欠損の治癒に自己組織化ペプチドハイドロゲルの応用が及ぼす影響について
    武内 崇博(東京歯科大学 歯周), 備前島 崇浩, 鈴木 瑛一, 今村 健太郎, 石井 善仁, 勢島 典, 衣松 高志, 齋藤 淳 歯科学報(0037-3710)115巻5号 Page471(2015.10)
    新規臨床実習プログラム「審美歯科入門コース」の概要と学生からの評価
    亀山 敦史(東京歯科大学 保存), 春山 亜貴子, 田中 章啓, 石田 圭太, 山下 慶子, 鈴木 桜花, 杉戸 博記, 佐藤 亨, 山下 秀一郎, 古澤 成博, 齋藤 淳 歯科学報(0037-3710)115巻5号 Page474(2015.10)
    歯周外科治療および非外科的治療が患者の口腔関連QOLに及ぼす影響について
    大井 麻子(東京歯科大学 歯周病学講座), 石井 善仁, 大久保 信貴, 富田 幸代, 穂坂 康朗, 深谷 千絵, 星野 智美, 早川 裕記, 浅野 裕之, 中川 種昭, 齋藤 淳 日本歯周病学会会誌(0385-0110)57巻秋季特別 Page120(2015.08)
    歯周病原細菌Porphyromonas gingivalisの新規検出キットの臨床における有用性
    高山 沙織(東京歯科大学 歯周病学講座), 今村 健太郎, 齋藤 淳, 井上 英子, 中山 洋平, 小方 頼昌, 白川 哲, 長野 孝俊, 五味 一博, 両角 俊哉, 秋石 和宏, 渡辺 香里, 吉江 弘正 特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集143回 Page209(2015.11)
    歯周病学講座ポストグラデュエートコース第16期生による症例提示 重度広汎型慢性歯周炎患者に対しクロスアーチスプリントにより口腔機能回復を図った一症例
    後藤 弘明(東京歯科大学 歯周), 齋藤 淳 歯科学報(0037-3710)115巻5号 Page493(2015.10)
    歯周病学講座ポストグラデュエートコース第18期生による症例提示 垂直性骨欠損を伴った中等度広汎型慢性歯周炎に対し歯周組織再生療法を行なった一症例
    備前島 崇浩(東京歯科大学 歯周), 今村 健太郎, 喜田 大智, 齋藤 淳 歯科学報(0037-3710)115巻5号 Page494(2015.10)
    歯周病学講座ポストグラデュエートコース第18期生による症例提示 広汎型侵襲性歯周炎に対しフラップ手術と結合組織移植を行なった一症例
    今村 健太郎(東京歯科大学 歯周), 喜田 大智, 備前島 崇浩, 杉戸 博記, 齋藤 淳 歯科学報(0037-3710)115巻5号 Page498(2015.10)
    歯周病学講座ポストグラデュエートコース第18期生による症例提示 歯列不正を伴う広汎型侵襲性歯周炎に対し歯肉剥離掻爬術を行った一症例
    喜田 大智(東京歯科大学 歯周), 今村 健太郎, 備前島 崇浩, 齋藤 淳 歯科学報(0037-3710)115巻5号 Page493(2015.10)
    知的障害者に対する経口アジスロマイシン投与を併用したOne-stage full-mouth disinfectionの効果
    関野 仁(東京都立心身障害者口腔保健センター), 重枝 昭広, 石井 里加子, 小暮 弘子, 吉岡 真由美, 笹川 百吏子, 荒井 綾子, 後藤 悦子, 岩佐 美里, 森谷 佳織, 八島 章博, 長野 孝俊, 中川 種昭, 石原 和幸, 齋藤 淳, 五味 一博 日本歯周病学会会誌 (0385-0110)57巻秋季特別 Page138(2015.08)
    診療室におけるエッセンシャルオイル配合洗口液の使用 感染予防から治療後のケアまで
    齋藤 淳(東京歯科大学 歯周病学講座) 日本歯周病学会会誌 (0385-0110)56巻秋季特別 Page102(2014.09)
  5.共同執筆
  齋藤淳
    II編 歯科衛生ケアプロセスを臨床に活かしてみよう
    歯科衛生ケアプロセス実践ガイド 佐藤 陽子, 齋藤 淳編著. -- 医歯薬出版, 2015
    Prologue
    歯科衛生ケアプロセス実践ガイド 佐藤 陽子, 齋藤 淳編著. -- 医歯薬出版, 2015
  6.分担執筆
  今村健太郎,齋藤淳
    II 細菌・感染のコントロール 4 誰でもできるフラップ手術 患者負担の軽減・治療の評価; 56-57
    患者さんに語るシンプル歯周治療 吉江 弘正, 和泉 雄一編著. -- 医歯薬出版, 2016
    II 細菌・感染のコントロール 4 誰でもできるフラップ手術 迷わないフラップ手術; 54-55
    患者さんに語るシンプル歯周治療 吉江 弘正, 和泉 雄一編著. -- 医歯薬出版, 2016
  齋藤淳
    歯科衛生士講座 歯周病学
    歯科衛生士講座 歯周病学 齋藤 淳[ほか]編集. -- 第3版.-- 永末書店, 2016
    第7章 口腔状態と口腔機能の評価と指標 9 歯周疾患のリスク評価; 228-234
    口腔衛生学2016 松久保 隆[ほか]監修. -- 一世出版, 2016
    第8章 歯科疾患の予防方法 11 診療室での予防プログラム-北米との比較から- 5 歯科衛生ケアプロセスに基づく歯科衛生士の臨床; 294-295
    口腔衛生学2016 松久保 隆[ほか]監修. -- 一世出版, 2016
    第8章 歯科疾患の予防方法 スケーリング; 264
    口腔衛生学2016 松久保 隆[ほか]監修. -- 一世出版, 2016
  7.その他
  書評 齋藤淳
    ウィルキンス 歯科衛生士の臨床
    日本歯科医師会雑誌(0047-1763) 68巻8号 Page60, (2015.11)
  翻訳 今村健太郎,齋藤淳
    根面被覆における凍結乾燥と溶媒脱水の無細胞性真皮マトリックスの比較:ランダム化比較対照試験(翻訳)(Comparison of Freeze-Dried and Solvent-Dehydrated Acellular Dermal Matrix for Root Coverage: A Randomized Controlled Trial(原論文))
    今村 健太郎,齋藤 淳(翻訳)Wang HL,Suarez-Lopez Del Amo F,Layher M,Eber(原著者)The International journal of periodontics & restorative dentistry [日本語版], 24(1), 50-57, 2016
  翻訳 後藤弘明,齋藤淳
    上顎単一歯の歯肉退縮に対する結合組織移植併用の有無による根面被覆の画像解析システムを用いた評価:ランダム化比較臨床試験(翻訳)(Evaluation of root coverage with and without connective tissue graft for the treatment of single maxillary gingival recession using an image analysis system: a randomized controlled clinical trial(原論文))
    後藤 弘明,齋藤 淳(翻訳)Lops D, Gobbato L, Nart J, Guazzo R, Ho DK, Bressan E(原著者)The International journal of periodontics & restorative dentistry [日本語版], 23(3), 104-111, 2015
  翻訳 江川昌広,齋藤淳
    上皮下結合組織移植と細胞外マトリックス膜応用の臨床的,組織学的比較研究. ヒトにおけスプリットマウス予備研究(翻訳)(Clinical and histologic comparative study of subepithelial connective tissue graft and extracellular matrix membrane. A preliminary split-mouth study in humans(原論文))
    江川 昌広,齋藤 淳(翻訳)Santagata M, Tartaro G, D'Amato S(原著者)The International journal of periodontics & restorative dentistry [日本語版], 23(2),89-94, 2015
    健全状態およびインプラント周囲炎に罹患したインプラントにおける細菌学的,臨床的知見(翻訳)(Microbiologic and Clinical Findings of Implants in Healthy Condition and with Peri-Implantitis(原論文))
    江川 昌広,齋藤 淳(翻訳)Canullo L, Penarrocha-Oltra D, Covani U, Rossetti PH(原著者)Quintessence DENTAL Implantology, 23(1), 84-94, 2016
  翻訳 細井隆太郎,齋藤淳
    歯肉退縮治療の成功基準としての完全な根面被覆のクリティカル評価(翻訳)(Critical Evaluation of Complete Root Coverage as a Successful Endpoint of Treatment for Gingival Recessions(原論文))
    細井 隆太郎,齋藤 淳(翻訳)Pini-Prato G, Magnani C, Zaheer F, Buti J, Rotundo R(原著者)The International journal of periodontics & restorative dentistry [日本語版], 23(6), 60-69, 2015
  翻訳 色川大輔,齋藤淳
    形質細胞歯肉炎:クロルフェニラミンマレイン酸塩を用いた治療(翻訳)(Plasma cell gingivitis: treatment with chlorpheniramine maleate(原論文)
    色川 大輔,齋藤 淳(翻訳)Ranganathan AT, Chandran CR, Prabhakar P, Lakshmiganthan M, Parthasaradhi T(原著者)The International journal of periodontics & restorative dentistry [日本語版], 23(4), 118-121, 2015
  翻訳 鈴木瑛一,齋藤淳
    連続ケースシリーズ:下顎のClass III/IV 根分岐部病変の治療における間葉系細胞含有の複合他家移植材と羊膜-絨膜バリヤ材の併用(翻訳)(Consecutive Case Series Using a Composite Allograft Containing Mesenchymal Cells with an Amnion-Chorion Barrier to Treat Mandibular Class III/IV Furcations(原論文))
    鈴木 瑛一,齋藤 淳(翻訳)Rosen PS, Froum SJ, Cohen DW(原著者)The International journal of periodontics & restorative dentistry [日本語版], 23(5), 12-19, 2015
  齋藤淳
    【東京歯科大の窓】 歯周病治療における細菌検査と抗菌療法
    茨城県歯科医学会誌 第二十三巻 Page76-78. 2015
    健康交差点 歯周病との上手なつきあい方 138-143
    暮らしの手帖. -- 2015年6月号 -- 暮しの手帖社. 2015

歯周病学講座 (2015)